30代、40代が選ぶべき3つのタイプ
【プロ直伝】大人のチークの入れ方&選び方4ヶ条|犬木愛さんが解説
-
優木まおみ
2025.04.08 更新日:2025.04.11
大人が欲しい“いきいき感”が自由自在!
失敗知らずの”透けツヤ”チーク

つい省いてしまったり、アップデートできていなかったりするチーク。今の私たちにぴったりなのは、透けるような血色感とツヤ。元気に見えて、透明感やハリ感まで急上昇。簡単でメリットしかない、大人のためのチークを伝授します。
チークあるある
⚫︎つけ方の正解がわからない
⚫︎チークだけ浮いて見える気がする
⚫︎なかなかなくならないから何年も同じチークをつけている
⚫︎毛穴が目立つ気がしてつけられない
選び方やのせる場所によって、かえって老け見えの原因になるチークには苦手意識を持つ人も。
でも、今人気のチークは肌になじんで使いやすく、毛穴など肌悩みまでぼかしてくれるものも多いから、取り入れなきゃもったいない! まずはお気に入りの一品を見つけて。
大人気ヘア&メイク
犬木愛さん教えて
失敗しない! 大人のチークのつけ方&選び方

教えてくれたのは?
犬木 愛さん
ヘア&メイク
本誌をはじめ多くの媒体で活躍。〝圧倒的にナチュラルで可愛い顔になれる〞と名だたる俳優やモデルからの指名も殺到する売れっ子ヘア&メイク。
自然な血色&メリハリが簡単に! 大人こそチークを味方につけるべき
元気で若々しい顔に見せるために、大人こそチークがマストです。
肌になじむスキントーン、かつ、透け感とツヤ感のあるものを選べばパーソナルカラーは気にせず好きな色をつけて大丈夫。
ほのかな血色や透明感とともに、自然と顔がキュッと上がってハリ感も立体感もアップするし、顔の余白が埋まって小顔効果も期待できます。
鼻より下、黒目より内側に広げると子どもっぽく見えたり間延びした顔に見えるので注意。大きすぎないブラシを使うとうまくいきますよ。
最後は鏡で全身を見て、チークだけが悪目立ちしていないか確認。
つけすぎを予防するためには自然光でチェックするのが大切です
ヘア&メイク 犬木 愛さん

大人チーク鉄則4カ条
1_色は、スキントーンで発色に透け感があるもの
2_質感は、ほんのりツヤ感があるもの
3_「鼻より下」「黒目より内側」には広げない
4_ブラシを使うときは、小ぶりなチークブラシを選ぶ
好みで選んでOK!
3タイプのおすすめチーク
01
パウダー【Powder】
真っ先にトライしたい進化したパウダータイプ
CHANEL

クリームからパウダーへ変化。なめらかな質感でリッチに彩る。
02
クリーム&リキッド【Cream&Liquid】
生命感のあるツヤといきいき血色感
YSL BEAUTY

一度塗りなら淡く。重ねるごとに鮮やかに。ロマンティックな甘さが長もちするミルキーピンク。リップに使ってもOK。
03
ハイライト【Highlight】
薄膜の透け血色を楽しめる
ADDICTION BEAUTY

多彩なきらめきが詰まった儚げコーラル。手持ちのチークの上に重ねてもOK。
次回は「タイプ別 コツを押さえて簡単! 大人のチークのつけ方『パウダータイプ』」
Staff Credit
撮影/三瓶康友(人物) Kevin Chan(物) ヘア&メイク/犬木 愛(agee) スタイリスト/高橋美帆 モデル/優木まおみ 取材・文/通山奈津子
こちらは2025年5月号(4/7発売)「失敗知らずの”透けツヤ”チーク」に掲載の記事です。
※商品価格は消費税込みの総額表示(2025年5月号現在)です。
BEAUTYの新着記事
-
還元型コエンザイムQ10配合の機能性ヨーグルト「わたしのチカラ® Q10ヨーグルト」で忙しい毎日のインナーケアをもっとお手軽に
2025.06.20
-
家族で使える!【ママ&キッズ】低刺激ノンケミカルUV乳液は1本で保湿とUVケアを同時に叶えてくれる♡
2025.06.20
-
30代・40代のための【守る頭皮ケア】毎日できる!基本のシャンプーのやり方&いたわりアイテム、頭皮にいい生活習慣とは?
2025.06.19
-
頭皮のニオイやベタつきもケア!【エスト】から大人のための頭皮エイジングケアが誕生
2025.06.19
-
大人のための【攻めの頭皮ケア】効率重視!頭皮用エイジング美容液、美容ギア、サロンでできるスペシャルケアまで
2025.06.18
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。