【肉おせちレシピ8選】栗原はるみさん、堤 人美さん、小堀紀代美さん…人気料理家のお重に詰めたい華やか肉料理でお正月!
-
LEE編集部
2021.12.20 更新日:2022.07.19
新年は、華やかな「肉おせち」で
冬も本番になり、初雪のニュースもちらほらと聞かれる今日この頃。気がつけば今年ももう終わってしまいますね。お正月の準備、そろそろ始めないとと気ばかりが焦ります。
そこで、みなさんに簡単だけど華やかな「肉おせち」をご提案! 本誌LEEでも人気の料理家、栗原はるみさん、堤 人美さん、小堀紀代美さん、ワタナベマキさん、コウケンテツさん、榎本美沙さんのハレの日にふさわしい肉料理8品のレシピを厳選しました。
お皿に盛り付ければ、おせちとして通用する美しさと華があるものばかりです。苦手意識は払拭! 気軽におせち作りを楽しんでくださいね。
「おいしいLEEレシピ」検索ページはこちら!1. 栗原はるみさんの「しっとり鶏ハム」
おいしいLEEレシピの中でも圧倒的人気を誇るのが、この鶏ハムのレシピ。シンプルな作り方ですが、やわらかくしっとりした仕上がりになるのは、栗原さんならでは! スライスしお皿に並べたときの美しさも兼ね備えた鶏ハムは、一年でもっとも華やかであるべきお正月の食卓をいっそう盛り上げてくれます。
https://lee.hpplus.jp/recipe/1915070/
2. 堤 人美さんの「フライパンローストビーフ」
お正月は豪勢に! 普段はつつましやかに暮らしていても、一年の始まりは牛のかたまり肉で盛大にお祝いするのも素敵です☆ オーブンを使わず、上手にフライパンを活用して作る魅力いっぱいのレシピです。かんたんなので、ぜひチャレンジを!
3. 小堀紀代美さんの「ローストポークバルサミコ酢ソース」
豚のかたまり肉だって、牛に負けてはおりません! かたまり肉をやわらかく仕上げるコツが秘められているこのレシピで作れば、しっかり火を通していても硬くなることはありません。ソースは和洋折衷ですが、これが驚くほどお肉に合います! 赤ワインや日本酒とお楽しみください。
4. ワタナベマキさんの「ローストビーフのロール寿司」
和と洋のごちそうが融合し、ローストビーフがマグロのごとく寿司だねに! お正月に食べずして、いついただくのかというくらい魅惑的な一品です。余ったローストビーフのアレンジとしても使えるレシピなので、毎日同じおせちを食べて飽きてきた頃に作っても喜ばれそう。
5. コウケンテツさんの「鶏むねのオイスターソース煮」
和洋のごちそうの後は、中華味の鶏むね肉で気分を変えて。フライパンひとつでかんたんなレシピなので、おせちのアクセント的にプラスすれば、バランスの良いお正月の食卓になります。
6. 堤 人美さんの「マーマレードのし鶏」
超新鮮! 色のきれいなパプリカやレーズンが入った洋風のし鶏のレシピです。トースターで手軽に作れるのも嬉しい。マーマレードがどこで登場するのかは、レシピを見てのお楽しみで♡
7. 小堀紀代美さんの「手羽中の唐揚げ」
おせちに相応しく、冷めてもおいしい揚げ物です。カリカリと甘辛味で誰もが満足!
8. 榎本美沙さんの「甘酒漬けチャーシュー」
発酵食品の甘酒にひと晩漬けたお肉は、発酵の力でしっとり感とやわらかさに富んでいます。さまざまな発酵食品をレシピ内でご紹介しているので、応用も楽しめます♡ 動画付きでわかりやすいので、ぜひ作って。
おせちは買うと結構高い!ということは、おせちを買わなければ、いつもは贅沢かなと手を伸ばさなかった牛肉やかたまり肉たちでも、買っちゃおう!と思えるものです。
せっかくですから、ローストビーフ、ローストポーク、チャーシュー、おしゃれな肉おせちたちをバラエティ豊富に作ってしまうのはいかがでしょう。きっと買ってくる予定だったおせちより、お正月を華やかに豊かに食卓を彩ってくれます。
肉おせちを作ったあと、お重の隙間を埋めたい方には、下記の特集「お重の隙間におつまみに!簡単おせちレシピ10選!」もおすすめです。肉おせちに添えれば華のある、豆類や野菜、果物を中心としたものをピックアップしました。おつまみにも向いているので、ぜひお試しくださいね。
(おいしいLEEレシピまとめ担当ぽんぽこ)
【お重の隙間におつまみに!簡単おせちレシピ10選】小堀紀代美さん、堤 人美さん、ワタナベマキさん…人気料理家の“あともう1品”に便利なレシピを大公開!
プロの料理家レシピが集まった「おいしいLEEレシピ」には、ほかにもお正月にふさわしいハレの日のごちそうがいっぱい! ご活用を!
「おいしいLEEレシピ」検索ページはこちら!
この連載コラムの新着記事
-
【お弁当アイデア25選】藤井隆さん、高垣麗子さん、古谷有美さん、読者のリアルなお弁当と、毎日続けられるコツ&レシピを拝見!
2025.04.21
-
【ボディバッグ28選】ユニクロU、レスポートサック、ノースフェイスetc.きれいめコーデや、GWのお出かけにぴったり!
2025.04.17
-
【人気スタイリストの愛用の”白”】コンバース、レース、ヘインズ…「甘い白」と「クリーンな白」をALL私物で語ってもらいました!
2025.04.06
-
【大人の白コーデ29選】2025年春の着こなし見本帳!どんな色にもなじむ&効く!「白」こそ30代・40代の最強カラー
2025.04.05
-
【長谷川あかりさん人気レシピ TOP20】簡単&ヘルシーで大人気!料理家・長谷川あかりさんのレシピランキングを発表【2025】
2025.04.05

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。