コロナの影響で以前より在宅勤務がしやすくなり、
とはいえ、現在は事情が許す際に週に1〜2回、在宅勤務を続けています。
が、困ったのがPCや書類等の持ち歩き。
紙資料を手元で見たいときや翌日直行する打ち合わせの資料などなかなかのボリュームに。
手持ちしているカバンが壊れる・・・というか入らない・・・・重過ぎて身体が傾く。
パソコンバッグにすると書類が入りきらなかったり。
所謂コンパクトに畳めるエコバックだと大きすぎて書類がきれいに保てなかったり、何より薄いので心許なく。
これまでLEEの付録のTWWの黒のA4サイズのバックを使っていたのですが、この数カ月に酷使したせいで・・・破れてしまい・・・ました(すみません)。
そこでたまたま通りかかった無印にて。
こちらを見つけました。
A4がきれいに入る大きさで適度にハリがあり、撥水性のある生地。
厚み十分のナイロン地。丈夫そう。
そして色もネイビーや黒でビジネスシーンで浮きません。
畳んだ状態でパチンと止められ、コンパクトになるのも流石。
おまけにポケット付き。
しっかりしているのでPC、紙ファイル等が安定して綺麗に納まります。
レジ袋がなくなった今、仕事の物をこちらに纏めて入れることで完全にきれいに分けられて安心。
いよいよ荷物が重いので・・・お財布のコンパクト化を真剣に考えねば・・・・です・・・。
最近フェルトブローチづくりブームの娘が、あまりのシンプルさにブローチをつけてくれました!
母に可愛さをプラス♡ありがとう!

tiki
42歳/夫・息子(7歳)・娘(5歳)/美容部/子どもたちと遊ぶ時間、食べること、インテリア、料理、器、最近は初心者ながらキャンプ……が大好きです。毎日の暮らしに子どもたちの笑顔と美味しいものと居心地の良い家を目指します!Instagram:@emtikiaki
この記事へのコメント( 2 )
-
kaeちゃん 手作りブローチ、くれる時がね、微妙に惜しそうで。でも嬉しそうで可愛いよ? 頬の吹き出物、お肌つるつるのkaeちゃんでもできるんだね、、今の時期?。 ロゼットいろんなタイプもあるみたい。私は皮膚科の薬も毎日塗っていたよー。 頻発していた吹き出物はすっかり出なくなったよ?。
2020.07.14
-
kae
娘ちゃんの手作りブローチにきゅんキュン?? ピンクとグリーンも可愛い
無印のバッグも丈夫そうで、使いやすそう?? あのー、、tikiちゃん。 私の頬に吹き出物が住み2週間…?? 自然に消えるかーと思いながら過ごしてるけど、手強そう(笑) 前クリップのロゼット洗顔参考にさせてもらうね?
2020.07.13
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
tiki