FOOD

堤 人美さんとワタナベマキさんの旅する気分で韓国ごはん台湾ごはん

夏にぴったり!豆乳と豆腐で濃厚スープ麺「コングクス」レシピ/堤 人美さん

  • 堤 人美

2022.06.09

この記事をクリップする

旅する気分で韓国ごはん

旅を存分に楽しめるのは、もう少しだけ先? だけど、旅の楽しみ=おいしいごはんは、ひと足早く解禁です! 韓国気分のレシピをたっぷりと。さあ、韓国におでかけする?

自信満々ツルツル! 韓国の麺

夏にうれしいさっぱり味。

コングクス

夏にぴったり!豆乳と豆腐で濃厚スープ麺「コングクス」レシピ/堤 人美さん

豆をつぶした冷たいスープで味わう、夏の風物詩ともいわれる麺。「豆乳に豆腐をくずし入れて濃厚に。大好きな番組『三食ごはん』でも登場。鶏ガラスープの素を使って手軽に」(堤 人美さん)

材料・2人分

  • そうめん……4束
  • カニ風味かまぼこ……4本
  • 貝割れ大根……1/2パック
  • A)
    • 豆乳(成分無調整)……1 1/2カップ
    • 寄せ豆腐……1/2丁(150g)
    • 顆粒鶏ガラスープ……小さじ1/2
    • 湯……1/2カップ
    • しょうゆ……大さじ1
    • 白すりごま……大さじ3

作り方

  1. Aの鶏ガラスープと湯をボウルに入れて混ぜ、粗熱を取る。ほかのAの材料を加えて泡立て器などでよく混ぜ、豆腐をつぶすようによく混ぜる。
  2. カニかまは細くさく。貝割れは根元を切り落とす。
  3. そうめんを袋の表示どおりにゆでて冷水でしめ、水気をきって器に盛る。②を盛り、①を注ぎ入れる。好みでキムチをのせても。


教えてくれたのは 
堤 人美さん

堤 人美さん

身近な素材を使った、作りやすく味わい深いレシピで人気。韓国エンタメには、ドラマでも音楽でもなくバラエティからハマった異色の経歴。凝り性のため、あらゆる情報をチェックし、寝不足ぎみの毎日。
Instagram:hitotsutsu

【特集】堤 人美さんとワタナベマキさんの旅する気分で韓国ごはん台湾ごはん

【堤 人美さん×ワタナベマキさん】韓国&台湾のおすすめ調味料と旅気分になれるアジアごはんを語ります!


2022年7月号【堤 人美さんとワタナベマキさんの旅する気分で韓国ごはん台湾ごはん】より
撮影/メグミ スタイリスト/駒井京子 取材・原文/福山雅美

「堤人美さん」記事一覧

堤 人美

身近な素材にひと工夫加えた、作りやすいのに新鮮なおいしさのレシピで人気。雑誌や書籍のほか、企業のレシピ開発やCMの料理制作など幅広く活躍。近年韓国エンタメに夢中になっていることから、韓国料理の研究にも余念がない日々。

閉じる

閉じる