家族構成や住宅環境などでも変わる防災グッズ。
日常生活の延長で考えたとき、わが家に本当に必要なものとは?
被災者の実体験から、おすすめの非常時グッズまで、災害が起きる前に見直したい防災アイテムについて考えました。
この記事は2019年8月7日発売LEE9月号の再掲載です。
※商品の価格は本体価格(税抜き:2019年8月7日発売LEE9月号現在)で表示しています。
被災者の声からわかった!
家にあって本当に役立った防災グッズ
被災者の実体験から、本当に役立つグッズをご紹介。
わざわざ防災用に購入するものよりも、日用品として使えるものが意外にも大活躍!
割れたガラスを片付けるのに重宝
地震発生後は、まず部屋の掃除や片付けをしなければ、自宅避難もできなくなってしまいます。玄関掃除などに使うほうきとちりとりが、地震の際に部屋に散らばったガラスなどを片付けるのに重宝。
冷蔵庫の食材に火を通せばすぐ食べられる!
自宅避難の際、まず食べるのが冷蔵庫にある食材。根菜類などは火を通さないと食べられないので、電気やガスが止まった際に、カセットコンロが活躍。被災時に温かいものを食べられるとホッとするという声も。
充電式か電池式のラジオで情報収集
テレビや携帯電話などの情報源が使えなくなったときに役立つのがラジオ。充電式を常にフル充電しておくか、電池式で電池のストックを用意しておくと安心。ラジオで避難勧告を知り、津波を免れたという声も。
強力な消臭効果で非常トイレに使える
被災時に断水が続く場合、トイレに大きめのゴミ袋と猫砂を入れて用を足すと、吸収してにおいも少ない。そのまま処分すればいいので、衛生的に保てるという声が。猫砂ではなく、市販の吸水シートを使っても。
オムツや生ゴミのにおい対策に
オムツや生理用ナプキンなどをすぐに捨てられない際に、便利なのが消臭袋。優秀なものが多く、かなりのにおいをシャットアウトしてくれます。生ゴミの処理にも使えるので、多めにストックを。
部屋の至るところにライトを常備!
電池式のランタン、LEDライト、懐中電灯など停電時にあると便利なライトは、家の至るところに置いておくと安心。無印良品やイケアなどでおしゃれなデザインのものも多数あるので、見つけたら購入を。
携帯の充電は切らさない!乾電池のストックを
日常的に持ち歩くものは充電式のバッテリーを、非常時のために家に置いておくものは電池式のバッテリーがおすすめ。携帯電話の充電はできる限り切らさないようにしたいので、電池のストックも忘れずに。
おすすめの非常時グッズ01
座れる携帯トイレ トロン/ティーレックス
子どもが使用する場合、手で受け止めるタイプの簡易トイレはうまくできないことも。広げるだけで座ることができる簡易トイレを用意しておくと使いやすくて安心。¥600
おすすめの非常時グッズ02
コンパクトヘッドランプ/モンベル
停電時に、両手が離せるので重宝するのが、軽量でコンパクトなヘッドランプ。単3形乾電池1本で使用できる。ベルトサイズを調整すれば、子どもにもおすすめ。¥2200
おすすめの非常時グッズ03
手回し充電ラジオ/無印良品
単4形アルカリ乾電池3個、もしくは手回し充電ができる内蔵充電池で動くラジオ。停電のときには、情報源としてマスト。¥6473/無印良品 池袋西武
※こちらの商品価格は現在「¥6990(税込)」となっています(2021年8月時点)
無印良品の防災サイト|『わたしの備え。いつものもしも。』
無印良品のウェブサイトにある防災情報ページ。
持ち運べるLEDの明かりやレトルト食品など、普段使いできるものを防災用品として提案。また、大切な人と連絡先を共有するメモのフォーマットなども掲載しています。
イラストレーション/藤田マサトシ 取材・原文/野々山 幸(TAPE)
この記事は2019年8月7日発売LEE9月号『家族で見直す、考える「防災チェックリスト」』の再掲載です。
この連載コラムの新着記事
-
【神戸】2泊3日の家族旅行へ行ってきました!ネイチャーライブ六甲、神戸須磨シーワールド…おすすめスポットをご紹介【2024年】
2024.11.17
-
【40代ママライターが試して実感】汗冷え・ムレ・におい…冬の汗悩みは、あったかインナー「ファイヤーアセドロン」で解消!
2024.11.08
-
【無印良品】話題の美容液、化粧水…マニアが選ぶ「使ってよかった!」スキンケアアイテム5選【2024年秋冬】
2024.11.01
-
車の香りどうしてる?話題の「TAMBURINS(タンバリンズ)」カーディフューザーを使ってみた!
2024.10.23
-
【ユニクロ×マリメッコ】2024秋冬を40代ライターが試着!ヒートテックやキッズなど注目アイテムが目白押し
2024.10.22
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!