料理部

【季節の手仕事】ゆずジャムを手作りしました。

  • TB ちひろ

2025.01.28

  • 2

この記事をクリップする

お庭にゆずの木があるのですが、今年もたくさんの実をつけたので、ゆずジャムを作りました。

お庭で採れた新鮮なゆず。この甘酸っぱい香りが大好きです♡

ひたすら切って、ひたすら煮込む。

皮を千切りする作業が少し大変ですが、それさえ頑張ればあとはじっくり煮込むだけ。
(あ、煮込む前に皮を3回茹でこぼすのも少々大変でした…)

大量の千切り。終わった時は達成感がありました!笑

煮込む時はゆずの種もお茶パックに入れて一緒に煮込みます。
そうすると、とろみがつきやすくなるのだそう。

今の時期はお湯割りがおすすめ!

小さなジャム瓶3個分、出来ました♡

ゆずジャム
手作りゆずジャム ゆずジャム

ゆずジャムは以前にも作ったことがあり、その時もブログに書いたのですが、わたしはお湯で割ってホットドリンクにして飲むのがお気に入りです。

そのままパンに塗るのはもちろん美味しいし、蒸しパンやマフィンの生地に混ぜるのも美味しそう。
あっという間になくなりそうです。

初夏の梅仕事に、冬のゆず仕事。
自然の恵みを感じるこういった作業が好きだなぁと、年々強く感じるようになりました。

子どもたちにもこの気持ちが伝わっていたらいいな^^

TB - ちひろ

40歳/夫・息子(10歳・6歳)/手づくり部・料理部・美容部/身長約155cm、きれいめカジュアルなファッションが特に好きです。料理も好きで、毎日のごはんやおやつのためにLEEレシピをよくチェックしています。子育てに追われつつも、家族が毎日心地よく暮らせるよう、よりよい暮らしを目指していきたいです。

この記事へのコメント( 2 )

  • TB ちひろ

    icocoちゃん♪ そんな風に言ってもらえて嬉しいな☺️ありがとう🙏♡ 美味しくてどんどん消費してしまい、もうすでに3つ目の瓶を開けたよ😂 こうやって季節の恵みをいただけるの、ありがたいね♡

    2025.02.03

  • TB icoco

    今年も見事な鈴なりに生って羨ましい〜✨写真を見るだけでワクワクしてしまう✨ジャムも艶々して本当に美味しそう♡

    2025.01.30

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる