BEAUTY

LEE DAYS club clara

〜五感を研ぎ澄まし心地よく暮らすvol.50〜

「日々の疲れをじんわり癒すバスタイム」と「季節の変わり目のゆるぎ肌を整えるChe-Couleur、SHIROのお気に入りスキンケアアイテム」【LEE DAYS club clara】

  • LEE DAYS リーデイズ

2024.02.27

この記事をクリップする

草木が芽吹く季節、春の気配をそこかしこに感じますね。

年度末に向かうこの時期を忙しく過ごされている方もきっと多くいらっしゃいますよね。わたしも毎年のことですが春に向かうこの季節は心身の疲れが出やすく、お肌もゆらぎがち。特にここ数年は更年期のせいか疲れが取れにくいと感じることも多く、特に生理前はお肌の調子も不安定になりやすいのが悩みです(……と毎年同じようなことを感じているのも更年期症状なのかしら……)。

写真 原種蘭
大事に育てている原種蘭「セロジネ」の蕾が膨らみ、間もなく花が咲きそうです。暮らしの中のささやかな癒しです。

そんな忙しいときほど、毎日のルーティンの中に「自分が心地よくすごせる時間」を少しでも取り入れることを心掛けています。

ストレッチやマッサージ、スペシャルお手入れなど、毎日楽しみに続けられるのが理想ではありますが、「時間と気持ちに余裕がある時に重点的に行えればよし」としています。わたしにとっては夜のバスタイムを充実したものにすることで、心身の疲れを癒しつつ、心地よく眠りにつくための気持ちのリセットができているように感じています。

おすすめのバスタイムグッズと最近お気に入りのスキンケアコスメをご紹介したいと思います。

充実のバスタイムのおともに♪入浴剤2選

AYURA 、BARTHの入浴剤

家族みんながお風呂好き、真夏でも湯船に浸かります。わが家のお風呂に入る順番は毎晩のじゃんけんで決めますが、入浴剤は1番風呂の人に選択権が託されます。最近はドラッグストアで購入できる数種類のアロマの香りが楽しめるタブレット型の入浴剤を気に入って常備しています。

1・AYURA メディテーションバス

こちらは本当に疲れた週末に使う特別な(笑)「わたし的スペシャルご褒美アイテム」です♡ローズマリーとカモミールの優しいハーブの香りを嗅ぐと一気に気持ちがほぐれます(ストレスホルモンを軽減する成分も含まれているそうですよ)。とろみのある乳白色のお湯に包まれるととてもリラックスでき、つい長湯してしまいます。

写真 AYURA メディテーションバス
学生時代に友人からプレゼントしてもらって以来お気に入り。ギフトとしても喜ばれます。300ml/2,200円。2024年4月には「青のメディテーションバス(香涼み)」が夏限定で復刻されるとか!こちらも楽しみです。

2・BARTH(バース)薬用 中性重炭酸入入浴剤

こちらは重炭酸泉を体験できるBARTHの入浴剤。体を芯から温めてくれる炭酸泉は、温泉先進国ドイツで古くから親しまれているそうです。高い温浴効果の「重炭酸イオン」は揮発しにくく、湯中に長く24H留まるのだとか。週末しっかりテニスをした日などに使うようにしています。

写真 温素 BARTH 中性重炭酸入浴剤
ゆっくり長く浸かることで、血流が促されて代謝アップの効果、さらに重炭酸のお湯の中で体や頭などを揉みほぐせば、毛穴の老廃物を取り去ることも期待できるそうです!9個入/990円

お風呂タイム、ただお湯につかるだけじゃモッタイナイ!



キャンドルバスのススメ!

お風呂の照明を落とし、キャンドルの灯りの中でゆったりと湯船に浸かるひと時はとても心地よく、またリラックス効果も抜群。癒し効果によりバスタイムが特別な時間になります。週末はほぼ毎晩キャンドルバスを楽しむほど、わたしにとっては大切な時間です。

狭い空間で使うため、お気に入りのキャンドルの中でも有害物質がなく、空気清浄効果もあると言われている「ソイキャンドル」を選んで使っています。

写真 キャンドルバスタイム

「脳」を休める!

