「ひとまず冷蔵室・冷凍室に入れておけば」とばかり、どんどん突っ込んでいくうちに、いつの間にか傷んでしまったり行方不明になってしまったり……。
入れ方や保存の仕方をひと工夫するだけで、食品は最後までおいしく食べ切れる! わが家の冷蔵庫を、今日から変えていきましょう。
食品ロスあるある
エピソード
LEE読者から集まった冷蔵庫での食品ロス体験談。どれもこれも、わかりすぎる!?
とりあえずチルド室が空いていたので入れておいたところ、
気づいたときには消費期限を切らしてしまいました……。(LEEメンバー sokeさん)
冷蔵室の上段の奥まで目が届かず
食材や作り置きがだめになってしまうことがあります……。(LEE100人隊No.061 humさん)
お刺身についてくるワサビ、揚げ物を買ったときについてくるソースなど、ドアポケットに入れておくけれど
期限が切れて破棄することが多いです。(LEE100人隊No.010 aminさん)
野菜室の奥にきゅうりをしまってあるのを1カ月近く忘れていた……。
出てきたときにはぐちょぐちょになってました……。(LEEメンバー まゆげサマーさん)
使い切れない食材はとりあえず冷凍することが多いのですが、入れて置いたことを忘れて1年ほどたって
化石化していたことに気づき処分することが……。(LEE100人隊No.094 メッピさん)
次回は、LEE読者の冷蔵庫事情&食品ロスを削減できる最新冷蔵庫&冷凍庫をご紹介!
撮影/名和真紀子 イラストレーション/朝倉千夏 取材・原文/遊佐信子
こちらは2023年LEE1・2月合併号(12/7発売)『食品ロスが減る「冷蔵庫」革命!』に掲載の記事です。
※商品価格は消費税込みの総額表示(2022年12/7発売LEE1・2月合併号現在)です。
▼「食品ロス」関連記事はこちらもチェック!
LIFEの新着記事
-
【福岡旅】会いたい人に会う、美しい暮らしを巡る旅。民藝展、丁寧に暮らすLEE100人隊の家へ。【LEE DAYS club ミワコ】
2025.04.07
-
「万能シャツ」「爆速レシピ」「すっきりリビング」等、春のおしゃれと実用が大充実のLEE5月号本日発売!【編集長きっこが見どころをご紹介・2025】
2025.04.07
-
【オススメ漫画】祝・マンガ大賞2025! 胸が熱くなる『ありす、宇宙(どこ)までも』
2025.04.07
-
いつもリビングがすっきりしている家の「動線」と「仕組み」大研究!【整理収納アドバイザー・能登屋英里さんのご自宅】
2025.04.07
-
【子ども部屋づくり】無印良品のシェルフ、島忠ホームズのベッドで小学生兄妹のスペースを作りました!【LEE100人隊のリアルな新生活準備・2025】
2025.04.07
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。