Stylist福田麻琴の「おしゃれって何さ!?」

重ね着しなくてもおしゃれに見える「3つの最強シルエット」/スタイリスト福田麻琴

本日のお悩み
”重ね着”が苦手です。ワンパターンに陥らず、メリハリのあるおしゃれをするコツは?

福田麻琴さんの“お悩み相談室”。
皆さんからいただいたお悩みに、麻琴さんが本気でお答えします!

「お返事は完全なる私の独断と偏見です(笑)。
時に寄り添えなかったらすいません……
でもさ、どうせなら面白おかしく悩みたいじゃない。
笑って解決しちゃおう~!」From Makoto

重ね着が苦手で、服がワンパターンになりがち。
もっとメリハリのあるコーデにする方法はありませんか?

ピコさん

福田麻琴さんのお答え
メリハリのあるおしゃれに重要なのは「シルエット」。
無理に重ね着する必要はありません!

重ね着が苦手……実は私もなんです。
だからいつも大体ワンツーコーデ。
年々、シンプルになっている自分にうっすら気が付いてはいます。
だけど、もう止められない。
でもでもですね、そもそも服ってそんなに何パターンも持っていないといけないものでしょうか?
自分に似合う、これだってものが見つかっているのなら、それを極めていくのもありじゃないかなぁと思うのです。
だけど、それ自体を誰か目線じゃなくて、自分が飽きてしまったり、つまらなく思ってしまっているのなら、何か工夫が必要ですよね。
せっかくならやっぱり楽しく服を着たいじゃないですか。
そして重ね着をしなくてもコーディネートは楽しめます!
私は楽しんでいますよ〜!
むしろ重ねない方がその潔さに何を選ぼうかワクワクします。
レイヤードって時に素敵にも見せてくれますが、ワンツーで決まるならそれはそれでカッコイイです。
ポイントは「シルエット」だと思っています。

 

まず覚えておきたい鉄板シルエット2つ

どんなシルエットを作るかによって、レイヤードしていなくても、お!というコーディネートになるはず。
例えば一番わかりやすくバランスのいいコーディネートはニつあって、まずはオーバーサイズのトップスにタイトなボトム。
これは昔はやったチュニックにレギンスの法則ですが、シルエットのあるものを選べば、懐かしいなんてことはありません。
しっかりお尻も隠して、足長効果を狙っちゃいましょう。
これは本当にバランスがいいのでフラットな靴でもいいのが我らには嬉しいポイントです。
もう一つはコンパクトなトップスにワイドなボトムです。
わかりやすのはリブニットにフレアスカートみたいなシルエット。
ウエストさえキュッと閉めておけば、こちらもスタイルアップが期待できます。
この二つのシルエットは永遠なので、覚えておくと役に立つと思いますよ。

今っぽさを狙うなら「ゆるゆるシルエット」に挑戦してみて

そしてここからがイレギュラーなイマドキシルエット。
ゆるゆるシルエット!
ゆるっとしたトップスにゆるっとしたパンツ。
スタイルアップは期待できませんが、どこかユニセックスな雰囲気を出せるので“今“を楽しめると思います。
大事なのは、ミニポシェットでも、バレエシューズでも、リップでもいいので何か可愛いポイントを作ること!
一歩間違うと部屋着っぽくなりかねないので、あくまでリラクシーなカジュアルスタイルとして楽しんでみてくださいね。

ピコさん、メリハリを手に入れるためにはまずはシルエットを見直してみるのが良さそうですよ!

 

お悩み相談バックナンバーはこちら!

産後のお洒落に悩む人へ、体型カバーよりも大切なこと/スタイリスト福田麻琴

時代遅れ?イタい人?大人だって好きな服を着続けていいんです/スタイリスト福田麻琴

 

卒入園・卒入学コーデは「カセットスーツ」「黒よりネイビー」推し!/スタイリスト福田麻琴

麻琴さんにお悩みを相談してみませんか?

「“おしゃれゴト”では、皆様からのお悩み相談を募集しています。
ファッションにまつわること、仕事、子育て、etc……
100%の正解はありませんが、一緒に楽しく解決できたらと思っています。
たまに私の相談にものってください(笑)
日常の些細な疑問、福田がのんきにお返事します。
一緒にシェアして笑っちゃいましょう!」From Makoto

【投稿はこちらから】
fukudamakoto@lee.hpplus.jp

※いただいたお悩み・ご質問は「おしゃれゴト」をはじめ、福田麻琴さんのSNS等ほかのメディアにてお答えする場合もございます。【お名前(フルネーム)】と【ハンドルネーム(回答する際にお呼びするお名前)】を明記の上、【お悩み】についてお書きください。ハンドルネームでご紹介致しますが、匿名希望の場合はその旨メール内にお書きください。
※大変申し訳ありませんが、すべてのお悩み・ご質問にお答えできるということではありません。


スタイリスト

Writer Profile

Makoto Fukuda

1978年生まれ。パリ留学に裏打ちされたフレンチテイストに、今どきの抜け感を加えたベーシックスタイルが得意。LEEマルシェでのコラボ企画も大人気。1児の母。 www.makotofukuda.com
Instagram:@makoto087
YouTube:FUKUDAKE?

Stylist福田麻琴の「おしゃれって何さ!?」 最新記事

Stylist福田麻琴の「おしゃれって何さ!?」をもっと見る

LEE100人隊をもっと見る

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

go to top