太めパンツも、カジュアルチノパンツも、きちんとトラウザーも...
【定番パンツのコーデバリエーション6】レイヤード、甘口ブラウス、洗練配色。3つの旬テクで組み合わせ無限大!
-
LEE編集部
2024.04.15
組み合わせ無限大!
定番パンツの可愛げ足し♡コーデバリエーション

「最新レイヤード」、「甘口ブラウス」、「洗練配色」3つの旬テクは、どの太め定番パンツにも有効。パンツをランダムにスウィッチすれば、可愛げパンツコーデのバリエーションはこんなに広がります!
Technique01
「最新レイヤード」で可愛げプラス
今シーズンのトレンドの台風の目と言えるのが、およそ一枚では着ることができない(!)レースのキャミソールやジレ。一見、大人には無縁の流行かと思いきや、パンツ派&カジュアル派の私たちにとっては、可愛げ足しに使える最良のトレンドだったんです!
コーデバリエーション01
#Black Wide Pants
POSTELEGANT(ポステレガント)の黒コットンワイドパンツ×レースキャミソールコーデ
レースキャミをインナー使い。上下を黒でつなげて洗練度アップ

いつもならタンクを合わせるところを、レースキャミに替えて甘さをひとさじ。シャツだけでなく、さまざまな夏羽織りに使えるレイヤード術です。パンツとインの色を合わせることで着こなしの完成度を高めるとともにスタイルアップも叶います。
コーデバリエーション02
#Beige Chino Pants
CIOTA(シオタ)のベージュチノパンツ×レースジレコーデ
レースジレを白Tになじませて大人っぽい甘さを堪能!

これからの季節に便利な白T×チノパンの組み合わせ。ともすると野暮ったく見えがちなこのコンビを、白のレースジレがぐっとトレンドに引き寄せます。レースの白がTシャツになじんで、子どもっぽく見えることもなく、カジュアル派も安心して身をまかせられるはず。手持ちのデニムジャケットをはおってもバランス◎。
Technique02
「甘口ブラウス」で可愛げプラス
着映え感が即手に入る、フリル衿やパフスリーブの甘口ブラウスはこの春夏も豊作!でも実は、このアイテムの流行は〝パンツのワイド化〞というトレンドがあってこそ。太めカジュアルパンツがベースなら、甘さが〝イタさ〞に変わることもないから、活用しない理由はありません!
コーデバリエーション01
#Navy Toromi Pants
COUTURE D’ADAM(クチュール ド アダム)のネイビーとろみパンツ×フリル衿ブラウスコーデ
フリル衿ブラウスをチラ見せさせて、端正ネイビーをフェミニン仕上げ

ネイビーのとろみパンツを今どきにカジュアルダウンしてくれるのが、ロゴ入りのスウェット。フリル衿のノースリーブシャツをインに仕込めば、おしゃれ感と可愛げが一気に倍増。さらにトレンチコートをはおったり、スウェットを肩かけ使いや腰巻き使いしたりするアレンジを加えても素敵です。
コーデバリエーション02
#Khaki Cargo Pants
TICCA(ティッカ)のカーキカーゴパンツ×パフスリーブブラウスコーデ
太シルエット×パフディテール。今シーズンらしいボリューム感が主役!

カーキカーゴと好相性の淡ピンクのトップス。パンツを太めのパラシュート、トップスをパフスリーブブラウスにすることで、今年らしいボリューム感を楽しめる新鮮バランスに! カジュアルながらも〝おめかし感〞を演出できる可愛げコーデです。
Technique03
「洗練配色」で可愛げプラス
〝どんなテイストのトップスと合わせるか〞も大事だけど、〝どんな色と組み合わせるか〞もまた、定番パンツを使ったおしゃれの腕の見せどころ。パンツのベーシックさを頼りに思いきってビビッドに攻めるか、トーンをそろえてシックに決めるか……今日はどっちで行く?
コーデバリエーション01
#Gray Trousers
THE SHINZONE(ザ シンゾーン)のグレートラウザーパンツ×ビビッドカラーコーデ
きれい色アウターを投入して、鮮度満点の可愛げトラッドをエンジョイ

アウターがきれい色なら、パンツスタイルの可愛げ度が急上昇。
コーデバリエーション02
#White Wide Denim
MACKINTOSH PHILOSOPHY(マッキントッシュ フィロソフィー)の白ワイドデニム×ワントーンコーデ
永遠の夏配色・オールホワイトも白デニムなら平常心で楽しめる

いつもの白のワイドデニムを軸に、透け感シャツとロゴTをオン。ドライな質感のアイテムを選ぶことで、カジュアル派ならではの、嫌みのない着こなしが完成します。
Staff Credit
撮影/魚地武大(TENT) ヘア&メイク/中山友恵 スタイリスト/石上美津江 取材・原文/磯部安伽
こちらは2024年5月号(4/6発売)「パンツの日、大人は可愛げひとさじプラス」がちょうどいい」に掲載の記事です。
※商品価格は消費税込みの総額表示(2024年5月号現在)です。
この連載コラムの新着記事
-
【お弁当アイデア25選】藤井隆さん、高垣麗子さん、古谷有美さん、読者のリアルなお弁当と、毎日続けられるコツ&レシピを拝見!
2025.04.21
-
【ボディバッグ28選】ユニクロU、レスポートサック、ノースフェイスetc.きれいめコーデや、GWのお出かけにぴったり!
2025.04.17
-
【人気スタイリストの愛用の”白”】コンバース、レース、ヘインズ…「甘い白」と「クリーンな白」をALL私物で語ってもらいました!
2025.04.06
-
【大人の白コーデ29選】2025年春の着こなし見本帳!どんな色にもなじむ&効く!「白」こそ30代・40代の最強カラー
2025.04.05
-
【長谷川あかりさん人気レシピ TOP20】簡単&ヘルシーで大人気!料理家・長谷川あかりさんのレシピランキングを発表【2025】
2025.04.05

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。