FOOD PR

「脂質」の摂りすぎが実は落とし穴。ケロッグの「脂質70%オフ*」グラノラなら“ゆるダイエット”が手軽に続く!

2025.04.04

この記事をクリップする

「脂質」の摂りすぎが実は落とし穴。 ケロッグ「脂質70%オフ*」グラノラなら“ゆるダイエット”が手軽に続く

体形は常に気になる、でも極端なダイエットがしたいわけじゃない……そんなLEE世代の気持ちに寄り添うのが、この春チョコレート味の新フレーバーも登場した、ケロッグの「素材まるごとグラノラ 脂質70%オフ」シリーズ。手軽でおいしいことはもちろん、栄養もしっかり摂れるから、無理なく健康的な食事として長く続けられます。また、ダイエットを気にする人が陥りがちな“ある落とし穴”を解消する、ほかにはない特長が!

* ケロッグ「素材まるごとグラノラ 朝摘みいちご」との比較

今回は、身体美容家としても活躍するモデルの優木まおみさんが、体づくりと食事管理に詳しい人気トレーナーの森拓郎さんに、LEE世代が意識したい食事のポイントを相談。「素材まるごとグラノラ 脂質70%オフ」を上手に取り入れた、健康的で続けやすい“ゆるダイエット”を提案していただきました。

Profile / 森 拓郎
ボディワーカー・ピラティス指導者。トレーニングのみならず、ピラティス、整体などの身体的アプローチも取り入れ、食事面からの体づくりにも重点を置く。モデルや女優などからの信頼もあつく、オンライントレーニングサロンの会員数は国内最大級。食事関連の著書も多数。

Profile / 優木まおみ
タレント、モデル。LEEをはじめとした数々の女性誌、テレビなどで活躍。身体美容家として、ピラティスをベースにしたオリジナルのボディメイクメソッド「マオビクス」を提案する。最近ではフランチャイズの飲食業の経営も。10歳&8歳の女の子のママ。

実は「脂質」を摂りすぎの人が多い!?

LEE世代の食事の落とし穴

――仕事柄もあり、体形は常に意識しているという優木さん。ですが、年齢を重ねる中で、以前の自分との変化も感じているそうで……。

モデルやピラティス講師など体を使う仕事をしているので、自分の心身がいい状態でいられる食事というのは意識しています。日々の食事でたんぱく質はしっかり、糖質は摂りすぎない、といったことは習慣に。体力や気力まで落ちてしまうような極端な食事制限も、今はしません。
でも、ここ3年ほどで年齢的な変化をひしひしと感じるようになってきて……。ピラティスを始めた7年前と比べて「あの当時と同じ体じゃないんだな」と思うことも増えました。

LEE世代になると、代謝が落ちたのを実感することが多いですよね。食事をより意識するようになったり、筋肉をつけるためにたんぱく質を積極的に摂ったりしている方もいるでしょう。でも実は落とし穴もあって、たんぱく質と一緒に脂質を摂りすぎてしまっている方が意外と多いんです。
例えば肉を食べるのに油をたくさん使って炒めたり、バラなど脂質の多い部位の肉を選んでいたりすると、あっという間に脂質がオーバー。また、サラダを食べる際にも油を使ったドレッシングをたくさんかけているとか。外食で食べる料理には油が多く使われていることもあり、それらから知らないうちにたくさん脂質を摂ってしまっているんですね。

確かに。鶏肉だったらもも肉、豚肉だったらバラ肉、マグロならトロ……肉でも魚でも、脂質が多い部位はやっぱりおいしいし、家族も喜ぶから、つい選びたくなってしまいます。

そうなんです。だから、無意識に油分を摂りすぎて、太る原因になってしまっている場合が少なくないんですよ。

健康的にやせたいなら「脂質オフ」が効果的!

でも太りたくないとかダイエットのためなら、“糖質オフ”するのが今のスタンダードですよね?

確かに糖質をカットすると手っ取り早く、一時的にやせることはできます。でも、健康な体をつくるには、脂質、たんぱく質も含めた主要栄養素のバランスがとても重要。糖質だけを減らすとエネルギー不足になり、かえって基礎代謝が落ちて、体重も減りにくくなってしまうんです。

だから糖質オフダイエットに挫折する人も多いんですね。

そう、糖質制限をやめたあと、一気にリバウンドしてしまう可能性が高いんです。健康的にダイエットを続けるためには栄養バランスが大事ということです。ダイエットというと糖質オフに目が向きがちですが、先ほどお伝えしたように、脂質こそ、実は食事の中で知らないうちに摂りすぎてしまいがち。

LEE世代女性の理想の脂質摂取量*¹は1日あたり約44gですが、実際の脂質摂取量*²は約56g。44gというのはファストフードのハンバーガーとフライドポテトを食べたら一食ですぐ摂ってしまう脂質量ですし、この「実際の摂取量」というのは中央値ですから、それ以上に摂りすぎている人もかなりいるんです。

そうなると油分を減らすために、ノンオイルの食品を選んだり、蒸し料理などの調理法を選んだりするべきですか? 食事で脂質オフするとなると、どうしても味を妥協しないといけない気がして……。脂ののった食べ物はやっぱり家族も好きだし、ストレスなく続けるには難しさもありますね。