気分で楽しむ「耳活」

たいていフェイスパックをした状態で、日によってポットキャストを聞いたり、音楽を流したり。無音だとつい色んなことが頭に浮かんでしまい脳が忙しい状態になるのが嫌で、疲れたなぁと感じる日は特に頭を空っぽにして楽しむことを優先にしています。

写真 お気に入りのポットキャスト番組
お気に入りのポットキャスト番組は抱腹絶倒の「over the sun」、暮らしを心地よくととのえるヒントをもらえる「くらしの設計図」、大好きなお二人の掛け合いが楽しい「チャポンと行こう!」、聴くたび自分軸を問いただされている「叶姉妹のファビラスワールド」、毎回魅力的なゲストトークが楽しみな「スープのじかん。」など。その日の気分によって聞き分けています。

お風呂の中で充実のスキンケアタイム!

Cher-Couleur(シェルクルール)の NATUREPEAU(ナチュレポウ)シリーズ

最寄りルミネのBAさん(とっても可愛らしい方♡)におすすめされたこちら。フルラインをお試しさせてもらったところ、その使い心地にうっとり~。また広告媒体を一切使わず、口コミだけで長年人気の商品(このご時世に30年以上ほぼ値上げなしとは!)というバッグボーンにも惹かれ、最近ラインで使いはじめたシリーズです。

写真 Cher-Couleurのスキンケアシリーズ
右からベーシッククリーム(クレンジングクリーム)130g/3,300円・リプライローション(化粧水)330ml/5,720円・オーバーリバース(化粧用オイル)50ml/11,000円 試供品でいただいた夜用のクリームもとても良かったので、追加購入を検討しています。

クリームタイプのクレンジングをした後、ティッシュオフし、そのままオーバーリバース(化粧用オイル)を上から塗り、湯船の中でパックすることで発汗を促し、老廃物の排出を促すのがおすすめとのことで早速実践しています。

初めて使った日の洗いあがりの肌が、ふっくら柔らかくなり(自分比です!)ちょっとした感動体験でした(自分比ですよ~)!その後のスキンケアの効果にも違いを感じています。

パックもできるクレンジング!

1.ベーシッククリーム(クレンジングクリーム(130g/3,300円)

 こっくりしたクリームタイプのクレンジングです。スクワラン高配合なので肌なじみがよく、マッサージしながらするする~とメイクオフできます。クレンジング+マッサージ+パックの3役を担ってくれます。

毎日続けて、お肌にハリとしなやかさを!

2.リプライローション(330ml/5,720円)

 化粧水はさっぱりとしたテクスチャー、ローションパックがよりおすすめとのことでした。普段はディスカウントストアで購入しているお買い得パックを朝晩にしていますが、夜のパックをこちらに切り替えました。余計なものが入っていないのも安心です。そしてお買い得感のあるポンプタイプにしましたが、ポンプタイプって便利!

クレンジングとあわせてパック使い!オーバーリバース(化粧用オイル)(50ml/11,000円)

3.オーバーリバース(化粧用オイル)(50ml/11,000円)

 オイル好きなわたし。様々なオイルを試してきましたが、こちらは動物性のスクワランで植物性オイルに比べ純度が高いそうです。浸透圧が高く、塗った瞬間にほんのりと温かさを感じます。ベタつきなく馴染むテクスチャーも使いやすく、また使用後は肌が柔らかく滑らかに整うのを実感でき早速お気に入りに。首元からデコルテにかけて伸ばしお手入れするようにしています。

角質を垢として自然に排泄される肌のターンオーバーを促す働きがあるそうで、続けることで肌の透明感も期待したいところです。

毛穴&くすみ対策に!週2~3回のスペシャルケア

KANEBO スクラビング マッドウォッシュ

MEGUMIさんのイベントに参加した際、「ぜひ週に2~3日はスクラブ洗顔を」とお話しされていたので、以来取り入れてます。こちらはモロッコ溶岩クレイにスクラブを配合したもの。しっかりとしたクレイを肌に乗せたままパックしお風呂に浸かることで、スチームの相乗効果で肌への浸透を促します。

写真 KANEBO すくラビングマッドウォッシュ
・スクラビング マッドウォッシュ(130g/2750円)/ KANEBO

パック後、首からデコルテにかけて伸ばしつつ泡立てて洗顔。泡立ちもよく、洗い上がりはすっきりツルツル~つっぱり感ゼロです。続けることでくすみ対策を期待しています。

湯上り乾燥を防ぐ!お風呂上がりのお気に入りケア

湯上りボディケア4選

1.Curel バスタイム モイストバリアクリーム(310g/1980円)

 こちらこの冬、個人的にかなりお気に入りのアイテムで、周りの友人にも激しくおススメしています。お風呂上がりの濡れた体にそのまま塗ることで瞬時に肌バリアを作り、保湿が叶うというもの。タオルドライしたらすぐにボディクリームを塗りたいところですが、まずは顔優先!と、もたもたしているうちにみるみる肌が乾燥して、酷いときはかゆみが出てしまうことも。

写真 curel バスタイム モイストバリアクリーム
浴室の中で吊るした状態ですぐに使えるのも嬉しいポイントです。キュレルシリーズは赤ちゃんでも安心して使える成分が信頼できますよね。

こちらは濡れたままの肌に塗ると濃密なクリームがするする~とのびて肌に密着。セラミドの働きでしっかり潤い、タオルドライしても保湿成分がちゃんと残るため、滑らかな肌感が翌朝になっても続きます。

オイル好き♡

2.SHIGETAのボディクリームとボディオイル+エッセンシャルオイル

大好物のSHIGETA。ヒノキの香りのボディクリームはとにかく癒し効果抜群。いつも必要以上に深呼吸しながらお手入れタイムを楽しみます(笑)。

余裕のある日はボディオイルにその日の気分でエッセンシャルオイルをプラスしてオイルマッサージも。「SWEET DREAM」のラヴェンダーやマジョラムの香りでデコルテをオイルマッサージすると安眠に繋がります。運動した日は「RIVER OF LIFE」でフットケアを中心にケアすると、すっきり身体が楽になります。

写真 SHIGETA エッセンシャルオイル ボディクリーム
オーガニックな製品であること、何より素晴らしい香りがSHIGETAの魅力だと思います。

大好きなSHIGETAについてはこちらの記事も↓

3.SHIRO ヒマシオイル ボディ用(50ml/5,500円)

SHIROのショップはいつもいい香りが漂っていて、なかなか素通りできません(笑)。ボディ用のオイルが欲しくてBAさんに紹介してもらった中から選んだのがこちらのオイル。トウゴマからとれる植物油は、免疫力向上、毒素排泄を促す効果があるそうです。ハチミツのような濃厚でとろりとしたテクスチャーは、SHIROのオイルの中で一番こっくりタイプなのだそう。ほのかに漂うゼラニウムやセロリの香りも気に入ってます♡

この季節冷えがちなおなか周りのマッサージに特におすすめとのことですが、他にも気になる指手先やガサガサかかと、ひざ回り、肘などに集中ケアとして使うと高い保湿効果のおかげで長時間ふっくら肌に!お風呂上りの肌にしっとりなじみます。

写真 SHIRO ボディ用ヒマシオイル
また傷跡のケアにも効果があるそうなので、ちょっと気になる箇所には重ね付けしています。先日も、うっかり紙で深く切ってしまったのですが、次の日にはほぼ傷口がふさがっていました(驚き!)

季節のハーブティーで身体の調子を整える

4.お風呂上りの水分補給に

寝る前は身体の負担のない白湯かカフェインレスの飲み物をとるようにしています。

感染症も気になるこの季節は免疫力を高め、抗菌、抗ウイルス作用で感染症予防に役立つと言われているエキナセアのハーブティーを好んで飲みます。

また風邪のひきはじめや、デトックス、美肌効果が期待されるエルダーフラワーもこの時期によく飲みます。爽やかな優しい甘みも飲みやすく、朝淹れたものを職場へ持って行き、普段の水分補給にしています。

写真 エキナセア エルダーフラワー ハーブティー

あわただしく過ぎていく日々の中、少しでも自分のために時間を作り、ケアをしてあげることで、心も穏やかに整っていくように感じます。疲れを次の日に持ち越さないためにも、「小さな取り組み」続けていきたいと思います。皆さまも季節の変わり目、どうぞご自愛ください。

こちらでもお風呂で楽しむ「セルフメンテナンス」ご紹介しています。

LEE DAYS club
“愛着ある日々”をリレー連載で更新中!

文字:LEE DAYS club LEE100人隊OGが愛着ある日々を更新中!リレー連載

LEE DAYS リーデイズ LEE DAYS

LEEとともに歩んできて、子育てが一段落。自分に目を向ける余裕の出てきたLEEの姉世代の方に、日々の“ほんとうに好きなものと心ときめく時間”をお届けします。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる