当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

MONEY

貯まる人が習慣にしているチリツモ「マネーハック」

【食費節約アイデア】食品ロスを減らす!食費節約のコツを大公開!

  • LEE編集部

2020.05.27

この記事をクリップする

毎日のことだけに、食関係のマネーハックへの関心は高まるばかり。無駄買いをなくすことで、食品ロスが減り、環境のためにもなるとか!

では、実際、あなたやまわりのお宅は、日々の買い出しでどのぐらいの金額を使っているのでしょうか?

読者が実践している節約アイデア、後半は、食卓まわりのマネーハックをフォーカス!

買い物に関するアンケートに加えて、「食品ロス」問題ジャーナリストの井出留美さんに、家計貢献度・実践ハードル・環境の観点から、読者の節約術をチェック&アドバイスしてもらいました!

この記事は2020年3月7日発売LEE4月号の再掲載です。


あなたはどのぐらい使ってる?
月の食費、買い出しの頻度・・・食品買い物アンケート

効果的なマネーハックを実践するためにも、まずは、いつもの買い出しや食費を客観的に見つめることから。
LEEメンバー400人に、食まわりの買い物について聞いてみました。

 外食費を含めた1カ月の食費のおおよその金額は?

住んでいる地域や家庭環境により差が大きいですが、最も多いのは月60000円程度の結果に。1日2000円弱が食費と考えると納得。

 週何回くらい買い出しに行きますか?

アンケートでは、週2回以下の人が「まとめ買い」、週3回以上だと「都度買い」と考えている人が多数。ややまとめ買い派が多いものの、都度買い派と大きな差はないよう。

 食材の買い出しで1回あたりに使う金額は?

〈 まとめ買い派 〉

まとめ買い派でも、1回あたり3000円未満に抑えている人が36%!買い出しの頻度が週1回以下の人も多いので、1回あたり10000円程度かかるのも無理はなさそう。

〈 都度買い派 〉

1回の買い出し金額は2000~3000円という人が64%。都度買い派だと1回の買い出しが5000円以上になる人はかなり少数。頻繁に買う分、1回に使う金額は抑えめになるよう。

「食品ロス」問題ジャーナリスト井出留美さんに聞く
食品ロス対策をすれば、家計も環境も助かる!


「食品ロス」問題ジャーナリスト 井出留美さん

最近耳にする食品ロス問題。食品ロスを専門とするジャーナリストの井出留美さんによれば、平成28年に農林水産省と環境省から発表されたデータでは、日本では年間643万トンもの食品廃棄が。
これは、国民全員が毎日コンビニのおにぎり約1個分(139g)の食品を捨てている計算に。

「日本ではスーパーなどの小売店、飲食店の廃棄食品も、ほとんどの自治体で家庭ごみと一緒に焼却処分されます。つまり私たちの税金の一部を使って処分しているんです」

食品ロスが解消されないと、税金がごみ処理にばかり使われることに。廃棄食品の約44%は家庭から出ていることから、家庭内の食品ロスも見直しが必須!

「牛乳1ℓと500㎖なら1ℓのほうが割安ではあります。でも飲み切れずに捨ててしまうなら、結局割高ですよね。捨てずに食べ切る意識が家計にも優しく、地球環境のためにもなるのです」(「食品ロス」問題ジャーナリスト井出留美さん)

読者の節約アイデアをプロが診断05
食卓まわりの買い物は「安さ」だけが基準じゃない!

ひと玉買って使い切れないことも多かったので、割高でもキャベツや白菜は半玉やカット野菜を購入
【井出留美さんチェック】 ストレス度 ★|家計貢献度 ★ ★ ★|eco度 0〜★ ★ ★
最近は半玉だけでなく、1/3、1/4などさまざまなサイズでカットされたものが。たとえ割高でも、使い切れずに捨ててしまうよりはずっといいです。(井出留美さん)
日もちしない葉もの・もやしは使う当日に買うようにします。(モモさん・40歳)
【井出留美さんチェック】 ストレス度0〜★ ★ ★|家計貢献度 ★ ★ ★|eco度 ★ ★ ★
こまめに買い物に行けるなら、日もちしないものは使う日に買ったほうが捨てる部分も少なく、結果的に得です。数日冷蔵庫におくなら野菜保存袋に入れると劣化に差が出ます。(井出留美さん)
毎日スーパーに行くと必要のないものまで買ってしまうので、まとめ買いするようにしています。(たよ子さん・29歳)
【井出留美さんチェック】 ストレス度 0〜★ ★ ★|家計貢献度 ★ ★ ★|eco度0〜★ ★ ★
あらかじめまとめ買いする日数分の献立を立てて、買うものメモを持参して。日もちしない野菜は野菜保存袋に入れたり、マリネや浅漬けにしたり、ひと手間かけると長もち。
それが面倒なら都度買いでもOK。都度買いでも、買うものメモは持参を。(井出留美さん)
週1回の宅配サービスを利用して、足りないものだけをスーパーで調達するように。(fummyさん・47歳)
【井出留美さんチェック】 ストレス度0〜★ ★ ★|家計貢献度 ★ ★ ★|eco度 ★ ★ ★
無駄買いせずに済むのでいいことですね!(井出留美さん)
子どもと買い物に行くとき空腹時は絶対NG!行く前に何か食べさせてからにします。(うさぎさん・39歳)
【井出留美さんチェック】 ストレス度 ★|家計貢献度 ★ ★ ★|eco度 ★ ★ ★
大人でもおなかがすいた状態で買い物に行くと、最大で64%無駄買い金額が出ることが、アメリカの研究者のデータでも公表されています。
我慢がきかない子どもならなおのこと。おやつをねだられて泣かれずに済むと、買い物にも集中できますよね。(井出留美さん)

調味料をたくさん揃えた結果、賞味期限切れのものを冷蔵庫の隅で発見することが頻発。『〇〇の素』を買うほうがお得!(RRUUさん・35歳)
【井出留美さんチェック】 ストレス度 ★|家計貢献度 ★|eco度0〜★ ★ ★
調味料は家庭でロスになりやすい食品のひとつ。使い切れずに捨てるより『回鍋肉の素』などを買って1回で使い切ったほうがいいですね。マヨネーズ、ソースはお弁当用の小分けサイズを利用しても。(井出留美さん)
スーパーでは、かごに入れたものを再確認して、不必要なものを棚に戻せるよう2周する。(まほみさん・43歳)
【井出留美さんチェック】 ストレス度0〜★ ★ ★|家計貢献度 ★ ★ ★|eco度 ★ ★ ★
売り場面積が広すぎるスーパーでなければ、頭を冷静にするのはいいことです。
ちなみにほとんどのスーパーで最初に野菜売り場があるのは、あのカラフルな彩りで買う気持ち・テンションを上げるためとか。あえて先に魚・肉売り場に向かう人もいるそうです。(井出留美さん)

イラストレーション/HARUKA HAYASAKA 取材・原文/古川はる香
この記事は2020年3月7日発売LEE4月号『貯まる人が習慣にしているチリツモ「マネーハック」』の再掲載です。

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる