こんばんは。ライター川口ゆかりです。
だんだんと暖かくなり、春のお買い物計画が楽しい時期。「何を買おう?」と考えている方も多いはず。かくいう私も例に漏れず、お買い物計画を立てている真っ最中ではありますが、ちょこちょこ購入したものがあるので、紹介させてください。
久しぶりに『しまむら』に行ってみた
普段は目的がなく、ふらっと行くことが多いのですが、この時は珍しく欲しいモノがあり『しまむら』へ。なんとか、お目当てのモノをゲットして、ほかのラックを見回していると…むむ。気になるものが!
リブのボーダートップスです
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/11/D1A30986-E3A6-4279-92D3-F4CC09A3C00C-768x1024.jpeg)
パキっとした白黒ボーダーは持っているのですが、生成りと黒のボーダーが欲しくて(白っぽく写っていますが実物は生成りです。とても小さなこだわりね)。偶然にも『しまむら』で見つけてしまい、購入することに。
かなり私的なお気に入りポイント
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/11/6562FAD6-00CF-4A9F-A625-028B74B67021-1024x768.jpeg)
袖にスリットが入った、ひとクセあるデザイン。こんなこだわりもさりげなくて可愛いなと。もっと小さなことをあげれば、裾や首元が少し濃い色になっているのも好きなんです。
春らしいカラーボトムにINして洒落見え
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/11/B2501120-6307-4B65-85DA-E4B918952E69-897x1024.jpeg)
ベーシックなアイテムだからこそ、ともするとご近所着になりがちですが、合わせるボトム次第で今の気分を纏ったり、大人の表情にだってなれるのがボーダーの強み。
たとえば、まだまだ肌寒いけれど季節感を先取りしたい。そんな時は春らしいカラーボトムを合わせれば、一気にご近所着がよそいきコーデに早変わり。この『ユナイテッドアローズ』のロングスカート、かなり発色がよく(写真に撮ると、どピンクに見えますが実物はもう少し落ち着いたピンクです)、簡単に華が出るから気に入っています。ただ、華美にならないように、ラフなアイテムと組み合わせるのがわたしのバランス。
髪の毛を切ってハイライトを入れました
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/11/90B2209C-7443-477B-954D-C708A9CACAB3-768x1024.jpeg)
そうそう、実は先日、髪の毛を短く、色をグッと暗くして、金髪のハイライトを入れてもらいました。いい感じにニュアンスが出て気に入っています。LYONの高徳さん、いつもありがとうございます。時間が経つにつれて、ハイライトの色が目立つようになるのだとか。楽しみ♡
薄色デニムで春を意識して
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/11/C4E2DCE0-5CA8-4FB9-B24F-B0CC5A750DD0-830x1024.jpeg)
デニムを合わせるなら、断然、薄色で。プチプラアイテムを着るときは、レザー小物でバランスを取るのがマスト。この日は『セリーヌ』のベルトを。暖かくなったら、紺ブレをばさっと羽織って、きれいめにまとめるのも良さそうですよね。
なんだか、お安く手に入れたボーダーがこの春の主力ワードローブになりそうです。
ではでは、また~☺
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/05/9b115c662f1a8bd4350684902261c7dd.jpg)
川口ゆかり Yukari Kawaguchi
ライター
1977年生まれ。LEEでは私服コーデや収納企画など、登場するたび話題に。2児の母としてトレンドをプチプラと賢くMIXしたスタイルが大好評。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。