暮らし発見

【LEE11月号】体調不良の日に助けられた「ひと皿完結スープ」と、わたし的「40代の出産」リアルStory

  • 034 ナタリー

2024.10.17

  • 8

この記事をクリップする

不覚にも、また体調を崩してしまいました。体調が悪いとはいえ、ご飯をつくって長男(と夫)に食べさせないといけません。しっかり栄養を摂って、わたしも早く回復しないと。

2024年LEE11月号レシピ「ひと皿完結スープ」

LEE11月号のお料理特集『ごはん作りに迷ったら「ひと皿完結スープ」!』に助けられました。

有賀 薫さん「鶏とれんこんの梅スープ」

冷蔵庫に常備してある鶏もも肉、梅干しと、特売のれんこん(←買っておいてよかった)で手軽に作れました。

具材は大きめに切った方が食べ応えもあるし、見た目にもご馳走感がでます。大きめカットの方が下ごしらえも簡単で、良いこと尽くしです。

2024年LEE11月号レシピ「ひと皿完結スープ」

あとはトータル30分ほど弱火でコトコト煮るだけです(やることといえば、途中でアクをとるぐらい)。お鍋ひとつで簡単に完成しました。
厚めに切ったれんこんがホックホクで、とっても美味しかったです♪

スープをごはんにかけて“ねこまんま”

2024年LEE11月号レシピ「ひと皿完結スープ」

具をおおかた食べ終わってから、おにぎりを投入して、くずしながらいただきました。

鶏とれんこんの旨味と、梅干しの塩味が効いたスープは、ごはんとの相性抜群。サラサラーっと食べられる栄養満点の“ねこまんま”が、体調不良のカラダに沁みました。

産後がつらいよ! わたし的「40代の出産」リアルStory

LEE11月号「40代の出産」リアルStory

スープをコトコト煮込んでいるあいだ、LEE11月号p.153~の特集『「40代の出産」リアルStory』を、うんうん、わかるわぁー、と共感しながら読んでいました。

わたし的「40代の出産」リアルStoryは、

産後の免疫力の低下具合が、30代のそれとは比べものにならない!

ということです。この4月に42歳で次男を出産して以来、38度台の熱を5回、副鼻腔炎を4回発症してしまいました(現在治療中)。長男を産んだ38歳のときはすごく元気だったのに。

たった4年の差で産後の免疫力がこうも違うものかと、40代の壁の高さに唖然としております。

とはいえ、「もっと若いときに産めば良かったー」なんて嘆いても仕方ありません。

42歳で授かったことや、妊娠中は問題もなく順調で、お産も軽かったこと(分娩台に上がってイチいきみで産まれました。所要時間3分 笑)など、次男が無事に産まれてきてくれたことへの感謝の気持ちを忘れず日々過ごせるよう心がけています。

そうやって気持ちを切り替えられるのは(ヒーヒー言いながらではありますが……)、年齢と経験を重ねた40代の出産だからかもしれません。

2024年LEE11月号レシピ「ひと皿完結スープ」

栄養満点の「ひと皿完結スープ」をたっぷり食べて、はやく免疫力を戻したいですー。

体調を崩しやすい季節の変わり目ですので、みなさまもご自愛くださいませ。

ご紹介した「ひと皿完結スープ」のレシピは、こちらからお読みいただけます。↓

100人隊ユリちゃんの「40代の出産」リアルStoryはこちら。↓

034 - ナタリー

主婦 / 岐阜県 / LEE100人隊

42歳/夫・息子(4歳・0歳)/手づくり部・料理部・美容部/100人隊になって、美味しいごはんを美しい器に盛りつける楽しさに目覚めました。低身長なのでスタイル映えするきれいめカジュアルコーデが好きです。大人になっても英語学習を継続していて、TOEIC980点がチョット自慢です。健康で穏やかに毎日を過ごせるよう3年目も頑張ります。身長155cm、AB型、イエベ秋、骨格ナチュラル。

この記事へのコメント( 8 )

  • 034 ナタリー

    canaちゃんありがとねー♡ 3分イチいきみなら、身体へのダメージ少なそうなものだけど、しっかり産後に響いてるよ。気をつけてても風邪ひくから、もう割り切って耐えるしかないっていう境地に達したよ(笑) レコルトの自動調理ポット、離乳食作りにいいって聞いて、買おうかどうか迷ってるとこなのだよー。栗カボチャポタージュ美味しそう♡

    2024.10.19

  • 034 ナタリー

    aimiちゃんありがとう♡ いつまでも産後の体調不良ネタでひっぱってゴメン(笑) 困ったことに、すぐ熱出ちゃうんだよー。調べたら、産後1年は免疫力低下して体調崩しやすいらしい。年齢もあるだろうし。あと6ケ月の我慢だけど、インフルエンザ流行る冬が今から恐ろしい...... 「ふかわりょう」のナタリーを卒業して、これからは「イチいきみ」をキャッチフレーズに生きていくわ(笑)

    2024.10.19

  • 034 ナタリー

    ユリちゃんありがとう♡ 胃腸炎つらいねえ... 気持ち悪くて食べられないよね(涙) ユリちゃんこそ大丈夫? お大事にしてねえ♡  「イチいきみ」っていうか、これ経産婦さんアルアルだと思うんだけど。急速にお産がすすんだようで、急に子宮口全開しておりてきちゃって。あまりの痛さにナースコール呼んで見てもらったら、今にも出てきそうな感じで、慌てて車いすで分娩台まで運ばれたの。でも先生まだ来てないから、助産師さんに「まだイキんじゃダメ―」って言われて、「いや、もう無理っすー」ってギリギリ耐えて、先生が来てすぐイチいきみで産まれた、という顛末だよ。「イキんじゃダメ」は拷問だった(笑)

    2024.10.19

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる