FASHION

今すぐ知りたい「お役立ちまとめ」

海やプール、街でもなじむアイテムが勢揃い!

2024年夏【30代・40代 大人の水際アイテム&コーデ11選】水着、ラッシュガード、帽子、スポサン…etc.おしゃれで快適!街でも使える!

  • LEE編集部

2024.05.24

  • ショッピング

この記事をクリップする

この夏、家族でプールや海、水遊びに出かける予定を立てている方も多いのでは? 今回はLEEweb内から、この夏に大活躍間違いなしの水際グッズにまつわる記事を厳選。

スタイリストがおすすめする大人の水際ファッションや、履き心地抜群のリカバリーサンダル、UVカット機能付きで洗えてたためる帽子など、今すぐに参考になるものばかり! LEEマルシェで買えるアイテムもあるので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね!

※引用元記事で紹介している商品の販売状況・価格等は変更になる可能性がありますことをご了承ください。

Index
  1. 1.スタイリスト高橋美帆さんはspeedo(スピード)の水着で、もう大人の水際ファッションに悩まない!
  2. 2.ADAM ET ROPE’(アダム エ ロペ)とSpeedo(スピード)がコラボ!日常使いもできるスイムウェアがおしゃれ!
  3. 3.川口ゆかりさんはUNIQLO(ユニクロ)のショートパンツとMother(マザー)のラッシュガードを毎年愛用
  4. 4.アースカラーのサンダルで、さりげなく親子リンクコーデがおすすめ
  5. 5.OOFOS(ウーフォス)OOriginal リカバリーサンダルの愛用者が続出!
  6. 6.リカバリーサンダルOOFOS(ウーフォス)徹底解説!サイズ感は?履き心地は?スタッフの口コミを紹介
  7. 7.最旬の本格スポサンはこれ!SHAKA(シャカ)のスポーティソールサンダル
  8. 8.ホールド力があるのに軽やか見え!水辺に強く、足の形を選ばないスポサン KEEN(キーン)のZERRAPORTⅡ
  9. 9.お手軽価格で楽しみたいのならGU(ジーユー)のボリュームソールスポーツサンダルがおすすめ!¥2990
  10. 10.無印良品「UVカット 洗えてたためる キャペリン」を買いました!
  11. 11.水辺で大活躍!撥水&塩素対応WILD THINGS(ワイルドシングス)の「スカート&パーカ」はタウンユースも可能!
  12. 合わせて読みたい「#水着・スイムウェア」関連 LEE100人隊ブログ
  13. 「#サンダル」関連 LEE100人隊ブログ
  14. 「#水際コーデ」関連 記事
  15. 「#帽子」関連 記事

もっと見る

1.スタイリスト高橋美帆さんはspeedo(スピード)の水着で、もう大人の水際ファッションに悩まない!

LEEwebで連載中の「ママスタイリストが選ぶ『おやこども名品』」が好評の、スタイリスト高橋美帆さんは、今年のGWに家族で沖縄の離島・小浜島の旅を満喫してきたそう。海やプールでのアクティビティでは、動きやすさと洋服感覚で着られるデザインを重視した”speedo”の水着をセレクト。

高橋美帆さん

「近所のじゃぶじゃぶ池に行く際も、この上にシャツを羽織れば濡れてもいいお洋服感覚で活躍しそうです♡」(スタイリスト高橋美帆さん)

高橋美帆さん

▼詳しくはこちら!

2.ADAM ET ROPE’(アダム エ ロペ)とSpeedo(スピード)がコラボ!日常使いもできるスイムウェアがおしゃれ!

「ADAM ET ROPE’(アダム エ ロペ)」とスイムウエアブランド「Speedo(スピード)」が、昨年に引き続き今年もコラボレーションが実現。ラッシュガードやスイムウェアなど、日常使いも楽しめる5つのアイテムを2024年4月に発売。

トップス、ショーツ、インナーパンツの3点セットのスイムウエアは、ファッションインナーとして使えるおしゃれ感抜群のアイテム。好みで取り外しもできるサンシェード付きキャップは肩まですっぽり隠れるサイズだから、うっかり日焼けの心配も無用! 水際にも都会にもシーンレスで大活躍しそうですね。

▼詳しくはこちら!



3.川口ゆかりさんはUNIQLO(ユニクロ)のショートパンツとMother(マザー)のラッシュガードを毎年愛用

ライター川口ゆかりの『この服いいね!』」が好評の川口ゆかりさんの昨年の水際コーデがこちら。

もう何年も愛用しているショートパンツはUNIQLO(ユニクロ)

川口ゆかりさん

「そもそも、水着って毎年更新するもの?と思っているタイプなので、破れたり、汚れたりしない限り、おそらく来年もこれをはいていると思います」と川口さん。

ラッシュガードはMother(マザー)

ラッシュガードはMother(マザー)

「こちらも毎度ながら、愛用しているラッシュガード。東原亜希ちゃんがディレクションしているブランド『Mother』のものです。ゆるっと肩が落ちるドルマンスリーブになっているので、ほどよい抜け感が出て◎」

「体のラインを拾わない絶妙なシルエットはもちろん、お尻が隠れる長めの丈と、とにかくデザインが秀逸。それでいて、UVカットもしっかり。ありがたいっ!!!娘が着たり、私が着たりと毎年お世話になっています」(川口ゆかりさん)

30代・40代の水際コーデは「服見え」が大前提!大人っぽくまとめた川口ゆかりさんの水際コーデ、ぜひ参考に。

▼詳しくはこちら!

※引用元記事で紹介している商品は終売品を含みます。

4.アースカラーのサンダルで、さりげなく親子リンクコーデがおすすめ

あると便利な水際アイテムを、ママスタイリストの松村純子さんに教えてもらった記事はこちら。アイテム選びや水際コーデの参考にしてみて!

子どもの水着とビーサン

「アースカラーのサンダルでさりげなく親子リンク。娘はつま先がおおわれているタイプのほうが、砂が入りにくく安心です。水着は小さいときしか着られない可愛さ重視のものを」(松村純子さん)

子どもと一緒にさりげなくリンクコーデを楽しんでみては。

▼詳しくはこちら!

※引用元記事で紹介している商品は終売品を含みます。

5.OOFOS(ウーフォス)OOriginal リカバリーサンダルの愛用者が続出!

これから夏にかけて、ますます人気が沸騰しそうなのが、「OOFOS(ウーフォス)」のサンダル。その履きやすさに一度履いたら手放せなくなります。リピート買いするひとも♪ LEEマルシェでOOFOS(ウーフォス)のサンダルを購入したLEE100人隊2人の実感をご報告!

「OOFOS(ウーフォス)OOriginal リカバリーサンダル」寄り添ってくれて、まるでオーダーメイド

耳心地のよい「リカバリー」というワードに惹かれ、またほかの隊員さんからの話も聞き、今年こそはと思い、購入したというLEE100人隊 TB マッキーさん。最初、試着なしでの購入に不安があったそう。ですが……

LEE100人隊 TB マッキーさん

「履いた瞬間。ふっかふか。トングサンダルだったので。正直歩くと痛いのでは、と

いろんな自分の経験が邪魔をしていました。そんな悩みも、全くないです。

わたしは部屋履きとして履いていますが、ちょっとお出かけにも」(LEE100人隊 TB マッキーさん/元の記事はこちら

「OOFOS(ウーフォス)OOahh」初代「OOriginal」に続いて、今年はスリッパタイプの「OOahh」をゲット

LEE100人隊 TB ゆめいさんは昨年、OOriginal(リカバリーサンダル)のブラックをすでに愛用。

LEE100人隊ゆめいさん

「トングサンダルタイプで、脱いだり履いたりのアクションが本当にラク。歩いている間じゅう、ふっかふかのクッションが足裏をやさしく受け止めてくれて、且つどんなファッションにも寄り添ってくれるデザインで昨夏は9割こちらを履いていたような?」

初代【OOriginal]に続いて、今年はスリッパタイプの【OOahh】をゲット

「今年も外で履くウーフォスのシーズンが近づき、”あ……やっぱり2足必要かも?”と思い、この度LEEマルシェで2足目を購入しました」

スリッパタイプの【OOahh】

               
「こちらは室内履きとして購入したのでスリッパタイプをセレクト。 カラーはサンドベージュが優しいノマド。

カタチは異なれど、ふかふかのクッションは健在。家の中でも掃除をしたり立ちっぱなしで料理をしたり、けっこう足への負担はかかるんですよね〜。優しく包み込んでくれるサンダルは相棒……いや、もはや自分の身体の一部となっているのかも」(LEE100人隊 TB ゆめいさん/元の記事はこちら

6.リカバリーサンダルOOFOS(ウーフォス)徹底解説!サイズ感は?履き心地は?スタッフの口コミを紹介

売り切れ必至のカバリーサンダル「OOFOS(ウーフォス)」をLEEマルシェスタッフが徹底紹介した記事はこちら!(元の記事

歩行時の膝、腰、背中にかかる負担を軽減してくれる機能性サンダルなうえに、シンプルなデザインが、ファッションアイテムとしても人気となり、全世界で話題になっているので、ご存じの方も多いはず。今年も夏本番を前にすでに人気を集め、継続的にヒットしているアイテムです。

リカバリーサンダルOOFOS(ウーフォス)徹底解説!サイズ感は?履き心地は?スタッフの口コミを紹介

OOFOSの大定番タイプ「OOriginal」の魅力を実際に愛用しているスタッフたちがレポート!すっかりウーフォスの履き心地にハマってしまって、2色買い、3色買いするスタッフもいるほど。ぜひ参考にしてみてくださいね。

LEEマルシェスタッフBがOOFOS OOriginal「ブラック」を履いてみました!

フェスにも水遊びにも、この数年、夏はいつも一緒!

「OOFOS愛用3年目になりました!履きやすさと疲れなさが最高で、夏は週5でOOFOSがわたしの定番スタイルです。子どもとの公園遊びや水遊びでも、ジャブジャブ水で洗えるOOFOSなら遠慮なく履けるので大活躍!」

OOFOS(ウーフォス)のサンダル
OOriginal「ブラック」 足のサイズ23.5cm 「M5/W7/24cm」着用

「さらに、今年は野外フェスで一日中履いてみました。歩き回って、立ちっぱなしでいつもならヘトヘトになるはずなのに、OOFOSのおかげでいつもより足の疲れを感じませんでした。アウトドアシーズンもガシガシ履ける最強リカバリーサンダルですね♪」

「ベーシックなブラックは2足目で、今年はノマドというカラーを購入。まだまだOOFOS愛は絶えません」(LEEマルシェスタッフB)

LEEマルシェスタッフCがOOFOS OOmega「ノマド」を履いてみました!

ただのビーチサンダルではないことをすぐ実感…!サイズの比較をしてみました

OOFOSリカバリーサンダル(厚底)/OOmega¥10,450
OOmega「ノマド」 足のサイズ24.5cm 「M6/W8(25cm) 」着用

「ビーチサンダルを想像していたので、カジュアルすぎるな。。とちょっと敬遠していましたが、物は試しと実際に履いてみました。
わたしは厚底タイプの『OOmega』の25cmをお試し。履き比べたところ通常24.5cmを履いているわたしには24cmではギリギリくらいなサイズ感だったので25でちょうどよかったです。気に入ったポイントは履き心地の良さだけではなく、こっそりスタイルアップも叶えてくれること。ゆったり目のボトムスと相性良さそうです!そして、トングの靴擦れへの不安は不要ということも大きな魅力ですね。周りの愛用者の言う通り、これは靴擦れで痛くなる心配が無さそうで、履き心地バツグン!すっかりウーフォスの虜です」(LEEマルシェスタッフC)

LEEマルシェには各タイプ・カラーが豊富に揃っています!

7.最旬の本格スポサンはこれ!SHAKA(シャカ)のスポーティソールサンダル

〝ちょっぴり厚めソール〞が主流の今季。足裏の形状に合わせたフットベッドや、クッション性の高いハイテクソールを配した本格スポサンを探しているのなら、SHAKA(シャカ)がおすすめ。メンズっぽいゴツさが今年らしくてカジュアルにも、きれいめにも、とことん使えそう!

カジュアルにもOK!メンズっぽいゴツさが今年らしくて新鮮!

高垣麗子さん
サンダル(4)¥17600/ブルームーンカンパニー(シャカ) Tシャツ¥8800/ウィム ガゼット 玉川髙島屋S・C店(ザ ポーズ) スカート¥28600/トゥモローランド(ソレイアード) シャツ¥39600/エンケル(ウル) イヤリング¥31900/ロンハーマン(ハルポ) リング(2個セット)¥35200/ブランイリス トーキョー(ブランイリス) バッグ¥6490/シップス インフォメーションセンター(シップス エニィ)

ピンクスカートの引き締め役には、スニーカー感覚で履けるハイテクスポサンをご指名。ちょっぴりハードな足元スパイスのおかげで、Tシャツカジュアルがいつもよりキレよく仕上がります。

きれいめにもOK!端正なモノトーンもスポサンで親しみやすく

高垣麗子さん
サンダル(4)¥17600/ブルームーンカンパニー(シャカ) シャツ¥26400/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) パンツ¥26400/カレンソロジー 二子玉川(カレンソロジー) メガネ¥60500/ブリンク ベース リング¥19800/フーブス(イリスフォーセブン) バッグ¥209000/J&M デヴィッドソン カスタマーセンター(J&M デヴィッドソン)

モノトーンで作る都会派コーデのキーとなるのが、ぐっと砕けた印象のスポーティなサンダル。足元が軽やかになるだけで、ややフォーマルな着こなしも即あか抜け!

 ※( )内の数字はヒールの高さを表し、単位は㎝です。

▼詳しくはこちら!

8.ホールド力があるのに軽やか見え!水辺に強く、足の形を選ばないスポサン KEEN(キーン)のZERRAPORTⅡ

甘めカジュアル派も投入しやすいモードなルックスなうえに、水辺でもガンガン使えそうなスポサンはこちら。

<KEEN>のZERRAPORTⅡ
KEEN 〈キーン〉ZERRAPORT Ⅱ ¥11000  

独自のトゥ・プロテクションを配したアッパーのストラップは、速乾性が高く、水や汚れにも強いポリエステル素材。バックルによりフィット感の微調整が可能です。

比留川游さん
ワンピース¥52800/ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店(ル ブーケ) ジャケット¥47300/シンチ(オブラダ) 帽子¥9900(ベネリ モンタコーネ)・バッグ¥9900(ザ バグマティ)/セムインターナショナル ピアス¥13200・バングル¥64900・ダブルリング¥12100・黒リング¥13200/アダワットトゥアレグ

アウトソールは耐摩耗性&グリップ力のあるラバー素材で、接地面から水を流すという仕組みによって、雨にぬれた地面や水ぎわでも高い防滑効果が。気軽に水洗いできるところもありがたい!

▼詳しくはこちら

9.お手軽価格で楽しみたいのならGU(ジーユー)のボリュームソールスポーツサンダルがおすすめ!¥2990

今季も人気継続中の厚底スポサンをGUでも発見!

GUボリュームソールスポーツサンダル+E¥2990

GUボリュームソールスポーツサンダル+E¥2990

甲をしっかりと覆うデザインかつ、テープで自分の足にぴったりと調整でき、安定感抜群の履き心地に。また、インソールには低反発素材が採用されています。ソールまでワントーンで揃えられ、スポーティーになりすぎない点も高ポイント。きれいめにも寄せやすいベージュがイチオシ!

▼詳しくはこちら!

10.無印良品「UVカット 洗えてたためる キャペリン」を買いました!

LEE100人隊 TB hashimoさんが、無印良品で買い足したハットが素敵♡と話題になった記事はこちら。

無印良品「UVカット 洗えてたためる キャペリン」

「無印良品 UVカット洗えてたためるキャペリン です。お値段2990円、とってもお手頃。こちらはベージュで、もう一色本体もリボンも真っ黒のブラックも展開があります。いつも好きで見ているインフルエンサーの方がご紹介されていたのですが、形やデザインがとにかく気に入り、買いに走りました! 丸みのあるクラウン、明るめのベージュカラーの本体にピリッときいた黒。トレンド感あるサイドのリボンも、すべてがよいなと思いました」

【無印良品】「UVカット 洗えてたためる キャペリン」は普段のコーデにも合わせやすい♡

LEE100人隊 TB hashimoさん

「麦わらが似合いそうなブルーデニムの夏っぽいコーデにかぶってみました〜」

「黒のリボンやフチ飾りがピリッとしていてほっこり感が少ないのが気に入っています」(LEE100人隊 TB hashimoさん)

▼詳しくはこちら!

11.水辺で大活躍!撥水&塩素対応WILD THINGS(ワイルドシングス)の「スカート&パーカ」はタウンユースも可能!

これからの季節に欠かせない、水辺や雨に濡れてもOKな高機能な服を探しているのなら、アメリカのアウトドアブランド「ワイルドシングス」のスカート&パーカがおすすめ!

水辺での洒落見えはビビッドなピンクの、高機能スカートを味方につけて

WILD THINGS(ワイルドシングス)のスカート
Tシャツ¥15400/ティッカ カーディガン¥35200/ハウント代官山(ハウント) 帽子¥5500・バッグ¥11000/ゲストリスト(アッパーハイツ) サンダル¥8800/セムインターナショナル(ニコラス ライナス) その他アクセサリー/スタイリスト私物

シャカシャカしたナイロンの素材感を生かし、スポーティなコーデを楽しむのもおすすめ。重さは215gで旅のお供にもぴったり!

WILD THINGS(ワイルドシングス)のスカート
左:アイスブルー 右:ピンク

ごく薄くて軽い交織ナイロンの高密度タイプライターで仕立てた台形スカート。撥水加工と塩素対応が施されているので、タウンユースはもちろん、プールやビーチなどの水辺シーンでも大活躍すること間違いなし。ゴム+内蔵ベルトで調節できるウエストや、小物の収納に便利な計3つのファスナーポケットなど、使い勝手のいい機能もうれしいポイント。

WILD THINGS(ワイルドシングス)のスカート
左:アイスブルー 右:ピンク

LEE DAYS初 WILD THINGS(ワイルドシングス)

【洗える】【撥水】【軽量】【塩素対応】BEACH SKIRT
(各)¥15400
(カラー:ピンク、アイスブルー サイズ:M)

軽やかな着心地と細部にまでこだわった本格的な作りのパーカ

WILD THINGS(ワイルドシングス)のパーカ

フロント左裾にブランドロゴのタグ付き。袖口は太めのゴム仕立てで、たくし上げて好きな位置で止められます。印象的なブルーがトレンド感満点。185gと軽量なのも◎。

WILD THINGS(ワイルドシングス)のパーカ
左:ブルー 右:アイスブルー

ビーチスカートと同じ極薄軽量の撥水&塩素対応素材を使った水陸両用パーカは、首元がすっきりVにあいたプルオーバータイプ。着丈に前後差をつけ、裾は深く切れ込んだラウンドカット、ウエストには左わきで絞れるドローコードが。背面ヨーク内側はメッシュになっているので通気性のよさも◎。大きめのフードをすっぽりかぶれば日差しや雨も遮れます。

WILD THINGS(ワイルドシングス)のパーカ
左:ブルー 右:アイスブルー

WILD THINGS(ワイルドシングス)

【洗える】【撥水】【軽量】【塩素対応】W’s HYDRO PARKA
(各)¥19800
(カラー:ブルー、アイスブルー サイズ:M)

▼詳しくはこちら

Check!

合わせて読みたい「#水着・スイムウェア」関連 LEE100人隊ブログ

「#サンダル」関連 LEE100人隊ブログ

「#水際コーデ」関連 記事

「#帽子」関連 記事

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる