LEE編集部みんなで作ってみた!「毎日のおかずカレンダー・卵と豆腐があればなんとかなる!」
“居酒屋みたいな豆腐おかず” 3種 第2弾!「ツナもや炒め温やっこ」「じゃこのせ酒蒸し」「豆苗とくずし豆腐のポン酢サラダ」と “いろんな味玉” 第3弾!「ナンプラー味玉」【編集部みんなで作ってみた!vol.28】
2022.02.14
LEE2022年2月号掲載
“居酒屋みたいな豆腐おかず”
今井 亮さんの「ツナもや炒め温やっこ」(左上)
堤 人美さんの「じゃこのせ酒蒸し」(右下)
堤 人美さんの「豆苗とくずし豆腐のポン酢サラダ」(左下)
豆腐って若い頃は好きでも嫌いでもなかったけど、いつの間にかすごく好きになっていて、今や冷や奴やっこさえあれば、もう何もいらない。
というほどには、まだ枯れていないわけで。
そんな私にぴったりの居酒屋みたいな豆腐おかず。2月号に載ってました。
左上:今井亮さんの「ツナもや炒め温やっこ」
ツナもやをにんにくしょうゆで炒めてのっけるっていう、もう絶対に絶対にうまいやつ。反則級のレシピ。
右下:「堤人美さんのじゃこのせ酒蒸し」
塩、酒、じゃこ、しょうがをのせてレンチンするだけで、めちゃくちゃうまい! これはお酒が進みまくります。
左下:堤人美さんの「豆苗とくずし豆腐のポン酢サラダ」
豆腐ってなかなか味がのりにくいんだけど、こうやって手で握ってつぶすとよくなじむんだ!と。ポン酢とオリーブオイルだけのドレッシングも最高です。これだけでいいんだと目からウロコ。
▽
▽
“いろんな味玉”
今井真実さんの「ナンプラー味玉」
そして、今井真実さんのナンプラー味玉。
水とナンプラーで漬けるだけの手軽さ。エスニック好きにはたまらん味です。シンハーとかビアラオとか、そういうのいきたいやつ。
そのままでもいいし、ガパオ的なのとか、ラーメンとかいろんなのにのっけたい。ゆるく作りすぎて割れちゃったのはご愛嬌。
これだけあれば、ビールロング缶3本は硬いですね。痛風なんだけど。
ぷーすけ
いろんな味玉 第1~2弾はこちら▽
いろんな味玉3種、第2弾!「台湾風ジャスミン味玉」「梅めんつゆ味玉」「カレーオイスター味玉」【編集部みんなで作ってみた!vol.26】
居酒屋みたいな豆腐おかず 第1弾はこちら▽
“居酒屋みたいな豆腐おかず” 3種はおつまみに副菜にと大活躍!「あつあつごま油かけねぎ豆腐」「もっちり煮豆腐」「アボカド豆腐中華サラダ」【編集部みんなで作ってみた!vol.27】
レシピはこちら!
今井 亮さんの「ツナもや炒め温やっこ」、堤 人美さんの「じゃこのせ酒蒸し」「豆苗とくずし豆腐のポン酢サラダ」、以上 “居酒屋みたいな豆腐おかず” 3種。今井真実さんの「ナンプラー味玉」、以上 “いろんな味玉” 1種。LEE2月号本誌とじ込み別冊、毎日のおかずカレンダー「卵と豆腐があればなんとかなる!」の日曜日のレシピです。ぜひ、LEE2022年2月号でご覧ください(下記にてネット書店をご案内しています)。
他にもプロの名作レシピがたくさん! LEE公式レシピ検索サイト「おいしいLEEレシピ」もぜひチェックしてみてくださいね!
「おいしいLEEレシピ」検索ページはこちら!▽
▽
LEE2月号のとじ込み別冊
毎日のおかずカレンダー「卵と豆腐があればなんとかなる!」
-編集部の “ 作ってみた投稿 ” - LEE公式インスタグラムにて毎日お届けしています!
2022年1月7日発売、LEE2月号のとじ込み別冊は、大好評企画のレシピカレンダー! お助け食材の代表格、卵と豆腐がメインの全39レシピを、使いやすいキリトリ別冊に収めました。
そして1年ぶりに、編集部の「作ってみた」インスタリレー投稿も復活! LEE編集部スタッフ総動員で全39レシピを毎日実際に作り、その魅力を投稿していきます。
今回のインスタリレー投稿は、カレンダーを横ではなく縦に月、火、水……日曜、おまけと進んでいきますので、最初の4日間は「卵 × 豚薄切り肉」のレシピが4つ連続で登場。最後のおまけ「料理プロのTKG」にたどり着くのは2022年2月になってからになります。どうぞ1ヶ月間、よろしくお付き合いください。
LEE公式インスタグラム
今回のレシピが載っているLEE2月号本誌は
お近くの書店やコンビニ、もしくは下記ネット書店で。
▽
▽
ネット書店はこちらから!
「卵と豆腐があればなんとかなる!」全39レシピ
-LEE編集部みんなで作ってみた! -
他のレポートはこちらをチェック
LEE編集部みんなで作ってみた!<br /> INDEXページ
FOODの新着記事
-
【近沢レース店×ユーハイム】バウムクーヘンデザインのコラボ限定タオルハンカチは完売必至!【2025年4月23日発売】
2025.04.22
-
【買ってよかった!3COINSのせいろ】2名がカブり買いした「スリコの550円せいろ」、使った感想&作ったレシピ5種を拝見♪【リアル購入品・2025】
2025.04.22
-
【お弁当アイデア25選】藤井隆さん、高垣麗子さん、古谷有美さん、読者のリアルなお弁当と、毎日続けられるコツ&レシピを拝見!
2025.04.21
-
【お弁当と朝時間】金曜日は「のり弁」の日!弁当のルーティン化で朝時間を見直しました。【LEE DAYS club ミワコ】
2025.04.21
-
お弁当にも!「黒酢きんぴらごぼう」/榎本美沙さんの旬を食べつくす日々の食卓
2025.04.20
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。