FOOD

少ない材料でシンプルなのに奥深い 家族がやみつき!「野菜無限鍋」

「白菜と豚バラのキムチ納豆チゲ」レシピ/堤 人美さん

  • 堤 人美

2021.11.26

この記事をクリップする

発酵パワーで手軽においしく
白菜と豚バラのキムチ納豆チゲ

「白菜と豚バラのキムチ納豆チゲ」レシピ/堤 人美さん

「いつもの白菜と豚肉を、ひと味違う味わいで。キムチ、チーズ、納豆。おなじみの材料でここまで本格的に」(堤 人美さん)

材料・2~3人分

  • 白菜……1/4個
  • 豚バラ薄切り肉……300g
  • 白菜キムチ……80g
  • にんにくの薄切り……1かけ分
  • 煮干し(頭とハラワタを取り除く)……10尾
  • ひきわり納豆……3パック(約130g)
  • ピザ用チーズ(好みで)……60g
  • A)
    • 水……5カップ
    • みそ……大さじ1 1/2
    • しょうゆ……小さじ1
  • ごま油……大さじ1

作り方

  1. 白菜は3㎝幅の小さめのざく切りにする。豚肉は長さを半分に切る。キムチはざく切りにする。
  2. 鍋に煮干しを入れ、弱火でからいりする。香りが出てきたらごま油を加えて熱し、にんにくとキムチをキムチの色が濃くなるまで中火で2分ほど炒める。
  3. ①の豚肉を加えて色が変わるまで炒め、Aを加えてひと煮立ちさせる。アクを取り除き、白菜を加えて5分ほど煮込む。納豆を加えてさっと煮て、好みでチーズを加える。

撮影/松村隆史 スタイリスト/朴 玲愛 取材・原文/福山雅美
2021年1月号【少ない材料でシンプルなのに奥深い 家族がやみつき!「野菜無限鍋」】より

堤 人美

身近な素材にひと工夫加えた、作りやすいのに新鮮なおいしさのレシピで人気。雑誌や書籍のほか、企業のレシピ開発やCMの料理制作など幅広く活躍。近年韓国エンタメに夢中になっていることから、韓国料理の研究にも余念がない日々。

閉じる

閉じる