当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

LIFE

「母が苦手」という、誰にも言えない悩みを抱える娘の物語【『わたしのお母さん』主演、井上真央さんインタビュー 】

  • 金原由佳

2022.11.21

この記事をクリップする

井上真央さんにきく、普通の親子の枠組みから外れる子の葛藤。

写真:映画「わたしのお母さん」の井上真央さんのワンシーン

弟夫婦とのトラブルを経て、母、寛子(石田えり)を一時的に引き受けることになった夕子(井上真央)の物語。

検索ワードに「母」といれると、「しんどい」「重い」「嫌い」という言葉がつらつらと出てくるようになったのはいつからでしょう。それまでは明確な形として表に出てきてなかっただけで、世の中には肉親との関係性に悩んでいる人が結構な数、いるのだなとデジタル時代になって目に見えてわかるようになってきました。

写真:映画「わたしのお母さん」のワンシーン/テーブルをはさんで斜め向かいに座る井上真央さんと女性

旅行中でも夕子は母にぎこちない表情を見せてしまう。

井上真央さんの主演映画『わたしのお母さん』は、何が原因というわけでもなく、母親のことが苦手な夕子という女性が主人公です。井上さんといえば、代表作である『八日目の蝉』で、幼少期に父親の愛人に誘拐され、愛情深く育てられた過去ゆえ、生みの母親との間に深い溝が生じた女性を演じたことがありますが、『わたしのお母さん』での石田えりさん演じる母親はいわゆる毒親ではありません。

夫亡き後、明るく頑張って、3人の子供を育ててきた肝っ玉母さんで、外から見ると何ら問題なく見える。なのになぜ、一緒にいると息苦しいのか。脚本も手掛けた杉田真一監督は、井上さんに「彼女の痛みをほんの少しでも和らげることはできないだろうか」としたためた出演依頼の手紙を送ってきたそうで、夕子とともに、観客もじっくり、親との関係性を探る構成になっています。

井上真央さんに夕子の感情とどう寄り添ったのかをお聞きしました。

写真:腕を肩においてポーズをとる井上真央さん。斜め横からのアングル

井上真央 (Mao Inoue)
1987年生まれ、神奈川県出身。角田光代の小説を映画化した『八日目の蝉』(11/成島出監督)で日本アカデミー賞最優秀主演女優賞、山路ふみ子映画賞新人女優賞をはじめ数々の賞を受賞。代表作に『白ゆき姫殺人事件』(14/中村義洋監督)、『焼肉ドラゴン』(18/鄭義信監督)、『カツベン!』(19/周防正行監督)、『一度も撃ってません』(20/阪本順治監督)、『大コメ騒動』(21/本木克英監督)など多数。テレビドラマでは「花より男子」シリーズ(TBS)、連続テレビ小説「おひさま」(11/NHK)、大河ドラマ「花燃ゆ」(15/NHK)、「明日の約束」(17/KTV)、「乱反射」(18/NBN)、「少年寅次郎」(19/NHK)、「夜のあぐら〜姉と弟と私~」(22/BS松竹東急)に主演。

夕子が母に抱く違和感を演じることで、私だけじゃないと思ってもらえる作品となるかも

写真:真剣な表情で語る井上真央さん

──杉田真一監督は『わたしのお母さん』が二作目で、まだ新人監督と言っていいと思うのですが、出演を決められた理由を教えてください。

「杉田監督からのお手紙と脚本を読んで、1人の女性が抱えている罪悪感というところに引っかかりました。夕子が母に抱いている違和感や葛藤と向き合うことで『私だけじゃないんだ』と思ってもらえる作品になればとの思いで引き受けました。親子関係に限らず普通とされることにうまく自分自身を合わせることができない人たちにも届いたらいいなと思いました」

写真:映画「わたしのお母さん」のワンシーン/井上真央さんと若い男女

夕子は妹の晶子(阿部純子)と弟の勝(笠松将)の3人兄弟の長女。

──夕子は3人姉弟の長女で、次女役を阿部純子さん、末っ子の弟役は笠松将さん。石田えりさん演じる母は笠松さんの弟夫婦と同居していたところ、とあるトラブルから突然、夕子の家に居候することになります。

その母を駅に迎えに行った場面で、お母さんの姿を確認し、夕子がとっさに目を背ける場面で構成された予告編があって、ツイッターでは「わかる」「母的にはちょっとつらい」とバズっていましたね。

「あの予告を見て、夕子のことを名前ではなく『おねえちゃん』と呼んでいることに反応されていた方も結構いましたね。ワンシーンではありますが、いろんな捉え方や感じ方があるのだと改めて思いました」

夕子はまだ、母親というものを定義化できていない

写真:母役の石田えりさん

母、寛子を演じる石田えりさん。社交的で、誰とでも屈託なく話せる母を夕子が眩しく見つめる場面もある。

──面白いのは、何が原因で夕子がお母さんのことを重たいと思っているのかは、明確には描かれないことですよね。幼少期、シングルマザーのお母さんが働きに出る姿をじっと観察する夕子の場面があるので寂しさをこじらせたのかなといろいろ想像は膨らむんですけど。長女あるあるの物語かもしれません。

「杉田監督は、映画をご覧になる方に委ねたんだと思います。もともと脚本には説明的な台詞は書かれていませんでしたが、台詞ではなく伝わるだろうと現場でカットしていきました。

見方によっては社交的で世話好きな良いお母さん。そんなお母さんなのに違和感や苦手意識を感じる自分を責めていますし、感情をのみ込んでいますよね。帰宅が遅かったことをお母さんになじられ、心の中に溜めに溜めていた本音が溢れそうになる場面がありますが、やっぱり気持ちを伝えるのを諦めてしまう」

  • 写真:映画「わたしのお母さん」のワンシーン/うつむく女性のそばにたたずむ男性の少し引きのショット

  • 写真:映画「わたしのお母さん」のワンシーン/うつむく女性の顔をのぞきこむ男性

  • 写真:映画「わたしのお母さん」のワンシーン/うつむく女性のそばにたたずむ男性

  • 写真:ビールの大ジョッキを手に持つサラリーマン風の男性

1 / 4

「『お姉ちゃん』と呼ばれることや、長女としての期待に応えられなかったり、お母さんの理想の娘ではない自分自身を受け入れることができない。彼女の気持ちを思うと辛かったです」

  • 写真:映画「わたしのお母さん」のワンシーン/夜の暗い街でたたずむ井上真央さん

  • 写真:映画「わたしのお母さん」のワンシーン/井上真央さんと男性

1 / 2

よそ行きの顔を外した母と向き合うシーンは特に難しかった

写真:映画「わたしのお母さん」のワンシーン/洗濯物をたたむ井上真央さんと、それをソファに座ってみている母役の石田えりさん

夕子の畳んだ洗濯物を、その後、寛子が悪気なく畳みなおす場面。 感情のニュアンスをどこに落ち着かせるか、何度もテイクを重ねたという。

──特に難しいと感じたシーンはありますか?

「夕子とお母さんの関係性は日常の些細なやり取りからみえてくるので、家でのシーンはやはり難しかったですね。台詞やト書きが少ない分、なんてことない仕草に意味を持ってしまうこともあって。

お母さんが夕子の畳んだ洗濯物を、何気ない会話をしながらきれいに畳みなおす場面があるんですが、えりさんが明るく演じていらしたから無意識で悪意がない。だからこそ夕子を嫌な気持ちにさせていましたね」

写真:映画「わたしのお母さん」のワンシーン/桜並木の中を

旅行中の姉妹のテンションの差がくっきりと表れる場面。

──妹の阿部純子さん、弟の笠松将さんとの場面で印象に残っていることは?

「お母さんと妹の晶子と一緒に旅行したとき、お母さんの隣で楽しそうに腕を組んで歩いているのはいつも晶子です。夕子はなんとなくはしゃげない。晶子もお母さんのちょっと厄介な所は知っているけれど、上手に付き合えるんですよね。

次女は、お姉ちゃんとお母さんの微妙な距離感を見ているから距離の取り方を身につけているのかもしれませんが。夕子にももう少し柔軟性があったら楽なのになあと思いました。

妹役の阿部さんは試写の後、『お姉ちゃんがあんなに苦しんでるの知らなかったから、泣きました』と言ってましたね」

写真:映画「わたしのお母さん」のワンシーン/井上真央さんと母役の石田えりさんと若い女性3人が立ち並び記念撮影をするような様子

今作は去る11月に開催された東京国際映画祭NIPPON CINEMA NOW部門でセレクトされた。



キム・ミニさんの演技が大好き、最近は相米慎二監督にもはまっています

  • 写真:くすっと笑う井上真央さん

  • 写真:口に手を軽く当て楽しそうな笑顔の井上真央さん

  • 写真:あごに手を当て楽しそうに笑う井上真央さん

  • 写真:笑顔で語る井上真央さん

1 / 4

──そういった夕子の感情を理解するために参考にされたものなどはありますか?

「ホン・サンス監督の『夜の浜辺でひとり』を見ました。主人公を演じるキム・ミニさんの佇まいや孤独との対峙が素晴らしくて。この作品にも母と妹と浜辺を歩きながら海を見つめるシーンがあって、キム・ミニさんのような表現が出来たらなと思っていましたが、杉田監督から『海にのまれすぎです』と言われてしまいました(笑)」

写真:映画「わたしのお母さん」のワンシーン/海岸を歩く井上真央さん

海辺を歩く夕子の心情を表現するうえで参考にしたのがホン・サンス監督作『夜の浜辺でひとり』でヒロインを演じたキム・ミニさんだそう。

──このコーナーは人を勇気づけるエンパワーメント映画を紹介しているのですが、井上さん自身、最近、エンパワーメントを受けた映画はなんですか?

「最近は相米慎二監督の映画をよく見ています。『お引越し』や『東京上空いらっしゃいませ』など。登場人物たちがとても魅力的なんですよね」

30代になって自分が投じてみたい題材に挑戦している

写真:井上真央さん全身ショット

──井上さんはここ数年、幼い一人息子を不慮の事故で失う母を演じた『乱反射』(石井裕也監督)や1918年に富山で起きた女性たちによる米騒動の一揆を描いた『大コメ騒動』(本木克英監督)など社会派の題材を積極的に演じていますが、この『わたしのお母さん』はフィルモグラフィでどのような位置づけになりそうですか?

「10代、20代の頃は、どんな役もやってみようと思っていましたが、今は自分が投じてみたいかどうかがはっきりしてきたように思います。『わたしのお母さん』は、日常に埋もれていた夕子の叫びみたいなものを時間をかけて解いていくような繊細さがあって、脚本を書いた監督の思いが伝わってきました。

ラストシーンは見た方によってさまざまな受け取り方がありますが、自分とじっくり見つめ合えるような時間になると思います」

  • 写真:耳に手を当てポーズをとる井上真央さん

  • 写真:ふんわりした笑顔で軽くポーズをとる井上真央さん

  • 写真:頬杖をついて少し遠くを見つめる井上真央さん

  • 腕をテーブルに置いて少しのぞきこむような表情を見せる井上真央さん

1 / 4

わたしのお母さん

画像:映画「わたしのお母さん」ポスター

長編デビュー作『人の望みの喜びよ』がベルリン国際映画祭ジェネレーション部門でスペシャルメンションを受賞した杉田真一監督が、母娘の関係を描いたヒューマンドラマ。

明るく人当たりがよく、社交的な母、寛子をどうしても嫌悪してしまう長女の夕子。弟夫婦とのトラブルから突如、同居せざるを得なくなり、鬱屈した感情が積もっていくが……。誰よりも近いのに、誰よりも遠いという母子関係を繊細にすくいとった作品。

第35回東京国際映画祭Nippon Cinema Now部門出品作。

出演:
井上真央 / 石田えり
阿部純子 笠松将 / 橋本一郎 ぎぃ子 瑛蓮 深澤千有紀 丸山澪 / 大崎由利子 大島蓉子 / 宇野祥平

監督・脚本:杉田真一

メインテーマ:mayo 「memories」(ドリーミュージック)

脚本:松井香奈 撮影:鈴木周一郎(JSC) 照明:志村昭裕 録音:山本タカアキ 高田林 整音:長島慎介 美術:宇山隆之
装飾:塩川節子 編集:早野亮 スタイリスト:白石妙子 ヘアメイク:豊川京子
音楽:稲岡真吾 サウンドエディター:伊東晃 助監督:窪田祐介 製作担当:牧信介 伊達真人 企画:堀部昭広 三好保洋 プロデューサー:兼田仁
製作:刈谷日劇 アン・ヌフ TCエンタテインメント 東京テアトル U-NEXT リトルモア
製作プロダクション:プラザ知立 ベストブレーン
配給:東京テアトル 宣伝:マジックアワー

2022年/日本/カラー/1.85:1/5.1ch/DCP/106分

©2022「わたしのお母さん」製作委員会

★11月11日(金)よりユーロスペースほか全国順次公開中

「わたしのお母さん」公式サイト

 


撮影/藤澤由加 スタイリスト:伊藤信子 ヘアメイク:AYA(TRIVAL)

トップス/TELA(テラ)、パンツ/MIOSMOKEY(ミオズモーキー)、イヤーカフ/dix(ディス)、ネックレス/Lemme.(レム)、シューズ/Ray BEAMS(レイビームス)

金原由佳 Yuka Kimbara

映画ジャーナリスト

兵庫県神戸市出身。関西学院大学卒業後、一般企業を経て映画業界に。約30年で1000人以上の映画監督や映画俳優のインタビューを実施。映画誌、劇場パンフレット、新聞などで映画評を執筆。著書に『ブロークン・ガール 美しくこわすガールたち』、共著に『伝説の映画美術監督たち×種田陽平』。映画祭の審査員、トークイベントなど講演・司会も多数。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる