FASHION

卒園式・卒業式&入園式・入学式

【卒入園・卒入学】先輩ママのハレの日「黒バッグ」21選!人気ブランドやコーデをご紹介【VASIC、ミミベリー、ヤーキetc.】

2025.01.28 更新日:2025.02.18

この記事をクリップする

おすすめブランドは?色は?オケージョン黒バッグSNAP【卒園&卒業、入園&入学】

オケージョンの日の黒バッグ

子どもの卒入園や卒入学に、何を着ていけばいいのか迷うもの。そこで、読者ブロガー「LEE100人隊」と読者モデル「LEEキャラクター」を徹底調査!

集まったアンケートを見ると、卒入園・卒入学式問わず、バッグの色は「黒」が圧倒的に多いことが分かりました。そこで今回は、先輩ママ21人がハレの日に実際に使った「黒バッグ」をご紹介します。

Index
  1. おすすめブランドは?色は?オケージョン黒バッグSNAP【卒園&卒業、入園&入学】
  2. オケージョンでも大人気!VASICの「黒バッグ」
    1. 【VASIC】カジュアルにも使える点が購入の決め手
    2. 【VASIC】洗練デザインで4つのハレの日に活用
  3. これぞ名品!ミミベリーの「黒バッグ」
    1. 【ミミベリー】トレンドに左右されず幅広く使える
    2. 【ミミベリー】信頼バッグで自分らしいオケージョンスタイルに
  4. 日常使いにも最適!ヤーキの「黒バッグ」
    1. 【ヤーキ】サブバッグいらずの安心容量で身軽に!
    2. 【ヤーキ】ツヤのあるボディで軽やかに
  5. 憧れハイブランドの「黒バッグ」
    1. 【セリーヌ】安心感のあるベルトバッグを選択
    2. 【プラダ】ハレの日に何度も活躍
    3. 【プラダ】全身ブラックにゴールドのロゴが輝く
    4. 【ルイ・ヴィトン】ミニマルな舟形バッグ
    5. 【フェラガモ】ワンハンドルが上品なハンドバッグ
    6. 【サンローラン】ほんのりモードなキルティングデザイン
  6. カジュアル派のきれいめ「黒バッグ」
    1. 【土屋鞄】娘のランドセルと同じブランドのバッグを
    2. 【和光】上質な本革の経年変化も楽しんで
    3. 【J&M DAVIDSON】スタイリッシュな最旬横長バッグ
    4. 【アフタヌーンティー・リビング】デイリーバッグをハレの日にも
    5. 【ZARA】トレンド感漂う横長シルエット
    6. 【ミラ オーウェン】ショルダーにもなる秀逸バッグ
    7. 【ロデスコ】主張控えめなシンプルデザインが魅力
    8. 【オウレンティ】普段はショルダーバッグとして愛用中
    9. 【PB0110】高感度なミニバッグをグレートーンになじませて
  7. 先輩ママの黒バッグが参考になる!
  8. あわせて読みたい「卒園式・卒業式コーデ」関連記事

もっと見る

主張控えめで支持率急上昇

オケージョンでも大人気!VASICの「黒バッグ」

小学校の入学式

【VASIC】カジュアルにも使える点が購入の決め手

VASICのバッグコーデ
LEEキャラクター 市川美緒さん
VASICの横長バッグ

バッグ:VASIC(ヴァジック)

ブランドの主張が激しくない「VASIC」のバッグは、ハレの日はもちろん普段使いもしやすいとあって、手に取る人が続出!

「ラグビーボールのような形が特徴的なバッグは、シンプルなデザインでこの先カジュアルな服とも合わせやすいと思って購入しました」

中学校の入学式

【VASIC】洗練デザインで4つのハレの日に活用

VASICのバッグを使った入学式コーデ
LEE100人隊No.010 アイコさん
VASICの黒バッグ

バッグ:VASIC(ヴァジック)

上品なワンハンドルデザインで、ハレの日に欠かせない“きちんと感”も申し分なし!

「バッグはVASICの『EVER MINI』を選択。2023年の春、長男の小学校卒業式・中学校入学式、次男の幼稚園卒園式・小学校入学式が重なりましたが、その全てに活用しました」

シーンを選ばず何年経っても愛せる

これぞ名品!ミミベリーの「黒バッグ」

小学校の入学式

【ミミベリー】トレンドに左右されず幅広く使える

小学校の入学式コーデ ミミベリー
LEE100人隊No.035 suiさん
ミミベリーのハンドバッグ

バッグ:ミミベリー(MIMI BERRY)

カジュアル派が多いLEE100人隊たちから絶大な支持を集める「ミミベリー」。

「バッグはLEEで名品として紹介されていた『ミミベリー』を。フォーマルから日常まで幅広く使用でき、飽きのこないデザインが気に入っています」

保育園の入園式

【ミミベリー】信頼バッグで自分らしいオケージョンスタイルに

保育園の入園式コーデ ミミベリー
LEE100人隊No.071 くまおさん
ミミベリーのショルダーバッグ

バッグ:ミミベリー(MIMI BERRY)

上品な佇まいでオケージョンはもちろん、デニムにも合わせられるその懐の深さが人気!