脂質オフで、かつおいしいというのは続けるうえでとても大事ですね。その点で、この「素材まるごとグラノラ 脂質70%オフ*」は優秀です。たとえば、朝食をこれに置き換えるだけなら簡単食べ応えがあって、ビタミン5種、鉄分、食物繊維など栄養もしっかり摂れるうえに、脂質が70%もカットされている*ので、体形管理に役立つと思いますよ。

*1 厚生労働省「日本人の食事摂取基準2025年版」では、総摂取エネルギーに占める、脂質からの摂取エネルギーの割合(脂肪エネルギー比率)の目標量は、男女問わず「20%以上30%未満」。ゆるダイエットするには、25%程度におさめたいところ。運動量少なめの一般的な女性の消費エネルギーは1600kcal前後。その25%=400kcalは、脂質44gにあたる。

*2 厚生労働省「平成30・令和元年国民健康・栄養調査」による、30~49歳女性の脂質摂取量の中央値。

* ケロッグ「素材まるごとグラノラ 朝摘みいちご」との比較。

脂質オフもカロリーオフも、手軽に朝食で!

ケロッグ「素材まるごとグラノラ 脂質70%オフ」に置き換えるだけ

その「素材まるごとグラノラ 脂質70%オフ」から、この春新発売されたチョコレート味「華やぐフルーティショコラ」を、さっそく優木さんと森さんが試食してみました!

こんなにおいしくて、脂質70%オフ*なんて驚きですね。油分が抑えられているとは思えないほど、しっかりチョコレートの味がします。グラノラって油っぽいものが多いイメージだけど、これはそんなことないのもいい。プロテインバーなども流行っていますが、固めるために油がたくさん入っている商品も多くて。このグラノラは脂質70%オフ*だから、チョコレート味でも罪悪感なく食べられますね

ほんと、甘すぎずさっぱりしていて食べやすい栄養バランスがばっちりなのもうれしいです。そのうえ1食40gあたり、たった153kcalとは! 朝ごはんを食べないで仕事に出かけてしまう日も多く、ちゃんと食べるようにしないとと思っていたのですが、このグラノラなら朝あわただしいときも短時間で食べて、栄養と満足感を得られますね。

ホテルニューオータニ監修で、味もお墨つき!

「脂質70%オフ*」なのにおいしい秘訣

フリーズドライのいちご・パッションフルーツの華やかな酸味と、チョコレートの甘さが互いを引き立たせる味わいに
ココナッツの自然な油感で、満足感もしっかり
かぼちゃの種がカリッとした食感のアクセントに
ケロッグ自慢のチョコフレークと、ヨーロッパ産の大麦を使用したグラノラ、フルーツの絶妙なバランスで素材や食感の多様性を実現

ココナッツなども入っていてさまざまな歯ごたえや食感があるから、飽きずに適量で満足できそうです。脂質が少ないものってどうしてもおいしさや満足感がいまひとつということもあるのですが、これは脂質70%オフ*を感じさせないおいしさですね。

さすがホテルニューオータニの監修!チョコレートの甘さと、フルーツの酸味のバランスが絶妙で、もうひと口……と食べ進めたくなる味ですよね。食事に気をつかうにあたって、我慢することがかえってストレスになることがあると思うのですが、罪悪感なくおいしいグラノラを食べられるのはうれしいです。

朝食のほか、昼前や午後の軽食としてもぴったりだと思います。小腹みたしにスナックや焼き菓子などを食べていると、あっという間に脂質がオーバーしてしまうので、これに置き換えるといいですね。

ケロッグ 素材まるごとグラノラ脂質70%オフ ~華やぐフルーティショコラ~をAmazonで購入!

脂質をオフしながら、おいしいチョコレート味を実現。

新フレーバー「華やぐフルーティショコラ」、登場!

ケロッグ 素材まるごとグラノラ 脂質70%オフ 〜華やぐフルーティショコラ〜

ホテルニューオータニ慣習によるこだわりのチョコレート味。チョコレートの甘さとフルーツの酸味で仕上げた絶妙なバランス

人気の「素材まるごとグラノラ」シリーズに、この春新登場したチョコレートフレーバー。脂質を従来品(素材まるごとグラノラ 朝摘みいちご)より70%カットしながら、チョコレートならではの満足感と食べ飽きないおいしさを実現。ショコラのすっきりとした甘さの中に、フルーツの華やかさや、ココナッツの自然な油感、かぼちゃの種の食感がアクセントになっています。5種のビタミン、鉄分、食物繊維なども含有し、栄養バランスも満点。健康的な“ゆるダイエット”をサポートします。

既存のフレーバー「香るフルーツ」では、グラノラのベースには大麦を用い、必要最小限の油を使用することで脂質70%オフ*を実現。「華やぐフルーティショコラ」と交互に楽しむのもおすすめです。

ケロッグ 素材まるごとグラノラ脂質70%オフ ~華やぐフルーティショコラ~をAmazonで購入!

* ケロッグ「素材まるごとグラノラ 朝摘みいちご」との比較

●お問い合わせ先
日本ケロッグ
☎0120・500・209
受付:月~金 9:00~17:00(祝日、年末年始除く)


Staff Credit

撮影/メグミ ヘア&メイク/TOMIE スタイリスト/徳永千夏(優木さん衣装) 河野亜紀(物) 取材・文/遊佐信子

衣装クレジット
<優木さん>プルオーバー¥14300・肩にかけたプルオーバー¥14300/セント ジェームス代官山店☏03・3464・7123 (セント ジェームス) パンツ¥25300/ゲストリスト☏03・6869・6670(アッパーハイツ)  <森さん>本人私物

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる