LEE11月号の地味色コーデが参考になる!「あさイチ」出演の3人が感想を語りました♪地味色トリコロール、スキントップスの話題も!【2024年10月】
-
LEE編集部
2024.10.17 更新日:2025.02.26
News
LEE100人隊の注目ネタをお届け!
LEE100人隊のホットなNEWS!
LEEの愛読者代表、公式ブロガー・LEE100人隊の注目ニュースをピックアップ! 今回は、2024年10月10日(木)に放送されたNHK番組「あさイチ」企画の「秋こそ!地味色コーデ」に登場した読者3人の出演感想とLEE11月号レビューをまとめてご紹介します。

LEE100隊
100 Bloggers
TB nahoさん
/埼玉県
1:「あさイチ」収録に参加させていただきました〜!

「LEE11月号が発売されましたね! 今回は、秋らしくちょっとモードな雰囲気の仲里依紗さんが表紙です。話題の地味色コーデの特集が今回パワーアップ。私自身も、意識していなくてもついつい地味色を手に取りがちですが、地味色コーデ というワードのおかげで堂々と地味色を選べるようになりました。今回のLEE11月号では、地味色といっても様々あるカラーから、ブラウン、トリコロール、ブラック、ネイビーに分けて詳しくまとめられています。なかなか挑戦したことのない色に挑戦してみるもよし、手持ちの服と合わせてコーデの参考にするもよし、秋冬のコーデはLEEが助けてくれることまちがいなしです!」
NHK総合「あさイチ」に出演しました! その感想をご報告

「いたってシンプルな白いカットソーとデニムの組み合わせ。寝ながらでも思いつくようなコーディネートですが、ここにスタイリスト高橋美帆さんが選んでくれたモカブラウンの『ジレ』を投入! 今回のジレの色は柔らかい印象がありながら、ジレのストレートラインにより締まって見える! これが黒だと確かに威圧感を与えてしまいますね〜、私は特に」

「スウェットとタイトスカートという組み合わせに変化が欲しくて、同じく高橋美帆さんに『プラスワン』していただきました。今回のプラスワンアイテムは、肌に吸い付くような透け感のある『スキントップス』。白いトップスとのグラデーション効果にもなり、自然に顔周りに繋がるそう。確かに! バッグやスニーカーもグレー系で合わせ、全体がまとまるようなコーデを組んでいただきました。今季は『スキントップス』を取り入れたい!
無難な服装をしたいときはついつい手に取ってしまう地味色。だからこそ色の組み合わせやアイテムの取り入れ方をプロに指南してもらうことにより一気に今っぽくコーデの幅が広がって、ファッションにより楽しみを見出せるようになりました。これからも年齢に合った無理のないファッションを楽しみたいと思います」

LEE100人隊
100 Bloggers
TB おゆうさん
/東京都
2:【LEE11月号P.16~】進化する最旬「地味色コーデ」大特集!with偏愛アイテム

「LEE11月号は、LEE読者にとってはおなじみの『地味色コーデ』の大特集。“大復活のブラウン”、“最旬トリコロール”、“映えるブラック”など、気になるワードが満載です! 地味色コーデの悩み……それは、一歩間違うと野暮ったくなること(失敗が何度かあります……)。なので、特に参考になった記事はこちら。地味色コーデに最適なのは “3色使い”! これはシンプルでわかりやすーい!」

「早速手持ちの服で地味色コーデ。グレーのカットソーはLEEマルシェで購入したSLOANEのもの。158cmでサイズ3着用です。ウール混の5分袖なので、寒暖差のある今の季節のインナーにちょうどよいのです。しかもシワになりにくく、ノーアイロンでOK。あまりにも使い勝手がよいので、色違い購入を検討中です!」
NHK総合「あさイチ」に出演しました! その感想をご報告
「10月10日放送のNHK『あさイチ』で、LEE発の『地味色コーデ』が特集されました! LEE編集長の喜多さんがスタジオで解説したり、LEEのファッションページの撮影の様子も映ったりと、LEE愛読者としてはたまらない企画だったのです! その特集で、“LEE読者のファッションのマンネリを解消する”というコーナーがあり、TB nahoちゃん・そのぴちゃんと、収録に参加させていただきました! 自分がテレビに映るなんてこと考えたこともなく、今も夢だったのでは?と思っています……。スタイリストの高橋美帆さんにご提案いただいたコーデと、収録の小話をお伝えします~!」

「放送ではリアルな私服を着ていました! ブログでもたびたび登場させているお気に入りのカレンソロジーのストライプシャツと、LEEマルシェで購入した、RED CARD × 福田麻琴さんのデニム。この2つを組み合わせたワンツーコーデがテッパンなのですが、マンネリを感じていたところ…。そんなマンネリも、スタイリスト高橋美帆さんの手にかかると、スキントップス1枚をいれただけで見違えるコーデに!
メリハリがついて全体のバランスがよくなりました。季節感も出て、このまま出かけたくなってしまう気分。さらに、カーディガンをプラスしたことで腰高に見え、スタイルアップ! 胸下の高い位置で巻くのがポイントだそう! 今度からマネします! カーディガンは12closetで販売中の『コットンカシミヤVネックカーディガン』です。愛用デニムと同じ、福田麻琴さんコラボ」

「次にプラスしたのは、LEE10月号で特集されていたジレ! グレーの薄いタートルとユニクロのタックパンツにストライプのジレが入り……たちまち洗練されました! オフィスコーデにぴったり。ライトグレー × グレー × ベージュの配色で、まさに、LEE11月号でも特集されている『地味色トリコロール』を実践!!
そのぴちゃんとnahoちゃんとは撮影の時間帯が別だったので、2人のコーデはオンエアで拝見しました。同じく、スキントップスとジレをプラス1しているのですが、全く違う印象で、とっても勉強になりました!! ファッションって面白い!!」

LEE100人隊
100 Bloggers
No.076 そのぴさん
/神奈川県
3:【LEE11月号P.16~】表紙は仲里依紗さん!秋こそ地味色コーデに注目。大復活のブラウンが気になる!

「LEE11月号ファッション特集は『この秋、「#地味色コーデ」の進化が止まらない』」

「可愛いブラウンアイテム、ブラウンコーデが沢山掲載されています♪ 写真は手持ちのブラウン系秋冬アイテムの一部です。ボーダーカットソー、ベロアスカート、レオパード柄のファーティペット、ニットにローファーにネイルまで。ブラウン大好き♡ LEE11月号をお手本にブラウンを効かせた秋コーデを楽しみたいです♪」
NHK総合「あさイチ」に出演しました! その感想をご報告

「テーマはLEE世代に人気の『地味色コーデ』。そんな地味色コーデに関する我々LEE読者のお悩みを、スタイリストの高橋美帆さんに解決していただきました♡ 流行りのハーフジップトップス、『持っているけど中に何を着ていいかわからない~』というのが私の悩みでしたが、スタイリスト高橋美帆さんが今回おすすめしてくれたのは、白のスキントップスでした。
シアーなスキントップスを一枚挟むだけで、カジュアルな印象のハーフジップトップスも上品で大人っぽい雰囲気に。グレーとブラックのワンツーコーデだと地味で暗い印象でしたが、白のスキントップスを1枚足すと顔周りがパッと華やかになりました。私も鏡を見た瞬間、あまりに印象が違ったのでビックリ」

「幼稚園の送り迎えや公園でママ友と被りがちなボーダートップス。『なんでママたちしましまなの?』と子どもたちに聞かれ、ちょっと気まずい雰囲気になった経験、皆さんはありませんか? 大好きなボーダートップスを諦めずに印象を高めるよう、スタイリスト高橋美帆さんがプラスしてくれたアイテムは秋に大活躍のジレでした!
特に黒のスーツ地素材のジレは初心者さんでも取り入れやすくおすすめだそうです。初めてジレを買うなら『黒&スーツ地』! 身長154cm、小柄な私にはボタンが上の方に付いたジレを用意していただいていました。目線が上に行くのでスッキリと着こなせるそうです。
スニーカー・キャップ・ボーダーのカジュアルなアイテムにカチッとしたジレを合わせたスタイリングがとても新鮮でした。『ジレを1点投入するだけで、“公園ママコーデ” から “ママ友ランチコーデ” に変わったね!』とスタジオでも盛り上がりました♪」
ホットな話題、参考になります!
Check!
「地味色コーデ」の関連記事はこちら!
-
【mont-bell】家族でシェアできる晴雨兼用傘を買いました
気持ちのいいお天気の日が増えてきました!うれしい~。 ですが、一方で気になってくるのが紫外線…。 わたしはLEEマルシェで晴雨兼用の折り畳み傘を購入しました! とってもおすすめなの
2025.04.21
-
【40代カジュアル】春のピンク×グレーコーデ
最近ふと入った雑貨屋さん、GEORGE’Sにて見つけた、裾がふんわり広がったプルオーバー。 くたっとした風合いが着心地良く、最近のお気に入りです。 GEORGE’S スソバルーン プルオ
2025.04.19
-
【30代ママ気温20度】お祭りと公園遊びに動ける春コーデ
こんにちは、069おなつです。 とある春の陽気だった日に、近所の春祭り行った日の記録です! 気温:20度 お天気:晴れ
白ブラウスで春っぽく 荷物が重くてインナーはみ出てま
2025.04.17
-
[ファミリーマート]困った時に頼れる!コンビニで買うアパレル用品|大雨の日に買った靴下のお話
少し前の、漫画のような私のドジなお話。 033. ゆかりんごちゃん と、ランチをした時にもこの話を聞いてもらったのですが、 目をまん丸にして驚いていました! ▶︎楽しかったランチ
2025.04.14
-
【L.L.Bean】名品!ショルダーストラップトートをリピート買い
久しぶりの投稿になってしまいました。フジコです。 今月のお題「私の最愛バッグ」をご紹介します! L.L.Bean ショルダー・ストラップ・トート(スモール) 大好きなエルエ
2025.04.12
-
FASHION
地味色の達人【BEAMS目黒越子さん】に教わる春夏の好感度スタイル術【4/27までLEEマルシェでお得!】
左から)BEAMS目黒越子さん、LEEマルシェ店長ぽんちゃん 地味色をつかった上品で大人なコーディネートが得意のDemi-Luxe BEAMSディレクター目黒越子さんとLEEマルシェのコラボ第
公式通販LEEマルシェ通信
2025.04.11
-
【H&Mで599円】スカーフ初心者がトレンドのアレンジに挑戦!バッグ・肩掛け・腰巻きなど
こんにちは!076そのぴです。この春初めて取り入れてみたアイテム、「スカーフ」の話をさせてください♪ スカーフが欲しい! スタイリスト福田麻琴さんの「おしゃれって何さ!?」を参考にしま
2025.04.11
-
【5days】ユニクロ・GUだらけで不安定な春の天候を乗り切る。2025年4月初旬#なに着てた
雨の日が多かった春休み 春休みもあと1日 早いもので、春休みも残すところ明日日曜日の1日のみとなりました。全国の保護者の皆さま、日々お疲れさまです…。日々の「#なに着てた」の記録を始
2025.04.05
-
【ニューバランス996】30代・足のサイズ25.5センチだとこれ一択です
こんにちは
福岡は花冷えを経て、桜が見頃です!皆様いかがお過ごしでしょうか? 娘と息子と桜ヨガしてきました。子どもたちは花より団子でしたが
さてさて、春真っ只中、新年度だし、ス
2025.04.03
-
【LEE4月号】最強カラー「白」で休日コーデ【アラフォー・162cm】
「白」こそ私たちの最強カラー!!に影響を受けて LEE4月号P.20〜の特集「「白」こそ私たちの最強カラー!!」。 読み応えありましたよね♪ 100人隊のみなさんの「白」ク
2025.04.03
-
[UNITED ARROWS]裾のギャザーがお気に入りっ!♩この時期に羽織りたいアウターを購入しました。
寒い寒い冬が終わり、 暖かい春に向かうこの季節。 とはいえ、朝晩は寒かったり、日中でも風が強い日があったり… そんな時に活躍してくれそうなアウターを購入しました。 [
2025.04.02
-
【5days】ユニクロ・GUだらけで春休みコーデ。2025年3月下旬#なに着てた #社会科見学 #子連れレジャー
明日から4月ですね(白目)… 3月もいよいよ最終日! 明日から4月だなんて信じられません…!時の経過のなんと早いことでしょう…(;゚ロ゚) 小中学校の修了式の前から春休み突入以降、毎
2025.03.31
この連載コラムの新着記事
-
【買ってよかった!3COINSのせいろ】2名がカブり買いした「スリコの550円せいろ」、使った感想&作ったレシピ5種を拝見♪【リアル購入品・2025】
2025.04.22
-
【ファミマ限定コスメの40代&30代購入品4選!】「hana by hince」のアイシャドウ、リップ、ティント…読者2名のリアルレビューを拝見♪【2025】
2025.04.21
-
【バッグのチャームをハンドメイド!】MIYUKIの「おでかけブローチキット」を読者2名がカブり買い&手作りしました♪【LEE100人隊手づくり部】
2025.04.20
-
【エルベ シャプリエの愛用バッグ3人分!】舟形ショルダー、トート…40代・30代読者のリアルなお気に入りを拝見♪【2025】
2025.04.20
-
ランドセル、プリント、服…学習机まわりや収納の工夫を聞きました【LEE100人隊通信】
2025.04.19

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。