LEE世代の日常でも励みになったり勇気がもらえるセリフやエピソードが頻出の『鬼滅の刃』。100人隊の『鬼滅』ファンがグッときた名場面&好きなキャラを一挙大公開!
3巻19話
大切な人とは絶対に離れない!
「…ありがとうございます でも 俺たちは一緒に行きます 離れ離れにはなりません」
![鬼滅の刃の名シーン 3巻19話「俺たちは一緒に行きます 離れ離れにはなりません」](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/10/df73d0e584f5fcad840f0de7b216cb30.jpg)
炭治郎は、人間の宿敵・鬼舞辻無惨の命を狙う、珠世と愈史郎に出会う。珠世は、鬼である禰豆子を安全な場所で預かることを申し出るが、炭治郎はその提案を断る。
「物語のテーマである兄妹の絆を感じるシーン。即座に答える炭治郎がかっこいい!」(TB zumekoさん)
11巻97話
原点はやっぱり家族のきずな
「離れない!! 絶対離れないからずっと一緒にいるんだから!! 何回生まれ変わってもアタシはお兄ちゃんの妹になる絶対に!!」
![鬼滅の刃の名シーン 11巻97話「離れない!! 絶対離れないからずっと一緒にいるんだから!! 何回生まれ変わってもアタシはお兄ちゃんの妹になる絶対に!!」](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/10/7c3775d1027da1d6ae763546f9434fcf.jpg)
炭治郎たちと"音柱"の宇髄天元は、花街で人を喰らい続けてきた兄妹鬼、"上弦の陸"の堕姫と妓夫太郎を打ち倒す。消えゆく瞬間、二人は人であった頃の絆を取り戻す——。
「妓夫太郎が梅(堕姫)を背負い地獄に向かうシーン。兄妹の絆に涙腺崩壊……!」(No.037 ふわふわさん)
9巻77話
想いを受け継ぐ人間は強い!
「心を燃やせ!!!」
![鬼滅の刃の名シーン 9巻77話「心を燃やせ!!!」](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/10/eac36735c426cc2b50efb53ccc69e203.jpg)
上弦の鬼・堕姫の攻撃により劣勢に追い込まれる炭治郎。憧れの存在である"炎柱"・煉獄さんの言葉を思い出し、戦いの最中に進化を遂げる——!
「煉獄さんが、鬼との戦いで人間を誰一人死なせずに守り切ろうと奮闘する、強い姿に感動。その熱い心が、炭治郎にも脈々と受け継がれて……!」(TB mieさん)
6巻46話
信じてくれる人がいるありがたさ
“鱗滝左近次 冨岡義勇が腹を切ってお詫び致します”
![鬼滅の刃の名シーン 6巻46話“鱗滝左近次 冨岡義勇が腹を切ってお詫び致します”](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/10/7dd8a3910ac8cfccd6f6f00a53ec1819.jpg)
柱が集う柱合裁判へ連行された炭治郎は、鬼となった妹・禰豆子を生かし、炭治郎を鬼殺隊へと導いた義勇、鱗滝左近次両氏の真意を知る——。
「鬼になった妹・禰豆子が人を殺めた場合、鱗滝さん、冨岡義勇が切腹するつもりだったという事実を知って涙を流す炭治郎の姿に、もらい泣き」(TB はなさん)
3巻24話
自分で自分を褒めるのも大事!
「頑張れ炭治郎頑張れ!! 俺は今までよくやってきた!! 俺はできる奴だ!!そして今日も!! これからも!! 折れていても!! 俺が挫けることは絶対に無い!!」
![鬼滅の刃の名シーン 3巻24話「頑張れ炭治郎頑張れ!! 俺は今までよくやってきた!! 俺はできる奴だ!!そして今日も!! これからも!! 折れていても!! 俺が挫けることは絶対に無い!!」](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/10/9558b4e87c7a8432f2f67de4025cb3d6.jpg)
鼓を操る鬼との戦いで、炭治郎は己を鼓舞して反撃!
「私も炭治郎と同じ思考で『自分が自分の応援団』と自らを励まし、出産や育児を乗り越えてきました。炭治郎の姿を見て、子どもたちも自分を鼓舞することの意味を理解できたようです」(TB なおっちさん)
14巻124話
コンプレックスは強みでもある!
「素晴らしい 君は神様から特別に愛された人なんだよ蜜璃
自分の強さを誇りなさい 君を悪く言う人は皆
君の才能を恐れ羨ましがっているだけなんだよ」
![鬼滅の刃の名シーン 14巻124話「素晴らしい 君は神様から特別に愛された人なんだよ蜜璃 自分の強さを誇りなさい 君を悪く言う人は皆 君の才能を恐れ羨ましがっているだけなんだよ」](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/10/1a53fd0122c8901fef5980e80310d744.jpg)
怪力を隠し暮らしていた"恋柱"・甘露寺蜜璃。鬼殺隊当主・産屋敷耀哉に認められ、居場所を見つける。
「お館様から蜜璃ちゃんへの『君の才能を恐れ羨ましがっているだけ』は、現実世界でも使ってほしい名セリフ」(TB みっちさん)
17巻146話
壁を乗り越えると過去をも肯定できる
「善逸 お前は儂の誇りじゃ」
![鬼滅の刃の名シーン 17巻146話「善逸 お前は儂の誇りじゃ」](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/10/545068edf7a0a63f88f63172bce1a32e.jpg)
鬼と化した兄弟子との対決後、三途の川で育手の爺ちゃんに再会——。
「弱音ばかり吐いてる善逸が、絶対に自分がやらなきゃダメだと表情が変わって……からのオリジナル技! 爺ちゃんとの対話も泣けました」(No.043 ミキティさん)
18巻156話
救いとなるのは大切な人との思い出
「狛治さん ありがとう もう充分です」
![鬼滅の刃の名シーン 18巻156話「狛治さん ありがとう もう充分です」](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/10/d08eb84eb07a1fc4a10babf49f446f73.jpg)
"上弦の参"猗窩座は、炭治郎、義勇との激闘で失った頚の再生を進めるが、人だった頃の記憶が蘇る——。
「猗窩座が鬼になった理由がただただ悲しかった。自分で自分を……のシーンは、鬼になってもまだ優しい心が残っていたんだなと安心した」(TB パパリナさん)
19巻162話
信頼できる仲間に志をつないでいく
「必ず私が鬼を弱らせるから カナヲが頚を斬ってとどめを刺してね」
![鬼滅の刃の名シーン 19巻162話「必ず私が鬼を弱らせるから カナヲが頚を斬ってとどめを刺してね」](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/10/f9b7754a766cb857e029f10f7602b376.jpg)
"蟲柱"・胡蝶しのぶは、因縁の相手である"上弦の弐"童磨との戦いで、継子・栗花落カナヲに志を託す。
「童磨との戦いが熾烈なものとなると予想し、事前に鬼に猛毒である藤の花を摂取。自分が倒されても仲間に託すという決意に鳥肌が立ちました」(TB アオイさん)
1位 竈門炭治郎
![鬼滅の刃 竈門炭治郎](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/10/7028fe3f476c4e5fac247bb2dec0c116.jpg)
鬼となった妹を守りながら、家族の仇を打つため鬼と戦い続ける主人公が、堂々の第1位!
「人間にも鬼にも優しい心を持つ炭治郎。実直な性格も好きです」(No.050 ポコさん)、「よい子、これに尽きます! 私も長子なので、面倒見のよさに共感も」(No.043 ミキティさん)
2位 我妻善逸
![鬼滅の刃 我妻善逸](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/10/b07bf5085a11b2bda9c659160aefece4.jpg)
炭治郎に迫る勢いで票を集めた善逸。普段は臆病キャラながらも、眠ると本来の力を発揮!
「いつもは情けないヘタレな子なのに、やるときにはきっちり仕事をする!」(No.032 カヨさん)、「とにかく優しい。爺ちゃんとの強い絆にも感動します」(No.037 ふわふわさん)
3位 竈門禰豆子
![鬼滅の刃 竈門禰豆子](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/10/e5e0556b36d14dd06e3e612f62fb40d2.jpg)
鬼になっても、人間である兄・炭治郎を守るために鬼と戦う。
「目がくりくりでかわいい。戦う姿も好きです。甘えん坊なところも♡」(TB mieさん)、「ひたむきなお兄ちゃん愛に泣けちゃいます」(TB パパリナさん)
4位 冨岡義勇
![鬼滅の刃 冨岡義勇](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/10/9c8fa35875c776447da2b2aa4bac8b16.jpg)
炭治郎を鬼殺隊に導いた、鬼殺隊の"柱"。"水の呼吸"を使う。
「無口で怖いけれど、炭治郎の可能性をいち早く信じた人」(No.079 エペさん)、「イケメン♡ 実は天然なところもあっておもしろい」(No.024 さいさん)
5位 煉獄杏寿郎
![鬼滅の刃 煉獄杏寿郎](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/10/3944c8f64283aba38b9abd33d24b8bd6.jpg)
鬼殺隊の"柱"で、"炎の呼吸"の使い手。7巻〜の無限列車に炭治郎たちと乗り込み、鬼と戦う。
「朗らかでポジティブ。上司にしたいタイプ(笑)。言葉や動きに迷いがないのも魅力のひとつだと思います」(TB みっちさん)
What’s 『鬼滅の刃』?
![鬼滅の刃 第1巻](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/10/DMA-08880723_COV_RGB.jpg)
兄妹、親子、家族…さまざまな絆が描かれる
『週刊少年ジャンプ』で連載された、吾峠呼世晴さんによる少年漫画。時は大正時代、家族を殺され、妹を鬼に変えられた少年・炭治郎が"鬼狩り"の道を歩む。単行本は累計発行部数1億部を突破。2020年10月、ついに待望の映画が公開予定!
![鬼滅の刃 一筆箋](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/10/9ee2a2712700e822023684b18bff902e.jpg)
特別な相手に、思いをしたためて
家族同士でも、お世話になった相手にも、使い勝手のいい長方形サイズの一筆箋。かわいらしいキャラクターのイラストは子どもも喜びそう! カバーには、主要キャラの炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助のほか、兄弟の絆にファン感涙の"風柱"・不死川実弥の姿も!
※コンパクト版には「鬼滅の刃」一筆箋はついていません。
![鬼滅の刃 一筆箋 中身は4種類!](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/10/249bd2c6d95d1109b3ccb73fc2e1f5c7.jpg)
ネット書店でのご購入はこちらから!
●「鬼滅の刃」一筆箋に関するお問い合わせ=付録対応事務局
0120・108・280
受付時間:平日10:00〜17:00(土・日・祝日を除く)
受付期間:2021年1月6日まで(2020年12月29日〜2021年1月3日を除く)
全集中! 折れない心で悪夢を断ち切れ!
![劇場版「鬼滅の刃」無限列車編](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/10/d11acf1e835ebcc6d3e6d307c2664782.jpg)
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable ●配給: 東宝・アニプレックス
蝶屋敷での修業を終えた炭治郎たちは、新たな任務を与えられ、汽車に乗り込む。
そこでは、短期間のうちに大勢の人が行方不明となっているという……。
炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助の一行は、鬼殺隊最強の剣士である"柱"のひとり、"炎柱"の煉獄杏寿郎と合流。鬼たちに立ち向かう——。
TVアニメーション版の続き、過去最強の鬼・魘夢との戦いなど、『無限列車』の感動エピソードがついに映画化。
戦いの顛末をぜひ劇場で! 10月16日(金)より全国公開予定。
撮影/渡辺謙太郎(竹下さん分) 戸松 愛(付録分) ヘア&メイク/桑野泰成 取材・文/高見澤恵美
LIFEの新着記事
-
「ネガティブ」な感情=自分のことを知るチャンス! 昼田祥子さんが“書く”ことで得た力とは?
2025.02.16
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【大草直子さんの更年期ヒストリー】「今思うと、あれがサインだった」更年期の不調を、どう乗り越えた?
2025.02.16
-
【LEEリノベ大賞 編集長賞】66㎡新築戸建てを一部DIY。階段下と寝室のクローゼットを家族のオリジナルな空間に
2025.02.16
-
映画『聖なるイチジクの種』家の中で消えた拳銃はどこへ?息をのむヒューマンサスペンス
2025.02.16
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。