手づくり部

  • わち

2015.12.08

  • 0

この記事をクリップする


2本目は赤ちゃんが生まれたお祝いに作ったものです。赤ちゃんのものを編むような毛糸のベビーブルーが大好きです。もう毛糸を見ただけで欲しくなって買うのですが、私、編み物は全然できないんです。先日もまたCINQでベビーブルーの毛糸を見つけてしまいました。ふと思いついて刺しゅう糸として使ってみたらポーチが作れました。買って眺めているだけの毛糸、これからは刺しゅうに使ってみようと思います。design by yukika wachi


巾着の方は自分が使い勝手が良かったサイズを取って、作りました。裏地はバスケット柄にしました。こちらはシンプルなベビーベットとお花を花糸(デンマーク刺しゅうに使う艶のない刺しゅう糸)で。赤ちゃんが生まれる前に、普段はあまり手芸をしない人も、なにかチクチクしようかなーと考えたりするものですが、そんなお母さんがどれにしようか迷うくらい図案をたくさん作りためるのが目標です。

これは先日卒業されたかりんちゃんとnyanちゃんに贈ります。お二人に赤ちゃんが生まれてとても嬉しくて、すぐにでも作ろうと思っていたのですが結果として在籍にも間に合わず、ごめんなさい。このたび卒業された方の中には私に「刺しゅうガンバッテ」と言ってワークショップにつきあって下さった方もいて、出来たら卒業生みんなに刺しゅうで何か作れたら良かったのですが、力及ばず、お二人に代表して「お疲れ様でした、これからもよろしくお願いいたします」の気持ちを伝えたいと思います。この017のハコにいられるのも、あと1年、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

わち

43歳/夫・息子(7歳)/手づくり部・料理部/主婦、北欧刺繍家。自分でデザインしたキットでスウェーデン刺繍を教えたり、バッグを作る仕事をしています。実際に生活している視点から見つめる京都通信を綴っています。
Instagram:@yukika_wachi

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる