王道のつけやすさ!
【パウダーチークおすすめ8選】30代・40代に似合う“透け感発色”の入れ方をプロが伝授!ディオールからセザンヌまで
-
優木まおみ
2025.04.15 更新日:2025.04.18
タイプ別 コツを押さえて簡単!
大人のチークのつけ方

パウダー、クリーム&リキッド、ハイライト。それぞれの特徴とベストなつけ方をマスターして、元気な笑顔が輝く好感度たっぷりの顔に。
この記事ではパウダーチークのつけ方とおすすめアイテムをご紹介します!
王道の使いやすさ
Powder
パウダータイプ

パウダーチークにはなじみのある人も多いはず。発色がよすぎたり粉っぽくなってしまったりするイメージがあるかもしれないけれど、 今は透けるように色づくものが主流。
ほわっとしたサラサラ感もまとえて抜群の清潔感も!
使用したのはこちら!

to/one
ペタル フロートブラッシュ 01¥3300/トーン
透明のベールをかけたかのような光沢とぬくもり。肌にしっくりなじんで自然に仕上がるピーチベージュ。
ブラシを使おう

粉含みのよい柔らかな毛質。大人っぽいチークを難なく叶えるベストなサイズ。
Point
黒目の下から目尻の幅で。範囲を狭めるのが最大のコツ

小さめブラシで範囲狭めにのせる
小さめのブラシにパウダータイプのチークをとり、手の甲で軽くなじませた後、黒目の下あたりから頬の高い位置へ。

チークをつけ足さずに目尻のあたりから頬の高い位置へ。
つける位置はここ

頬の高い位置にプロセスにならってブラシをワン、ツーと動かすだけで、大人に似合う旬の血色感が完成。黒目より内側まで入れると子どもっぽく見えてしまうから注意して。
私たちを素敵に見せる
透けツヤパウダーチーク7選

大人だからこそ似合う肌になじんで浮かない透けツヤチークのパウダータイプを、人気ブランドから厳選!

フレッシュな色づきとなめらかなつけ心地にファン多数
頬を包み込むようなシアーなピーチカラー。クリアな色づきと透明感が長もちしてメイク直しいらず。

くるくるっと混ぜてほわんと甘いグラデチークに
3色のマットなピンクとパールカラーがひとつに。混ぜ方次第でツヤや質感をコントロールできるプチプラ名品。

毛穴レスな印象と話題のクチュール仕立てチーク
光を操って毛穴ぼかし効果も。発色も色もちもよく、この春真っ先にトライしたい洒落チーク。

大人の肌の色にほどよくマッチするくすみピンク
パウダーなのにしっとりクリーミーなつけ心地。ぴたりと寄り添って自然なツヤも高める。濃淡の調節も簡単。

色づきもツヤも王道失敗しないTHE ピンク
ふわっと頬にまとうだけで圧倒的に映えていきいき。透明感もツヤも理想的なナチュラルピンク。

ナチュラルメイクでも浮かない穏やかピンク
優しげなミルキーコーラルは普段使いにぴったり。左のハイライトカラーはレッドの偏光パール入り。

教えてくれたのは?
犬木 愛さん
ヘア&メイク
本誌をはじめ多くの媒体で活躍。〝圧倒的にナチュラルで可愛い顔になれる〞と名だたる俳優やモデルからの指名も殺到する売れっ子ヘア&メイク。
次回は「タイプ別 コツを押さえて簡単! 大人のチークのつけ方『クリーム&リキッドタイプ』」
Staff Credit
撮影/三瓶康友(人物) Kevin Chan(物) ヘア&メイク/犬木 愛(agee) スタイリスト/高橋美帆 モデル/優木まおみ 取材・文/通山奈津子
こちらは2025年5月号(4/7発売)「失敗知らずの”透けツヤ”チーク」に掲載の記事です。
※商品価格は消費税込みの総額表示(2025年5月号現在)です。
BEAUTYの新着記事
-
【頬の毛穴落ちが気になる人のためのチーク7選】クリーム&リキッドタイプがおすすめ!
2025.04.22
-
【ヴェレダ】大人気の「ワイルドローズ」がリニューアル!ストレスフルな現代人の肌を、強く、美しく…
2025.04.22
-
【ファミマ限定コスメの40代&30代購入品4選!】「hana by hince」のアイシャドウ、リップ、ティント…読者2名のリアルレビューを拝見♪【2025】
2025.04.21
-
2025最新【ボディ用日焼け止め6選】初夏〜真夏の不快感を防ぐストレスフリーなUVケア
2025.04.21
-
5色をお試し!【コスメデコルテ】新作ネイルは手肌を美しく魅せるスキントーンカラー全22色
2025.04.21
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。