【東京・蔵前の注目ショップ7選!】人気エリアのカフェ、パン屋、雑貨店…「LEE100人隊のリアルな推し店」を紹介♪【2024】
-
LEE編集部
2024.12.15 更新日:2025.01.23
Japan
おでかけ部のクリップを拝見!
日本全国47都道府県・LEE100人隊のお出かけ記録!
全国津々浦々をたずねては、その様子をブログにアップしているLEE100人隊の隊員たち。お出かけ上手の彼女たちの、イチ押しお出かけ先をご紹介。今回は東京「蔵前」エリアにあるお店の話題をピックアップ♪
1:【東京・蔵前】LUCENT COFFEE

「店内はベンチで、訪れたひとそれぞれがゆっくりとコーヒーを楽しむ時間が流れていました。ゆったりとひとりで過ごすのにオススメのお店です。コーヒー以外に、パウンドケーキやワッフルなどのスイーツもありました」

「浅煎りの酸味を楽しむタイプの豆が多いとの情報を聞いていたので、味の変化を楽しむのもアリかなと悩んだのですが、ラテにしました。イートインでいただいたのですが、陶器の薄いカップでの提供だったのが、個人的に口当たりがよくて良かったです。この薄さといい、フォルムといい理想のカップを探したくなりました!せっかくなので、お家用にコーヒー豆も購入しました」
2:【東京・蔵前】Coffee Wrights

「こちらのお店は、1年前の夏に続いて2回目の訪問。2階にイートイン席があり、朝の時間ということもあり、すんなり座れました!今回は本日のコーヒーを。味が変わらないうちに、すぐさまいただきました。渋みが少なく、軽やかなお味!そこから空気に触れるにつれて、味の変化が楽しめます。
特に酸味のあるコーヒーは、お豆の状態がよいことと、淹れ方で味が変わるので、なかなかおうちでは安定した味で淹れられないのが悩みです。だからこそ、お店でいただくコーヒーは至福のひとときです」

「お家用にはドリップを選びました。焼き菓子は、なんと京都の『small Food』さんのものでした。フロランタンがあると、ついつい買ってしまうのですが、こちらはめずらしい胡麻のフロランタンでした」
3:【東京・蔵前】道具屋nobori

「カフェをハシゴしてopenを待っていたのが『道具屋nobori』さん。以前蔵前を訪れた際、遠目でなんだかすてきなお店があるなと思っていました。その後改めて調べてみたら、これはどタイプなセレクトショップで、次に蔵前方面へ行くなら、絶対に行きたいと心に誓っていました(笑)。
店内には器やグラス、香りものにお洋服など、セレクトされたすてきなものたちばかりで……。そんな空間に身を置けて、とっても有意義な時間を過ごして、お持ち帰りしたものがこちら!」

「候補としては、器か木村硝子の以前から狙っていたグラス、あとは小さめのタンブラーで悩んでいました。お香などにも惹かれましたが、飛行機だからなと、なくなく諦めることに……。今年のクリスマスのテーブルコーディネートをぼんやりと考えていたのですが、ぴったりとハマったので、カトラリーにしました!」
4:【東京・蔵前】feb’s coffee&scone Blucca店

「東京・蔵前駅周辺は、定期的にお散歩してカフェやパン屋さん巡りをしています。おすすめのカフェだらけなのでぜひご紹介させてください。
こちらは大江戸線蔵前駅から徒歩2分。浅草の人気カフェ『FEBRUARY CAFE』が運営するお店で、スコーンが看板商品のカフェです!スコーンのラインナップは季節やその日によって違うみたいです。私はモンブランにしました。さつま芋のスコーンもめちゃくちゃ美味しそうで迷いました〜」

「グリーンショップ『anvers Blucca』が併設されており、店内には観葉植物の販売もあり、植物に囲まれた癒しの空間です。私はカウンター席でマイノートを書いたり、読書をしてゆっくり過ごさせてもらいました」
5:【東京・蔵前】シノノメ製パン所

「LEE100人隊デートでも度々お見かけする『菓子屋シノノメ』さんのパン屋さん。私も大好きなので自宅用にパンを買いました。12:00オープンなので、10分前に到着し、順番は2番目でした!」

「クロワッサン、ベーコンエピ、きのこと枝豆パン、マロンパイです」
6:【東京・蔵前】ARC


「落ち着いた雰囲気の店内は照明も暗めで、ゆっくり過ごすには最適な空間。カフェラテもめちゃくちゃ濃厚で、本当に美味しかった!コーヒーの味をしっかりと感じることのできるカフェラテです。23時まで営業しているみたいなので、お仕事帰りにフラーっと立ち寄れた最高だろうなぁ」
7:【東京・蔵前】axisss tokyo

「1階がドリンクとフードを注文するフロア、オリジナル製品やお洋服の展示スペースがあり、2階がカフェとなっています。私はピザドーナツとレモネードにしました。2階に持って上がります」


「月替わりで変わるオリジナルドーナツ、キッズドーナツもありましたよ〜!」
※掲載の情報はLEE100人隊がお店を訪れた時点のものであり、現在は異なる場合があります。
LEE100人隊のリアルなおでかけ先、参考になります!
Check!
「喫茶店・カフェ」の記事はこちら!
-
【札幌カフェ探訪5】レトロ建築物の喫茶スペースで100人隊デート《北菓楼》
【業務連絡】はい、今週も火曜断食だよ!平行線だけどやめてないぞ!結果はまた明日
今からタイムスリップするよ 時を戻そう…。これから書く内容は今年のお正月にリエと100人隊デートをしたカ
2025.04.01
-
【5days】春休み前~春休み中のママ友ランチ・モーニング・お茶など。vol.57 #2025年3月後半
(※各お店でお料理の写真撮影の許可を頂いております。ありがとうございます୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧) 春休み、始まりました! おしゃべり+おいしいもの=癒やし・
2025.03.30
-
【1歳児連れランチ】ガレットやパンケーキが美味しい!HEARTH(ハース)新宿
こんにちは!037のまりきちです。 先日、母と妹と一緒に1歳9ヶ月の娘を連れてHEARTH(ハース)新宿へ行ってきました! ずっとこのお店のぷるふわパンケーキが食べてみたかったのです⋯!
2025.03.27
-
3月のパフェ活。桜モンブランParfait2025、薬膳プレート、呉汁&いちごのトライフル。
(※店内およびお料理の撮影につき他のお客様が写らないことを条件に許可を頂いております。ありがとうございます୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧) 月に1度の楽しみ。通いつめ
2025.03.26
-
隠れ家カフェで1人時間「two meet coffee room」でほっと一息【東京・立川市】
こんにちは(^^) 019 いと です♪ 先日、お出かけしたときに偶然見つけたカフェの居心地が良くて、そのまま1人時間を過ごしてきました。そのときのことをシェアします♪ (撮影・掲
2025.03.26
-
【スターバックス】スヌーピーのリユーザブルカップを、私も!【ピーナッツコラボ】
ピーナッツコラボ第3弾♡ 3月25日、スターバックス+ピーナッツコラボ第3弾が発売されました♪ オンラインストアには、スヌーピーのかわいいグッズが溢れています。 ほとんどの
2025.03.25
-
スターバックス×ピーナッツコラボ!PEANUTS ミニカップギフトを大切な人に♡
こんにちは!今日からスタートしたスターバックスコーヒー×ピーナッツのコラボ!それにあわせて子供の春休みもスタート。(笑) 仕事前のお弁当作りが加わりました。いかに時短に作れるか、自分との戦いでありま
2025.03.25
-
【PEANUTS×スターバックス】SNOOPYが可愛いリユーザブルカップを購入しました♩
こんにちは。025.リエです。 本日発売のPEANUTSとスターバックスのコラボレーション。LEEwebで見ていて気になっていました〜 https://lee.hpplus.jp/co
2025.03.25
-
LIFE
親孝行がしたい!2泊3日「富山」の旅は親子3代で楽しむ。両親とグルメ&観光を大満喫。【LEE DAYS club clara】
親孝行がしたい! 「今年やりたいこと」のひとつに「両親との旅行」がありました。今までは仕事の都合でまとまった休みが取りづらかったり、「両親もまだ元気だし、いつかそのうち」と、何となく後回しにし
LEE DAYS リーデイズ
2025.03.24
-
【岡山・児島】瀬戸内海が見渡せるカフェ「belk」へ行ってきました
休日に岡山県・児島にあるカフェ「belk(ベルク)」へ行ってきました。 瀬戸内海が一望できるこちらのカフェは、倉敷市児島の「王子が岳」の山頂付近にあります。 知人や友人からおすすめされた
2025.03.24
-
【岡山・児島】ずっと行きたかったカフェ『belk』へ
こんにちは キッキです。 Tohitoで何もしないを満喫し、チェックアウトした後は、前から行きたかったカフェへ。 https://lee.hpplus.jp/100nintai/317
2025.03.22
-
グラングリーン大阪【MARGARET HOWELL SHOP&CAFE】がついに関西に!
JR大阪駅前にあった貨物ヤード跡地の大規模開発。ゴールは何なの!?と、思うぐらいずっと工事中でしたが、去年から少しずつJR大阪駅に近いところからお披露目が続き… ついについに!待ちに待
2025.03.22
この連載コラムの新着記事
-
ニューバランス、セントジェームス…今年の春は「白」投入コーデが気になる!LEE4月号が暮らしやおしゃれの参考になります♪【読者8人分・本誌レビューvol.3・2025】
2025.04.02
-
【部屋になじむ!フォルネの「漢字ポスター」をリピート買い!】40代目利きママのリアル購入品を拝見♪【小学生&保育園児・子どもの学習ポスター】
2025.04.02
-
【ワークマンで40代ママ2名がカブり買い!】1280円の「コットンスラブシャンブレー長袖シャツ」が優秀です♪【おしゃれ上手のリアル購入品・2025】
2025.03.31
-
【手づくり部の最新作7選】ユザワヤの布で大人ワンピ、通勤に使えるおけいこバッグetc.
2025.03.31
-
【40代が「セザンヌの化粧下地」をカブり買い!】限定の「グロウスキンベース ラベンダーグロウ」が優秀です!目元用下地もおすすめ♪【2025】
2025.03.31

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。