BEAUTY

失敗知らずの"透けツヤ"チーク

ヘア&メイク犬木愛さんが指南!

【頬の毛穴落ちが気になる人のためのチーク7選】クリーム&リキッドタイプがおすすめ!

  • 優木まおみ

2025.04.22

この記事をクリップする

タイプ別 コツを押さえて簡単!

大人のチークのつけ方

優木まおみさん クリーム&リキッドタイプのチーク

パウダー、クリーム&リキッド、ハイライト。それぞれの特徴とベストなつけ方をマスターして、元気な笑顔が輝く好感度たっぷりの顔に。

この記事ではクリーム&リキッドタイプのチークのつけ方とおすすめアイテムをご紹介します!

つやめいてほのかに色づく

Cream&Liquid

クリーム&リキッドタイプ

優木まおみさん ベスト¥2790/アメリカンホリック プレスルーム(アメリカンホリック)のコーデ
ベスト¥2790/アメリカンホリック プレスルーム(アメリカンホリック) タンクトップ¥7700/DMC(マルモア) ピアス¥1650/ユー

頬の毛穴落ちが気になる人に特におすすめしたいのがこのタイプ。生命感のあるツヤと血色感で、気持ちもぐっと上がります。

使用したのはこちら!

M・A・C 
ストロボ ビーム リキッド ブラッシュ ラバライト¥4840/M・A・C

M・A・C 
ストロボ ビーム リキッド ブラッシュ ラバライト¥4840/M・A・C

自然な立体感も与えるみずみずしいウォーターベース処方で、テクいらず。

スポンジを使おう

マルチファンデ メイクスポンジ 2P¥264/ロージーローザ
マルチファンデ メイクスポンジ 2P¥264/ロージーローザ

もちもち質感でふわっとぼかせる。

Point

スポンジとの合わせ使いで崩れにくい透けチークが完成

指づけで終わらせずスポンジできちんとなじませて

優木まおみさん チークの入れ方

チークを手の甲に出しておき、中指で黒目の下にのせ、目尻側に少しだけ広げる。

優木まおみさん チークの入れ方

スポンジでチークをなじませるようにポンポンとぼかす。範囲を広げすぎないように注意して。

つける位置はここ

優木まおみさん チークの入れる位置

コツは「ここだけ?」と思うくらい狭い範囲に留めること。黒目の下を始点に、ほんの少し目尻側にスポンジを動かすと、自然とこの範囲で色づく。



私たちを素敵に見せる

クリーム&リキッドタイプのチーク7選

クリーム&リキッドタイプのチーク7選

大人だからこそ似合う肌になじんで浮かない透けツヤチークのクリーム&リキッドタイプを、人気ブランドから厳選!

bareMinerals CR ハイライター モーヴ グロー¥3960/ベアミネラル

圧倒的な若見えが叶う透け感とハリ感に注目

毛穴も小ジワもぼかしてにじみ出るようなツヤ感を宿す。

アフターグロー リキッドブラッシュ 02799¥4840/ナーズ ジャパン

指でポンポンなじませるだけで大満足のツヤと彩り

シームレスに色づくピーチピンク。豊かなスキンケア効果も魅力。

ベタつかずみずみずしい薄膜ツヤコーラル

クリアな透けコーラル。夏の日差しにぴったりな健康的なムードに。

みずみずしくぬれたようなツヤが主役のピンク

オイルとワックスを絶妙なバランスで配合。大人の肌に浮かないツヤと血色を見事に両立。

目元にも使えるシアーなマルチスティック

同系色の偏光パールとシルバーが入ったモダンなピンク。アイカラーにも忍ばせてワントーンメイクに仕上げるのも◎。

こすれに強く化粧もち抜群のマルチタイプ

ふわっと色づいてサラサラに。ウォータープルーフ、皮脂プルーフだから外でアクティブに過ごしたい日にもぴったり。 

ヘア&メイク 犬木 愛さん

教えてくれたのは?

犬木 愛さん

ヘア&メイク

本誌をはじめ多くの媒体で活躍。〝圧倒的にナチュラルで可愛い顔になれる〞と名だたる俳優やモデルからの指名も殺到する売れっ子ヘア&メイク。


次回は「タイプ別 コツを押さえて簡単! 大人のチークのつけ方『 ハイライト』」

Staff Credit

撮影/三瓶康友(人物) Kevin Chan(物) ヘア&メイク/犬木 愛(agee) スタイリスト/高橋美帆 モデル/優木まおみ 取材・文/通山奈津子

こちらは2025年5月号(4/7発売)「失敗知らずの”透けツヤ”チーク」に掲載の記事です。
※商品価格は消費税込みの総額表示(2025年5月号現在)です。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる