幼い頃に読んだ絵本って書店で見かけると嬉しくなったり、心の中にずっと残っていますよね。
私にとって「わかったさん」は、幼少期に出会った、いつまでもお茶目で可愛い近所のお姉さんのような存在!

先日、丸善丸の内本店の「EHONS TOKYO」にふらりと立ち寄ると、なな、なんと、わかったさんのコーナーができているではありませんか!

9/5に33年ぶりの新刊『わかったさんのスイートポテト』が発売

というのも、先日9/5に33年ぶりの新刊『わかったさんのスイートポテト』(寺村輝夫原案・永井郁子作絵 あかね書房)が発売されたとのこと。
新刊は、挿絵もあの頃のまま。
一緒に購入した写真のボールペンは、懐かしい『わかったさんのアップルパイ』(寺村輝夫作・永井郁子絵 あかね書房)の絵柄です。

久しぶりの再会ですが、わかったさんは相変わらずオシャレですね〜
PILOTのopt.シリーズをフォーマットに作られているため、同シリーズであればインク交換も可能とのこと。
わかったさん、これからも末長くよろしくお願いします!
(編集カベ子)
こちらの記事はLEE公式インスタグラムからの転載です。
ぜひフォローしてくださいね♪
Recommend
あわせて読みたい「絵本」の記事はこちら!
-
LIFE
「あ」から「ん」まで900以上のことばを刺繍で表現。神尾茉利さんの絵本『ちくちく! あいうえお えほん』は親子で楽しめる!
『ちくちく! あいうえお えほん』(誠文堂新光社)より LEE2023年4月号掲載「神尾茉利さんに習うひらがなネーム刺しゅう」やLEEwebのロングインタビュー連載「私のウェルネスを探して」に
2025.04.19
-
【LEE5月号】心動かされた!暮らしとおしゃれに効く4つの特集
こんにちは(^^) 019 いとです♪ LEE5月号が発売されましたね!今回もまたまた「わかる~!」や「ちょうど知りたかった!」という特集がたくさんありました。特に心に残った4つの特集を
2025.04.08
-
ヨシタケシンスケさん『そういうゲーム』、大人が読みたい絵本でした!
LEE4月号でも特集されているヨシタケシンスケさん。 https://lee.hpplus.jp/column/3167957/ コチラの記事は何度も読み返したいメッセージが詰まって
2025.03.31
-
【東京/上野】春休み、国立国会図書館国際子ども図書館へお出かけ!
春休み、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 我が家の子ども達は最近おしりたんていにドハマりしており、寝る前にはおしりたんていを読んでから寝るという読書習慣ができました。 そんな思わぬ副産
2025.03.31
-
大人がハマる!【怪談えほん】ゾクッと怖くて美しい世界に沼っています。
皆さんこんにちは、No.059サンです。 今日は子どもよりも大人がハマる!! 怪談えほんシリーズの紹介です。 夜寝る前に、子ども達と本を読む時間を作り、絵本だけでなく、ナゾ
2025.03.30
-
【LEE4月号特別付録】ヨシタケシンスケさんちょっとひと息肩掛けトートが可愛いです♪
このトートをとても楽しみにしていました! 先月号の次号予告をみてから、とっても楽しみにしていた 特別付録のヨシタケシンスケさんちょっとひと息肩掛けトート。 今回はそのトートの詳細を
2025.03.28
-
入園、入学が楽しみになる【絵本】読み聞かせ記録
こんにちは、023 しーです。 新年度がもうすぐ始まりますね。 大人も子どもも、何かしら新しいスタートを切るこの時期。 今回は、新生活に向けて、緊張している我が子によく読み聞かせし
2025.03.27
-
【東京・京橋】親子で興奮!『ヨシタケシンスケ展かもしれない』に行ってきました
春休みいかがお過ごしですか?東京では桜も開花して春(というか初夏!)の陽気、4月から小3・次男と2人で『ヨシタケシンスケ展かもしれない』に出かけてきました♪ *会場内での撮影・掲載の許可をいた
2025.03.27
-
LIFE
「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」をイチ早くレポ!ヨシタケさんご本人もおすすめする見どころを”たっぷり”ご紹介
会場内に「森」?!絵をシュレッダー?!東京でしか見られない「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」 子どもから大人、そして今では海を越え世界各国で大人気のヨシタケシンスケさん。そ
暮らしのヒント
2025.03.24
-
ヨシタケシンスケさんの絵本に、子どもも大人も何度も救われたはなし。
愛の告白、ド緊張。 すーはー、すーはー深呼吸 今日は熱量高めです。私が、娘が、いや、我が親族が大好きなヨシタケシンスケさんの絵本について語るから。いや、いつもテンション高いじゃん?
2025.03.15
-
LIFE
吉田恵里香さんが「生きづらさを感じている人やマイノリティの声をすくい上げる脚本家」になるまで
今回のゲストは、小説家で脚本家の吉田恵里香さんです。吉田さんはドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』『恋せぬふたり』『生理のおじさんとその娘』など数々の脚本を手がけ、NHK連続テ
私のウェルネスを探して My wellness journey
2025.03.15
-
LIFE
【4月号特別付録】担当副編の子育てをラクにしてくれたヨシタケシンスケさんの絵本マイベスト!
LEE初コラボの付録トートが大好評!インタビューも担当したぷーすけがヨシタケさんの魅力を語ります! ぷーすけの子育てをラクにしてくれたヨシタケさんの作品。子育てだけに留まらず、「人生」について
編集長きっこのLEE’sカフェ
2025.03.10
LIFEの新着記事
-
【片付けのプロがLEE100人隊さきさん宅を大改造!】すっきりとしたリビングのための「動線」と「仕組み」
2025.04.23
-
【近沢レース店×ユーハイム】バウムクーヘンデザインのコラボ限定タオルハンカチは完売必至!【2025年4月23日発売】
2025.04.22
-
【今月の最新便利アイテム5選】2つの違う温度で保存可能、ポータブル冷蔵庫!他
2025.04.21
-
【52㎡1LDK3人暮らし ・能登屋英里さんに聞く】狭くても「いつもリビングがすっきり」の理由とは?
2025.04.20
-
【バッグのチャームをハンドメイド!】MIYUKIの「おでかけブローチキット」を読者2名がカブり買い&手作りしました♪【LEE100人隊手づくり部】
2025.04.20
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。