FOOD

LEE100人隊「おいしいLEEレシピ」を参考に♪

100人隊のLEEレシピお気に入り紹介

ウー・ウェンさん、酒徒さんのLEE7月号掲載「中華レシピ」4選!読者のお気に入りを拝見♪|2024

  • LEE編集部

2024.06.25

この記事をクリップする

cooking

LEEのお気に入りレシピをご紹介!

LEE100人隊「LEE7月号掲載レシピ」レポート

LEE本誌&LEEwebの「LEEweb掲載レシピ」を、LEE100人隊料理部メンバーも日々活用中! 隊員発おすすめレシピ&リアルな感想をご紹介します。今回は、LEE100人隊イチ押し、LEE7月号「毎日食べたい“やさしい中華”」に掲載のレシピをピックアップ♪

2024a_LEE100人隊_080コデマリ

LEE100人隊

100 Bloggers

No.080 コデマリさん

/ 埼玉県

1:「トマトの卵炒め」レシピ/酒徒さん【LEE7月号P.145】

LEE100人隊が作った「トマトの卵炒め」

「LEE7月号P.145に掲載されているレシピです。調味料は塩だけのシンプルな味付け」

LEE100人隊が卵を炒める様子

「先にとろっと卵を作ったら一旦取り出します。フライパンへトマトを入れて軽く火を通したら、卵を戻して塩でさっと味付けして完成。こんな簡単なおうち中華ないですよね! 他にもLEE7月号では『毎日食べたい“やさしい中華”』のレシピが紹介されているのでチェックしてみてくださいね♪」

レシピはLEEwebで公開中!▼

2024a_LEE100人隊_001icoco

LEE100人隊

100 Bloggers

No.001 icocoさん

/ 沖縄県

2:「客家式豚バラ肉の蒸し物」レシピ/酒徒さん【LEE7月号P.146】

LEE100人隊が作った『毎日食べたい“やさしい中華”』の数々

「LEE7月号P.144~『毎日食べたい“やさしい中華”』のレシピは家庭で美味しく作れるコツが満載。早速、張り切って6品作りました」

【2024年LEE7月号】LEE100人隊が作った「客家式豚バラ肉の蒸し物」

「酒徒さんの『客家式豚バラ肉の蒸し物』は家族で取り合いになった一皿。お皿に材料と調味料を広げながら混ぜて蒸すだけ! たったそれだけ! 特別な調味料を使わず本格中華になってしまった」

レシピはLEEwebで公開中!▼



2024a_LEE100人隊_TB_季絵

LEE100人隊

100 Bloggers

TB 季絵さん

/ フィリピン

3:「肉だんごとオクラのスープ」レシピ/ウー・ウェンさん【LEE7月号P.152】

LEE100人隊が作った「肉だんごとオクラのスープ」と食卓の様子

「LEE7月号のレシピ大特集は中華! ウー・ウェンさんと酒徒さんのレシピです。中華はがっつり&こってりなイメージですが、とってもシンプル!! びっくりレシピです」

LEE7月号 毎日食べたいやさしい中華よりLEE100人隊が作った「肉だんごとオクラのスープ」

「ウー・ウェンさんの『肉だんごとオクラのスープ』は大きな肉だんごでボリュームたっぷり。やさしいお味のスープです」

※レシピは2024年LEE7月号に掲載

4:「チャーハン」レシピ/ウー・ウェンさん【LEE7月号P.148】

100人隊が作ったチャーハン

「週末の昼ごはんの定番、チャーハン! 卵のシンプルシャーハンです。チャーハンこそ、強い火力で鍋を振って、スピード勝負!!と思っていました。でも、このレシピは焦らず作れます。フライパンの焦げ付きもなし! 子どもたちも喜ぶおいしくてシンプルなチャーハンになりました♪」

レシピはLEEwebで公開中!▼

LEE100人隊料理部メンバーが作っているレシピ、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Check!

「中華料理」の関連記事はこちら

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる