FORTUNE

【12月12日~12月18日の運勢】星占い×タロットで開運! 真木あかりの「今週の運勢」

  • 真木あかり

2022.12.12

この記事をクリップする

星占い×タロットで開運! 真木あかりの「今週の運勢」

今週の星回り
2022年12月12日~12月18日

満月から新月へと、少しずつ月が細くなっていく1週間。16日(金)は下弦の月で、年末に向けて物事をまとめたり、今の自分には必要がなくなったものを手放したりするといいでしょう。おそらくですが、かつて「手放すなんて絶対無理」と思ったことのなかにも、今ならそうっと、握りしめた手の力を緩められるようなことが、あるのでないでしょうか。忘れられない思い出は、まだあなたにとって大事なものである証拠です。大事だから忘れられないのですね。ナイフで無理やり削ぎ落とすようなことはしなくて大丈夫なので、自分の手の感覚に、心を向けてみませんか。ときが満ちたなら、自然にフッと緩みます。

12星座別「今週の運勢」

「子乗せ自転車」で交通ルール違反&事故のリスクをおかしていませんか?

おひつじ座

おひつじ座

頑張りすぎていませんか。周りには「師走だからね」などと笑顔をつくりながら、自分ひとりでやるべきことを背負いすぎたりはしていないでしょうか。おひつじ座さんは目的があれば、面倒なことも率先して引き受ける頑張り屋さんですけれども、今週は背負い込んだものを整理し、無理のない程度に調整をはかる週。人に任せたりお断りしたり、しやすいときです。心も体もダウンしないように……というのはもちろんですが、来週からは「本当にやりたいこと」への道が開けることになっているからです。そのためにも、少し心の余裕を作っておくとよさそうです。頑張った自分を、ねぎらう時間も持てるといいですね。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

月(正) 心の揺れ、本心、想像力

月(正) 心の揺れ、本心、想像力

見通しがつかないことが多いと、誰だって不安になるもの。やるべきことはリスト化しておく、気持ちがざわついたときは紙に心の内を書き出すなど、見えるかたちにして整理するとよさそう。不安に気持ちを持っていかれないための、小さなアイデアです。

今週のおすすめ記事

【2022下半期 LEEベストコスメまとめ】「健やかな肌」「笑顔が似合う顔」をつくるLEEベストコスメ大賞



おうし座

おうし座

未来志向を意識するといいときです。目の前の仕事や日常に振り回されて「ああ、もう!」となったときほど「今やっていることは、どんな未来につながっているのだろう?」と考えてみるのですね。そうすると、不思議と未来に役立つことだけが残っていきます。それ以外は全部ムダ、なんてことは決してないのですけれども、必要なものだけが残ることで心のゆとりが生まれ、視野が広がっていきそう。思った以上のミラクルに回路がつながっていく予感も。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

運命の輪(逆) タイミングが合わない

運命の輪(逆) タイミングが合わない

ずっと行きたかったお店に行ったら臨時休業、出かければ赤信号ばかり……そんな「タイミングが合わない」出来事が起きたときは「一休みしよう」という運命からのメッセージ。カフェに入ってホッと一息つくなど、せわしない師走をしばしお休みしてみて。そこからはタイミングのズレも解消しているはず。

今週のおすすめ記事

コーヒーにまつわるmy道具7選、サブスクで愉しむコーヒーライフ~五感を研ぎ澄まし心地よく暮らすvol.14~【LEE DAYS club clara】

ふたご座

ふたご座

「いつか使うかも」と思って取っておいたものをガサッと処分したり、「もう着ないだろうな」と思いつつもクローゼットに残しておいた服に見切りをつけたりと、手放すことに心が向かいます。モノという形あるものを処分しているようで、おそらくは心の隅にあった小さな矛盾や葛藤が根こそぎ取り払われてもいるはず。気分がすっきりすると同時に、運という観点からもよどみが取れ、流れがスムーズになってきます。急に人間関係が良くなってくるなど、身近なところから転換が起こっていくでしょう。どうぞ、お楽しみに!

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

戦車(正) エネルギー、統制、意志

戦車(正) エネルギー、統制、意志

勢いが大事な週。仕事でも家事でも、自分のなかで「やり始めたら一気に」を合言葉にしておいて。そのためにも、マイペースで動ける時間をできるだけ確保するのはいい選択。細かい用事はまとめて終わらせておく、誰も話しかけてこない時間を活用するなど、動きやすい工夫をしてみるといいでしょう。

今週のおすすめ記事

OURHOME Emiさんが教える「増えてしまった子ども服をスッキリ整理するコツ」

かに座

かに座

仕事を中心に“ノッてる”自分を感じられそう。得意なことを活かせたり、弾むように楽しいコミュニケーションができたりと、調子がいいと感じることが多いでしょう。仮に注意すべきことがあるとすれば、あまり口数が多くなりすぎると「余計な一言」が出やすいということでしょうか。おびえて口を閉ざす必要はまったくありませんが、「これ、言っていいかな。やめとこうかな」と一瞬でも迷ったことは、言わぬが花。相手もおそらくわかっているはずですから、敢えて言わないほうがいい関係でいられるはずです。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

女教皇(逆) ストレス、余裕が少なめ

女教皇(逆) ストレス、余裕が少なめ

もしもこの時期、「カフェで隣の話し声がカンに障る」「占いを読んで悲しくなる」といったことが起こったら、いつもより余裕が少ない証拠。柔らかな心でいられない自分を責めるよりも、休日にしっかり休むことが大事です。家族やまわりの人にも事情を話して、助けてもらって。

今週のおすすめ記事

「母親との距離感」が難しいのはなぜ?その理由を専門家が解説

しし座

しし座

「なんでもできます!」というやる気のアピールは、今ひとつ響きにくい1週間。「○○ができます」と具体的に示したほうが、断然ぴったりの運が巡ってきやすくなるでしょう。人間関係で「誰でもいいからお願い」より「○○さんにお願いしたい」と言ったほうが相手のやる気を鼓舞するように、「なんでもいいよ」よりも「ハンバーグがいいな」のほうが夕飯づくりを楽しくするように、○○こそが相手に喜んでもらえるのです。あなたらしく力を発揮することで、別のチャンスも呼び込めるでしょう。あなたのなかにある○○は、なんでしょうか。今はピンとこなくても、その場その場で丁寧に考えられたら素敵です。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

吊られた男(逆) 受け入れる必要性

吊られた男(逆) 受け入れる必要性

何ができるか考えるとき、「できないこと」ばかりが思い浮かぶと悲しくなるもの。もしも「自分は何もできないんだな」と思ってしまうようなことがあったら(必ずではなく「もしも」ですよ…!)、「これからできるようになることが沢山ある」と思ってみてはいかがでしょうか。そして、一番できるようになりたいものからトライしていけるといいですね。来週あたり、チャンスがあるかも。

今週のおすすめ記事

「刺繍はセラピー」趣味が仕事になった、刺繍作家nanaさんインタビュー

おとめ座

おとめ座

「人の振り見て我が振り直せ」がテーマの1週間。基本的にはワクワクするような楽しいことがいっぱいの時期で、人間関係も好調です。趣味がはかどったり、愛情面で嬉しいことが起きたりする人も多いでしょう。ただ、こうした時期は得てして、気が緩みがちになるのが人間の性。他人を見て「わあ、危なっかしいなあ」「あんなことで大丈夫なのかな」などと思ったときは、自分もまたキュッと気を引き締めるときと思ってみて。気付いたときが、リスクヘッジのチャンスです。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

塔(正) 突然の変化、とらわれからの解放

塔(正)

想定外の変化が起こりそうな暗示。びっくりするかもしれませんが、「リセットするタイミング」と受け取ってみると、この変化を自分にとって有利になるよう活用できるでしょう。今までのやり方にはこだわらなくて大丈夫。新しい道を模索してみて。

今週のおすすめ記事

ブラジルへ海外転勤!コロナ禍で延期など「先が見えない状況」も人生のプラスに【駐妻ライター佐々木はる菜の 海外で見つけた「暮らしのヒント」Vol.1】

てんびん座

てんびん座

今週の頑張りが、清々しい気持ちで2022年を締めくくれるかどうかのカギを握っているよう。週の早めのうちに年内にやるべきことをリストアップし、優先順位をつけておきましょう。なお、交渉や話し合いなど、対話によってベストな答えを模索するタイプの仕事は来週に回したほうが話がうまく進みそう。今週はコツコツと地味に努力を積み重ねるタイプの仕事がはかどるので、片っ端から進めて年内の予定を消化していきましょう。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

教皇(逆) 疑う必要性、不本意、不信感

教皇(逆) 疑う必要性、不本意、不信感

「抜け道」「近道」といった、ズルに近いやり方はできるだけ選ばずにおくといいでしょう。NGと明言はされていなくとも、長い目で見て誰かの不利益につながるならば、あなたとしてもあまりいい気分はいられないはず。まっとうにやりましょう。そうした姿も、ちゃんと見てくれている人がいます。

今週のおすすめ記事

在宅ワークでもオンオフを上手く切り替える、コーヒー活用術!

さそり座

さそり座

さまざまな人と交流が生まれる楽しい時期。フットワーク軽く行動を起こしてみると、いい刺激をもらえる仲間が見つかりそうです。その一方で「そろそろ、頑張らなくてもいいかな」と思えるような相手もちらほら、見えてくるでしょう。こちらが頑張っても、どうしても同じビジョンを持てなかったり、優しさの方向性のズレを埋めきれなかったりする相手っていますよね。その場合は、関係をお休みすることを選んでもよさそうです。無理をして合わせないことが、お互いの大事なものを守ることにもつながるでしょう。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

太陽(逆) 問題が見えにくい、笑顔になれない

太陽(逆) 問題が見えにくい、笑顔になれない

元気が出ないときは、気持ちの問題だと思って空元気を出すと余計に疲れそう。頑張るのはそこじゃないです。まずはよく寝てごはんを食べて、体力をつけることを頑張りましょう。そうすることで建設的な発想をするだけの体力が養われ、建設的な解決策を見つけることができるはずです。

今週のおすすめ記事

【インタビュー】栗原はるみさんにお聞きする、料理に自信を持つための第一歩

いて座

いて座

仕事や、自分に課せられた役割において得意なことを活かせる時期。一緒に頑張るメンバーとの関係も良好で、今年1年の感謝が自然と胸のなかに浮かんでくるでしょう。激しめの議論になることもありますが、それもまた信頼関係があってこそできるもの。衝突を恐れない姿勢が良い結果につながるはずです。「質」を重視する分、こなせる量はさほど多くありません。ただ、遅れが出た分は来週、しっかり取り戻していけます。今は急がずにいきましょう。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

審判(正) 回復、復活、解放

審判(正) 回復、復活、解放

「もう終わったこと」と思っていたテーマがふたたび息を吹き返しそうな予感。かつては中途半端に終わってしまったことも、その後の努力や経験の積み重ねにより、以前とは違ったアプローチができるようになっているはず。自信を持って取り組んでみて。

今週のおすすめ記事

【LEE100人隊ブログが大反響】44歳からの減量成功!元LEE100人隊メンバーのカラダが変わるまで

やぎ座

やぎ座

「面白いからやる」「好きだから頑張れる」など、ごくごくシンプルな行動原理に基づいて行動を起こすことになりそう。難しい理屈はさておき、小さなことにもわくわくするような好奇心に従ってこそ、運にドライブがかかります。会いたい人には会って、やりたいことを持ちかけて、話をしてみるといいでしょう。来週からは運気が落ち着きを見せ始めるので、今週がカギです。「今年もありがとう」「来年もよろしくね」とどちらともなく呼びかけ合うような、素敵な時間にできるはずです。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

愚者(正) 始まり、自由、とらわれない心

愚者(正) 始まり、自由、とらわれない心

やりたいと思ったことは、「とりあえずやってみる」ことで面白い未来が開けそう。「とりあえず様子見」「とりあえずリサーチ」では決して見えてこないチャンスがあるのです。多少取りこぼしがあったとしても、この時期は後からちゃんと回収できます。まずは、最初の一歩を。

今週のおすすめ記事

タイBLドラマで人気爆発の俳優Upさん「言葉の壁はあっても、世界中のどの国の人とでも通じ合える」ファンへの想いや次回作まで深堀インタビュー!

みずがめ座

みずがめ座

自分の本心に従い、自分の力で頑張る週です。誰かに力を貸してもらうことを前提とした計画は、思わぬところでコケる可能性が大きいでしょう。「手伝ってくれる人がいればラッキー! でも基本は自分ひとりで頑張るつもり」というスタンスが、持ち前の力を引き出してくれるはずです。ちょっぴり寂しかったり、不安だったりするでしょうか。でも、人を頼らない分、あなたは自由に未来を選べます。ここまでの経験から得た学びをすべて糧として、頑張れることの喜びのほうがずっとずっと大きいはずです。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

世界(正) 成功、成就、実現

世界(正) 成功、成就、実現

そのまま前に進んで大丈夫。自分はできると信じて、うまくいくこと前提で、挑戦してみたいところです。自分の力で頑張れるときですが、いい“結果”につながったときは、敢えて「みんなのおかげ」と思ってみるのもおすすめ。喜びはシェアすることで、より確かなものになるはずです。

今週のおすすめ記事

プラントベース(菜食)を実践する世界のトップアスリートが増えている理由。【アスリートフード研究家・池田清子さん】

うお座

うお座

「幸運と拡大の星」が巡る季節も、そろそろラストスパート! といっても「来週からは幸運も拡大もありません」という意味合いではありません。来週からは、2022年に頑張ったことの成果が現れるとき。実力がついたなと思えたり、金銭的に報われることがあったりと、リターンを受け取る時期なのです。そのためにも、今週は目の前の現状にベストを尽くしておきたいところ。自分が納得のいくまで頑張ってこそ、受け取れるものも多くなります。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

節制(逆) アンコントローラブル、不調和

節制(逆) アンコントローラブル、不調和

他人の意見には耳を傾けておくこと。ともすればひとりで突っ走るような状態にもなりがちな時期だけに、意見してくれる人はかなり少なめなはず。そうしたなかでも敢えて話してくれる人の言葉は、あなたが見落としていることを的確に示唆しているはずです。

今週のおすすめ記事

【名品「黒」小物】エバゴスのかごバッグ、アソース メレのカシミヤストール…ちょっと甘さのあるタイプを選んで

LEEの占い

Monthly

【12星座別 星占い】Sayaの星ごよみ/言い過ぎによるトラブルに注意<2022年11月22日~12月21日のあなたの運勢>

Daily

\ Click!/

Sayaの「星と暮らしの毎日占いカレンダー」


イラスト/オカヤイヅミ 文/真木あかり

毎週月曜 AM 11:30更新。来週の更新もお楽しみに!

真木あかり Akari Maki

占い師

フリーライター兼会社員を経験したのち占いの道に転身、占星術や四柱推命、タロットなどの占術を使用し、執筆・鑑定を行っている。モットーは「占いを使って、自分の人生を能動的に生きる」。著書・連載・アプリ監修多数。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる