料理部

夏に食べたい!!LEEのおすすめそうめんレシピ♡

  • 080 コデマリ

2024.05.28

  • 0

この記事をクリップする

皆さんこんにちは!コデマリです(^_^)

夏になると麺料理が恋しくなるのは人類共通でしょうか?

昨年の夏、LEE 7•8月合併号に切り取り式付録をについていたLEEレシピを参考に作った

麺料理について書いた記事がこちらです。

今回のテーマはこちら

【暑い時期に食べたくなる麺レシピ】

夏といえばの“そうめん”を使って

私がこれまでお世話になったLEEレシピから初めて作ったみたLEEレシピ…

そして何度も食べたくなるLEEレシピなどいろいろなLEEのそうめんレシピを紹介したいと思います。

鯖缶でお手軽に

①【今井 亮さんのサバ缶とたたききゅうりのおかかそうめん】

トマトとネギで作ったタレがきゅうりとそうめんと絡んで

さらにカツオ節の旨味が加わり夏らしいそうめん料理です。

サバ缶のダシも使うことで旨味も倍増。

サバ缶ではなくツナ缶でも美味しく作れますよ(^_^)



トマトがあればすぐ出来ちゃう

②【しらいのりこさんのトマトそうめん】

LEEの主食レシピの中でも一番お手軽に出来るのではないかな?と思うこのレシピ。

トマトはみんな大好きで冷蔵庫にない日はほとんどないので

そうめんを茹でればすぐ出来ちゃうレシピ!

にんにくも入れるのでこれからの夏に必要なスタミナを

つけるのにぴったりな麺料理ですね♪

あっさり部門優勝

③【渡辺麻紀さんのレモンそうめん】

何度もリピート。あっさり食べれるこのレモン風味のそうめんは

鶏モモ肉の代わりにわやがはサラダチキンで代用。

これまたそうめんさえ茹でちゃえばあっという間に食べることが

できるので忙しい日のお昼にピッタリ♡

オクラもそうめんと一緒に茹でればOK!

胡麻の風味がたまらない!うどんや冷麦にも合う◎

④【今井 亮さんのきゅうりとサバ缶の冷や汁そうめん】

冷や汁のようなタレはすりごまや薬味がたっぷり入っていて大人の味。

冷たい麺ならなんでも合うに違いないこの冷や汁は火を通さず作ることができるので

こちらも昼にさっと食べたい時のメニューにおすすめ!

ラー油をかけるとまた味が変わって美味しいです◎

お家でお手軽に韓国気分♪

⑤【コウケンテツさんめんつゆで韓国冷麺】

子どもも大好きな韓国料理レシピ♡

酢や生姜、ニンニクが効いたつゆが美味しいこの料理。

大人はコチュジャンで辛味をプラス。

具が乗っていなくてもこの美味しいさっぱりしたつゆだけでそうめんがたくさん食べれちゃいます!

普通の麺つゆのように作って食べても絶対美味しい♡

まるでカッペリーニ

⑥【ワタナベマキさんのトマトと生ハムのマリネ麺】

パスタを食べたいけど茹でるのに時間が…と思ったことのあるせっかちさん!

(私です。笑)

そうめんなら1分で茹で上がるのでお手軽に冷製パスタの代わりに楽しめる!

トマトと生ハムをマリネしたものをそうめんにかけるだけのシンプルな味付けは

白ワインと一緒にランチでいただきたい一品です♡

以上、6品を作ってみました!

どれも簡単に作れるものばかり。

080 コデマリ

これからやってくる夏本番も冷たい麺料理で乗り越えましょう(^_^)

あわせて読みたいLEEの麺レシピ

080 - コデマリ

主婦・パート / 埼玉県 / LEE100人隊

32歳/夫・息子(9歳)・娘(6歳)/手づくり部・料理部・美容部/島根県出身、2児のママです。料理・パン・コーヒー・器・花・インテリアなど衣・食・住に関するさまざまなことに興味津々です。家事や仕事、子どもたちとの時間……それぞれのバランスを大切にし日々、丁寧な暮らしを心がけています。100人隊2年目もよろしくお願いします。身長162cm。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる