今すぐ真似したい!
地味色コーデを素敵に見せる【スタイリストのアイデア10】アイテムの選び方から旬小物まで
2024.11.02
小物選びやレイヤードに今っぽさが宿る!
地味色コーデを素敵に見せる「スタイリストのアイデアまとめ10」

さし色に頼らない、地味色コーデだからこそきわだつのが、小物使いやレイヤードなど、スタイリストの着こなしテク。今回の特集、『この秋、「#地味色コーデ」の進化が止まらない!!』でお届けしたコーディネートの中から、今年らしさを映すアイデアをまとめてご紹介します!
Idea
01
地味色だからこそ!キラキラニット

01:A-B
今季見逃せないトレンドのひとつである、ラメやスパンコール付きのキラキラニットは、地味色コーデを活性化する即戦力アイテム。
A.アルパカ素材のブラウンニットに品よくスパンコールを配して。ニット¥20900/ジャーナル スタンダード レサージュ 丸の内店(ジャーナル スタンダード レサージュ)
B.地味色コーデになじむシルバー系のラメニット。カーディガン¥33000/サードマガジン
Idea
02
ロゴトップスはどんどん大胆に!

02:C-D
地味色コーデの救世主であるロゴトップスブームは止まるところを知らず、ますますバリエが豊富に。
C.ジャケットやニットカーディガンのインナーとして、ロゴTシャツはオールシーズン使えるアイテム。Tシャツ¥15400/サードマガジン(サードマガジン × ミコモリ)
D.どカジュアルにならないロゴニットを着こなしの主役に据えて。ニット¥26400/アマン(セント ジョンズ サード クラブ)
Idea
03
ネイルは地味色×派手ラメが旬

03:E
撮影現場でも話題沸騰なのが、今シーズンのラメ入りネイルの豊富さ。ヌーディなタイプからマットタイプまで、あらゆる色みと質感で登場しています。きれい色も惹かれるけれど、大人にはやっぱり地味色ベースがおすすめ。特にベージュなどのニュアンスカラーのラメ入りは、どんな地味色にも似合う正解色。実は、ゴールドベースやシルバーベースも、地味色服になじんでくれる色みなんです。
Idea
04
ニュアンス色のサングラスで優しげに

04:F
着こなしにアクセントとツヤ感を添えるサングラスは、おしゃれな人こそ秋冬シーズンに活用しているキラーアイテム。黒やブラウンのサングラスはすでに持っているという人は、フレームやレンズ部分にニュアンスカラーを使った一点を買い足してみて。顔まわりや着こなしになじみつつ、大人っぽい華やぎを添えてくれます。
Idea
05
ネックレスは断然ボリューム主義

05:G-H
ネックレスブームも円熟期を迎え、華奢なタイプからボリュームタイプへと主流が移行。
G.大粒シルバーを軸に、長短を重ねづけ。ネックレス(短)¥59400/フーブス(クイップクエイント) (中)チェーン¥6600・チャーム¥20900/ショールーム ロイト(ニナ・エ・ジュール) ネックレス(長)¥38500/マリハ
H.ブラックの大粒パールを一点投入。ネックレス¥38500/イセタンサローネ東京(カラットアー)
Idea
06
やっぱり使えるシルバーの靴&バッグ

06:I-J
一見、「派手?」と思いがちなシルバー小物は、実は地味色になじみつつ洒落感を足してくれる、カジュアル派の名相棒。
I.こなれ感たっぷり! シャイニーなフリンジ付きショルダー。バッグ¥205700/J&M デヴィッドソン カスタマーセンター(J&M デヴィッドソン)
J.モード感あふれるクラッシュシルバーのローファー。靴¥29700/オデット エ オディール 新宿店(オデット エ オディール)
Idea
07
ソックスはボトムと色を合わせて

07:K
おしゃれな人こそこだわるのがソックス使い。〝隠す〞から、あえて〝見せる〞へ、発想を変えてみるのも素敵です。初心者でも失敗しないテクニックが、ボトムの色とつなげる履きこなし。例えばデニムなら水色系、グレーのパンツならラメ入りのシルバーソックスなど、なじませつつ、華を添える。今シーズンこそ、そんなソックス使いをマスターしてみて!
Idea
08
抜け感足しには白インナー

地味色に、抜け感と明るさを加える白。特に白のインナーは重くなりがちな秋冬の地味色コーデに、なくてはならない存在です。
L.薄手の白のタートルをポロニットのインに着て。多めに見せるのが今年の気分。タートルトップス¥17600/スリードッツ表参道店(スリードッツ)
M.フリル衿とフリル袖をチラ見せして、可愛げをアピール。ブラウス¥28600/ビリティス(ビリティス・ディセッタン)
Idea
09
こっくりカラーは地味色と好相性

09:N-O
地味色に浮かず沈まず、洒落感をオン。一点足すだけで着こなしの奥行きがぐっとアップするこっくりカラー。
N.ブラウン感覚で使えるボルドー。バッグ¥187000/J&M デヴィッドソン カスタマーセンター(J&M デヴィッドソン)
O.万能色の深緑をキャップで。帽子¥5390/ビーミング ライフストア by ビームス ららぽーとTOKYO-BAY店(ローガン ニッティング ミルズ × ビーミング by ビームス)
Idea
10
ブラウン復活でアニマル柄も豊作

10:P-Q
ブラウン復活が後押しして、人気急上昇のアニマル柄。特にレオパード柄は、上品なアクセントを加味するアイテムです。
P.頭に巻いたりバッグに巻いたり。アニマル柄のスカーフは一枚あるととっても便利。スカーフ¥19800/マニプリ
Q.レオパードのトートバッグは甘派も辛派もマストハブ。バッグ¥39600/ハウント代官山(バッグスインプログレス) チャーム¥4950/バビロン 新宿(コージー)
-
【mont-bell】家族でシェアできる晴雨兼用傘を買いました
気持ちのいいお天気の日が増えてきました!うれしい~。 ですが、一方で気になってくるのが紫外線…。 わたしはLEEマルシェで晴雨兼用の折り畳み傘を購入しました! とってもおすすめなの
2025.04.21
-
【40代カジュアル】春のピンク×グレーコーデ
最近ふと入った雑貨屋さん、GEORGE’Sにて見つけた、裾がふんわり広がったプルオーバー。 くたっとした風合いが着心地良く、最近のお気に入りです。 GEORGE’S スソバルーン プルオ
2025.04.19
-
【30代ママ気温20度】お祭りと公園遊びに動ける春コーデ
こんにちは、069おなつです。 とある春の陽気だった日に、近所の春祭り行った日の記録です! 気温:20度 お天気:晴れ
白ブラウスで春っぽく 荷物が重くてインナーはみ出てま
2025.04.17
-
[ファミリーマート]困った時に頼れる!コンビニで買うアパレル用品|大雨の日に買った靴下のお話
少し前の、漫画のような私のドジなお話。 033. ゆかりんごちゃん と、ランチをした時にもこの話を聞いてもらったのですが、 目をまん丸にして驚いていました! ▶︎楽しかったランチ
2025.04.14
-
【L.L.Bean】名品!ショルダーストラップトートをリピート買い
久しぶりの投稿になってしまいました。フジコです。 今月のお題「私の最愛バッグ」をご紹介します! L.L.Bean ショルダー・ストラップ・トート(スモール) 大好きなエルエ
2025.04.12
-
FASHION
地味色の達人【BEAMS目黒越子さん】に教わる春夏の好感度スタイル術【4/27までLEEマルシェでお得!】
左から)BEAMS目黒越子さん、LEEマルシェ店長ぽんちゃん 地味色をつかった上品で大人なコーディネートが得意のDemi-Luxe BEAMSディレクター目黒越子さんとLEEマルシェのコラボ第
公式通販LEEマルシェ通信
2025.04.11
-
【H&Mで599円】スカーフ初心者がトレンドのアレンジに挑戦!バッグ・肩掛け・腰巻きなど
こんにちは!076そのぴです。この春初めて取り入れてみたアイテム、「スカーフ」の話をさせてください♪ スカーフが欲しい! スタイリスト福田麻琴さんの「おしゃれって何さ!?」を参考にしま
2025.04.11
-
【5days】ユニクロ・GUだらけで不安定な春の天候を乗り切る。2025年4月初旬#なに着てた
雨の日が多かった春休み 春休みもあと1日 早いもので、春休みも残すところ明日日曜日の1日のみとなりました。全国の保護者の皆さま、日々お疲れさまです…。日々の「#なに着てた」の記録を始
2025.04.05
-
【ニューバランス996】30代・足のサイズ25.5センチだとこれ一択です
こんにちは
福岡は花冷えを経て、桜が見頃です!皆様いかがお過ごしでしょうか? 娘と息子と桜ヨガしてきました。子どもたちは花より団子でしたが
さてさて、春真っ只中、新年度だし、ス
2025.04.03
-
【LEE4月号】最強カラー「白」で休日コーデ【アラフォー・162cm】
「白」こそ私たちの最強カラー!!に影響を受けて LEE4月号P.20〜の特集「「白」こそ私たちの最強カラー!!」。 読み応えありましたよね♪ 100人隊のみなさんの「白」ク
2025.04.03
-
[UNITED ARROWS]裾のギャザーがお気に入りっ!♩この時期に羽織りたいアウターを購入しました。
寒い寒い冬が終わり、 暖かい春に向かうこの季節。 とはいえ、朝晩は寒かったり、日中でも風が強い日があったり… そんな時に活躍してくれそうなアウターを購入しました。 [
2025.04.02
-
【5days】ユニクロ・GUだらけで春休みコーデ。2025年3月下旬#なに着てた #社会科見学 #子連れレジャー
明日から4月ですね(白目)… 3月もいよいよ最終日! 明日から4月だなんて信じられません…!時の経過のなんと早いことでしょう…(;゚ロ゚) 小中学校の修了式の前から春休み突入以降、毎
2025.03.31
Staff Credit
取材・文/磯部安伽
こちらは2024年11月号(10/7発売)『この秋、「#地味色コーデ」の進化が止まらない!!』に掲載の記事です。
※商品価格は消費税込みの総額表示(2024年11月号現在)です。
FASHIONの新着記事
-
明るい色みのジャケットも、抜け感のあるシアー素材なら挑戦しやすい/明日なに着る?
2025.04.23
-
日傘初心者におすすめ!【モンベル・LEE別注色】サンブロックアンブレラ50の「チャコール」をシェア使いしてみた!
2025.04.22
-
1万円以下!【超優秀な4ケタデニム2選】「グローバルワーク」「ラヴィッシュゲート」スタイリスト高橋美帆さんが厳選
2025.04.22
-
【大人のファミリア】ルミネ新宿のポップアップに行ってきた!メルカドバッグ、日傘、バッグチャーム…大注目グッズご紹介【2025年4月22日〜5月7日】
2025.04.22
-
品のいいピンストライプ地のオールインワンなら合わせる小物で印象が激変!/明日なに着る?
2025.04.22
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。