榎本美沙さんの旬を食べつくす日々の食卓

お砂糖いらず!「いちご甘酒ジャム」レシピ/榎本美沙さんの『旬を食べつくす日々の食卓』

料理家/発酵マイスターの榎本美沙さんが、季節の美味しくて栄養価の高い食材を、素材のよさを生かして楽しむレシピをご紹介。毎日の食卓に大活躍する“体に優しい料理と保存食”をお届けします!

榎本美沙さん いちご甘酒ジャム

4月前半の“旬”
「いちご甘酒ジャム」レシピ

甘すぎない、いちごと甘酒を使った簡単ジャムです。
たった10分の加熱でできますので、ぜひお気軽にどうぞ。
短時間の加熱にすることで、いちごがごろごろと残って食感も美味しく仕上がります!
出来上がったジャムは、ヨーグルトと合わせても、スコーンやパンに合わせても。

榎本美沙さん いちご甘酒ジャム

材料(作りやすい量)

  • いちご(あれば小粒のもの) 1パック(250g)
  • 甘酒(2倍濃縮) 100g
  • はちみつ 小さじ2〜

作り方

  1. いちごはヘタを取り、小鍋に入れ、甘酒を加えて和える。

榎本美沙さん いちご甘酒ジャム

2. 弱めの中火にかけ、スプーンで優しく押さえたり、混ぜたりしながら煮る。
10分ほど煮たら、火を止めてはちみつを加え混ぜる。

榎本美沙さん いちご甘酒ジャム

榎本美沙さん いちご甘酒ジャム

  • ポイント

はちみつの量はお好みで増やしても。


製作・撮影/榎本美沙

榎本美沙さんの『旬を食べつくす日々の食卓』は、毎月2回更新。
次回の旬のレシピもお楽しみに!

料理家・発酵マイスター

Writer Profile

Misa Enomoto

「発酵食品」、「旬の野菜」を使ったレシピ開発が得意で、テレビ、雑誌や書籍、WEBへのレシピ提供、企業のレシピ開発、料理教室、イベント出演などを行う。新刊『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』(主婦と生活社)が発売! 著書に『ジッパー袋でかんたん季節の保存食』(家の光協会)、『野菜のべんり漬け』(主婦の友社)がある。

Youtube「榎本美沙の季節料理」

Instagram @misa_enomoto

「ふたりごはん」https://www.futari-gohan.jp/

この記事へのコメント (0)

コメントを投稿する

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

榎本美沙さんの旬を食べつくす日々の食卓 最新記事

榎本美沙さんの旬を食べつくす日々の食卓をもっと見る

LEE100人隊をもっと見る

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

go to top