My「フレグランス+ハンドソープ」7選!イソップ・ディプティック・ジョーマローンロンドン・SHIRO【LEE DAYS club なお】
-
LEE DAYS リーデイズ
2023.03.13
こんにちは。今日は私の愛用中のフレグランスやハンドソープなどを紹介させていただきます。
お気に入りのフレグランスで機嫌よく
好きな香りを纏うことで、よい気分になったり、リラックスできたり、時には集中力を高められたり。良いことばかりで機嫌もよくなる♡

上段は身に纏うフレグランス。下段はハンドソープと食器用洗剤など水回りでの愛用品です。
気分に合わせて香りを選ぶ〜①Aesop
朝、身支度を整え、好きな香りを纏うことで、1日の始まりのスイッチオン!休日、特に外出する予定がない日にも、気分に合わせて香りを選ぶのは私にとって、とても贅沢な時間です。

新発売のAesop/イーディシスオードパルファム
友人からのプレゼントのハンドバームが入っていた「コットンバッグ」がそれはそれは好きな香りで!

Aesop/アンドラムアロマティックハンドバーム
バッグに店員さんがフレグランスを「シュシュ」っとしてくれてたよ!と友人に聞き、早速バッグを持参して「すみません、この香りが欲しくて……」と店員さんに相談し、辿り着けた大好きなオードパルファムです♡
気分に合わせて香りを選ぶ〜②Jo Malone London

Jo Malone London/左からレッドローズ、イングリッシュペアー&フリージア、ネクタリンブロッサム&ハニー
コンバイン(重ね付け)を楽しめるのもジョーマローンの魅力のひとつ。これが私のベスト3です! 写真だと、どれも空っぽに見えますね(笑)。「レッドローズ」は実際には薄ーいピンク色で甘すぎず、軽やかでフレッシュなバラの香り。「イングリッシュペアー&フリージア」はジョーマローンを象徴する一番人気の香り。私も最初に購入したのはこちらでした。
そして、お気に入りすぎて私の大定番となった、フルーティーなみずみずしい香りの「ネクタリンブロッサム&ハニー」

こちらはホントに全て空っぽの空き瓶です(笑)。
最初に使っていた2〜3本目までは使い終わったら破棄していたのですが……空き瓶も可愛くて、洗面台上の棚を開けると整列しています(笑)。そのうち、入りきらなくなったら処分しようかなぁと思いますが、今はまだ手元に。

六本木ヒルズ店で名前をエングレービング(刻印)したキャップは、使い終わる度にキャップだけ替えていたので、傷だらけです。※今は刻印のサービスは停止されているようです。
「どこの香水付けてるの?」と聞かれるのは「それどこの服?」よりも嬉しい質問だったりします♡ 私も気になる香りを友人が付けている時は「どこの香り?」と聞きます。この香りも、友人が付けていた香りで即質問し、即購入しました!
気分に合わせて香りを選ぶ〜③diptyque

diptyque/オードパルファン3本セット
こちらは、友人からのバースデープレゼント。「ドソン」「フルールドゥポー」「オーローズ」本当に好きな香りばかり!! この3本で迷った時は、パッと手に取った香りを付けます。どれも、うっとりする香りで付ける度に、気分が上がります♡
家族や友人と過ごす誕生日+ジャーナルスタンダードマキシ丈プリーツスカート着回しコーデ【LEE DAYS club なお】
自宅の水回りで使うアイテム4選

左から、①Jo Malone London/ピオニー&ブラッシュスエード、②diptyque/エクスフォリエイティングハンドウォッシュ、③Aesop/アンドラムアロマティックハンドウォッシュ、④diptyque/ディッシュウォッシングリキッドフルールドランジェ
①〜③はハンドソープとして使用。②diptyqueのスクラブ入りのハンドソープは未使用で、洗面台で使っている①Jo Maloneを使い終わったら、使い始める予定です。
③Aesopは手肌の乾燥を防ぎつつ、洗浄できるマイルド処方のハンドウォッシュ。使用頻度の多いキッチンで使う事を店員さんに相談すると、こちらをおすすめしていただきました。オイルが配合されているからか、以前より手肌が乾燥しにくくなった気がします。
④diptyqueは食器用洗剤。食洗機で洗えない食器や、フライパンや鍋などを洗う時に使っています。油汚れもすっきり落ちて、ほのかに香る柑橘系の香り♡苦手な洗い物も頑張れます(笑)。
家族もお気に入りの「SHIRO」

SHIRO/左から、サボンハンド美容液、ホワイトリリーヘアオイル、ホワイトリリーオードパルファン
SAVON HAND SERUM(サボンのハンド美容液)は友人にプレゼントされて以来、リピ買いしているもの。アルコール消毒で乾燥しがちな手を労って、しっとりとした付け心地はまさに手肌の美容液♡
清潔感のある「ホワイトリリー」は、年齢も性別も関係なく使えるジェンダーレスな香り。ヘアオイルは夫と息子の愛用品、オードパルファンは息子から娘へのバースデープレゼントです。
お気に入りのフレグランスで気分をリセット
こうして、自分が出会ったフレグランスを辿ってみると、友人からのプレゼントや、教えてもらった香りばかり。改めて素敵な友人たちに感謝だなぁ♡と思います。
落ち込んだ時や、モヤっとする気分の時にも、お気に入りのフレグランスを付けて「フー」と深呼吸。香りで気持ちを落ち着けます。こんな風に自分で自分をトリートメントできるのも、フレグランスの大切な役割りだなぁと思います。
【LEE DAYS club】連載記事一覧はこちら!
この連載コラムの新着記事
-
【お弁当と朝時間】金曜日は「のり弁」の日!弁当のルーティン化で朝時間を見直しました。【LEE DAYS club ミワコ】
2025.04.21
-
ヴィンテージジャケット投入!春コーデでおでかけしたい、お気に入りのバインミーカフェ@岐阜。【LEE DAYS club eringo】
2025.04.18
-
【カルディ購入品】で、おうち韓国料理7品+コウケンテツさんのキンパを楽しむ~女子会編【LEE DAYS club なお】
2025.04.16
-
春の「広島・宮島・尾道」へ。息子と2人で巡る、のんびり旅【LEE DAYS club clara】
2025.04.14
-
【ジャムのアレンジ4種】「Atsuka’s Marmaladeアツカズマーマレードのジャム」「乃が美のいちごジャム」「お手製りんごジャム」【LEE DAYS club elion】
2025.04.11

LEE DAYS リーデイズ LEE DAYS
LEEとともに歩んできて、子育てが一段落。自分に目を向ける余裕の出てきたLEEの姉世代の方に、日々の“ほんとうに好きなものと心ときめく時間”をお届けします。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。