なかしましほさんの栗あんで作った栗あんトースト
今年もなかしましほさんの栗あんツイートの魅力に負けました。
バタバタの日々で、皮剥きして栗ご飯を炊く気力はなかなかわかないのですが、こちらの栗あんは、ゆで栗をスプーンで掻き出すだけ。少しのお水でゆるめて火にかけ、好みの甘さをつければ完成です。ハードル低い!
調子に乗って2袋分作ったので、さて栗あんトーストの後はどうしよう、と思っていたところ、ちょうどいいパンがありました!
クリトッツォできました!
名付けてクリトッツォ! マリトッツォの大喜利みたいな進化にウケる今日この頃。こちらも仲間に入れてもらいたい(もう誰かやってる気もしますね)はぁ〜なんて贅沢な秋の味覚。ほぼ栗のままの優しい甘さなので普通のあんこと違ってこの量入れても食べられちゃいます。
たーっぷりの栗あんにトーストと同じくバターも欠かせない! テレワーク中に至福のランチとなりました。みなさんもぜひお試しを。そして栗あんはないのですが、「おいしいLEEレシピ」にはなかしましほさんのスイーツレシピが大充実していますのでぜひご活用くださいね。
お供は、ブレンディナチューム
お供には、サンプルをいただいて最近お気に入りのブレンディナチューム。豆乳とアーモンドミルクをベースにきび糖の優しい甘さ。お湯を注ぐだけでふわふわラテに。
さ、午後もお仕事がんばります!(HT子)
「おいしいLEEレシピ」検索ページはこちら!
FOODの新着記事
-
【佐藤ありささん ドイツ暮らしの食卓】白アスパラにルバーブ、日本の食材も大活躍
2025.04.19
-
炊飯器で作る「ほったらかしあんこ」レシピ/近藤幸子さんの「おやこおやつ」
2025.04.19
-
【カルディ購入品】で、おうち韓国料理7品+コウケンテツさんのキンパを楽しむ~女子会編【LEE DAYS club なお】
2025.04.16
-
【ジャムのアレンジ4種】「Atsuka’s Marmaladeアツカズマーマレードのジャム」「乃が美のいちごジャム」「お手製りんごジャム」【LEE DAYS club elion】
2025.04.11
-
せいろ一つで!野菜たっぷり「からだ整いワンプレート蒸し」レシピ/りよ子さん
2025.04.08
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。