「荷物が少なかったので、手持ちのなから一番小さなこちらに。普段使いしている自分の好きな小物を取り入れつつ、フォーマルならではの着こなしも楽しみました」

ON・OFF問わずに大活躍

日常使いにも最適!ヤーキの「黒バッグ」

小学校の卒業式

【ヤーキ】サブバッグいらずの安心容量で身軽に!

ヤーキの黒バッグコーデ
LEEキャラクター 山本愛さん
ヤーキの黒バッグ

バッグ:ヤーキ(YAHKI)

曲線使いがユニークな「ヤーキ」の黒バッグを。見た目以上の収納力も長所。

「ヤーキのバッグは、シンプルでどんなコーデにも合わせやすい! マチもしっかりあるのでスリッパなども収まり、サブバッグを持つ必要がありませんでした。2wayで肩がけできる点も気に入っています」

保育園の卒園式

【ヤーキ】ツヤのあるボディで軽やかに

ヤーキのハンドバッグコーデ
LEE100人隊No.018 キッキさん

バッグ:ヤーキ(YAHKI)

立体的なボストン型のヤーキの黒バッグでこなれた雰囲気に。

「バッグは普段使いにもできるものをと思い、ヤーキの小ぶりなハンドバッグにしました」



着こなしに品格を添えてくれる

憧れハイブランドの「黒バッグ」

幼稚園の卒園式

【セリーヌ】安心感のあるベルトバッグを選択

セリーヌのバッグコーデ
LEE100人隊No.053 ブルーさん
セリーヌのバッグ

バッグ:セリーヌ(CELINE

セリーヌのハンドバッグは、柔らかな黒で重たくみえないのが魅力。

「バッグは何年経っても使いやすい、主張が控えめな王道のベルトバッグに。卒園式だけでなく入学式でも持っていきました」

小学校の入学式

【プラダ】ハレの日に何度も活躍

プラダのハンドバッグコーデ
LEE100人隊No.011 MARINAさん

光沢控えめな黒で優し気な印象に。小ぶりなサイズ感もハレの日にぴったり。

「安心感のあるブランドとデザインで、卒園式~入学式までさまざまなフォーマルシーンで活躍しています」

保育園の卒園式・小学校の入学式

【プラダ】全身ブラックにゴールドのロゴが輝く

プラダのバッグコーデ
LEE100人隊No.072 かねさん

バッグ:プラダ(PRADA)

全身ブラックでも、バッグのゴールドの金具がアクセントになり着こなしにメリハリが。

「手持ちの服をメインにバッグで品をプラスしました。A4が入るネイビーのヌビバッグをサブバッグにして2個持ちで」

保育園の卒園式

【ルイ・ヴィトン】ミニマルな舟形バッグ

ナチュラルビューティーベーシックのバッグコーデ
LEE100人隊 No.028おてらさん

バッグ:ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)

舟形シルエットのバッグは、しっかりとした底面で自立するのも高ポイント。

「バッグなどの小物類は手持ちのものから、ロゴの主張が控えめなものを取り入れました」

幼稚園の入園式

【フェラガモ】ワンハンドルが上品なハンドバッグ

フェラガモのバッグコーデ
LEE100人隊No.050 むらゆかさん
フェラガモのバッグ

バッグ:フェラガモ(FERRAGAMO)

端正な佇まいで、圧倒的な気品を放つフェラガモを相棒に。

「バッグはこの日のベージュジャケット×ワンピースのスタイルはもちろん、普段の服装ともあわせやすい小ぶりでシンプルなデザインを選びました」

小学校の入学式

【サンローラン】ほんのりモードなキルティングデザイン

サンローランのバッグ
LEE100人隊No.059 サンさん

バッグ:サンローラン(Saint Laurent)

柔らかなキルティングデザインで、ほのかにムードな雰囲気も。

「バッグはオンオフ兼用できるのでこちらに。大容量のサブバッグを持っていったので、主役バッグは小さめで問題ありませんでした」

デイリーに使いやすい

カジュアル派のきれいめ「黒バッグ」

小学校の入学式

【土屋鞄】娘のランドセルと同じブランドのバッグを

土屋鞄のバッグコーデ
LEE100人隊 TBおけいさん

バッグ:土屋鞄製造所

ランドセルメーカーとしてスタートした「土屋鞄」とあって、職人技が光る丈夫なつくりも魅力。

「バッグは長く使える、上品でシンプルなデザインの土屋鞄のものに。娘のランドセルも土屋鞄を選び、親子でおそろいに」

幼稚園の入園式

【和光】上質な本革の経年変化も楽しんで

銀座和光のバッグコーデ
LEEキャラクター 小野恵美さん
和光(WAKO)のワンハンドルバッグ

バッグ:和光(WAKO)

銀座の時計塔で知られる和光のバッグは、確かな品質でハレの日の安心感も抜群。

「バッグは長く使えるよう、銀座和光のワンハンドルの本牛革のバッグを愛用しています」

小学校の入学式

【J&M DAVIDSON】スタイリッシュな最旬横長バッグ

横長バッグ
LEEキャラクター 瀧嶋牧子さん

バッグ:J&M DAVIDSON(ジェイアンドエム デヴィッドソン)

トレンドの横長シルエットのバッグを、王道のネイビーワンピースにあわせて。

「バッグは、シンプルなデザインで今後も長く使えそうと確信して購入。取り外しできるショルダーも付いていて、カジュアルなシーンでも活用できそうです」

幼稚園の卒園式

【アフタヌーンティー・リビング】デイリーバッグをハレの日にも

アフタヌーンティー・リビングのバッグ
LEE100人隊No.045 CHIHARU

バッグ:アフタヌーンティー・リビング(Afternoon Tea LIVING)

2023年に発売された、LEEとアフタヌーンティーのコラボバッグはフォーマルな場面でも活躍。

「購入してからほぼ毎日のように使っているこちらのバッグを卒園式でも。見た目以上にたくさん入り、外側にポケットがあったりファスナーが開閉しやすかったりと、とにかく便利で重宝しています」

保育園の卒園式

【ZARA】トレンド感漂う横長シルエット

ZARAのバッグコーデ
LEEキャラクター 高井理子さん

バッグ:ZARA(ザラ)

シンプルでいてトレンド感もおさえた「ZARA」には、式典にぴったりなバッグも!

「ハレの日のバッグは、“普段使いもできるデザイン”を基準に選びました」

保育園の卒園式

【ミラ オーウェン】ショルダーにもなる秀逸バッグ

ミラオーウェンのバッグコーデ
LEE100人隊No.024 もっこさん
ミラオーウェンの黒バッグ

バッグ:ミラ オーウェン(Mila Owen)

ハレの日にふさわしい、きれいめミニバッグが豊富に揃う「ミラ オーウェン」で。

「ミラ オーウェンのバッグは、ショルダーバッグにもなり普段使いにも重宝しています」

幼稚園の卒園式

【ロデスコ】主張控えめなシンプルデザインが魅力

ロデスコのバッグコーデ
LEE100人隊No.091 hiroさん
ロデスコのバッグ

バッグ:ロデスコ(RODE SKO)

アーバンリサーチが手がける、シューズ&バッグブランド「ロデスコ(RODE SKO)」は上品デザインが豊富!

「バックはセレモニーシーンで何度も使えるよう、主張控えめであることをポイントにして買いました」

保育園の卒園式

【オウレンティ】普段はショルダーバッグとして愛用中

オウレンティのバッグコーデ
LEE100人隊 TBおゆうさん

バッグ:オウレンティ(AULENTTI)

すっきりとしたかぶせのデザインで、オケージョンスタイルを上品に格上げ。

「バッグはLEEマルシェで購入した『オウレンティ』のバッグに。普段はショルダーとして使っていますが、卒園式と入学式ではストラップ部分を取り外してハンドバッグとして持ちました」

幼稚園の卒園式

【PB0110】高感度なミニバッグをグレートーンになじませて

PB0110のバッグコーデ
LEEキャラクター 上杉明子さん

バッグ:PB0110(ピービーゼロワンワンゼロ)

ドイツ発のレザーブランド「PB0110」のショルダーバッグをきゅっと短く持って。

「バッグはグレーを基調にした服装に合うよう、色味重視で手持ちの中から選びました」

先輩ママの黒バッグが参考になる!

VASICやミミベリーなど、「主張控えめかつ日常使いしやすい」黒バッグの需要が高まっている様子。その一方、憧れブランドも確かな安定感から根強い人気をキープ! ぜひ先輩ママたちのバッグを参考にしてみて。

卒園式の先輩ママコーデもcheck!

卒入園・卒入学コーデのマナーや着こなしをcheck!

check!

あわせて読みたい「卒園式・卒業式コーデ」関連記事

Staff Credit

取材・文/古川晶子

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる