FOOD

みんなの「毎日弁当」ストーリー

ちくわとハムがあれば、華やかなお弁当は簡単!

火を使わない【お弁当の隙間埋めおかず8選】SNSで人気、にぎりっ娘。さんが伝授!

2024.04.01

この記事をクリップする

詰めるのが苦手な、お弁当作り初心者にも◎

にぎりっ娘。さんの助かる!
隙間埋めおかず

弁当作りビギナーにありがちな「隙間が埋まらない」問題。その救世主は、調理いらずのミニおかず。教えてくれたのは、SNSで人気のにぎりっ娘。さんです!

にぎりっ娘。さん

教えてくれたのは

にぎりっ娘。さん

YouTuber

夫、小学校6年生の長男との3人暮らし。「簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当作り」をテーマに活動するお弁当YouTuber。昨春、『週末1時間5品だけ!ゆるっと作り置きおかず』(扶桑社)を出版。

火入れなしの簡単おかずをマスターすれば、お弁当作りはらくらくです!

YouTube登録者数130万人を誇る、にぎりっ娘。さん。

「お弁当作りは夫婦ふたり分時代から、息子の幼稚園弁当を経て、今は夫の分をほぼ毎日です」(にぎりっ娘。さん)。

ここまで続けられたのは、SNSの力も大きいそう。

「写真や動画が増えていくと、『よし、頑張ろう』と思えます。さらに『まねして作ったらおいしかった』などコメントがうれしくて。私のお弁当は、一見手がかかっているようだけれど、おかずは3品程度。しかも1品は火を使わない『隙間埋めおかず』だったりするので、実は手軽。ちくわとハムさえ常備すれば、華やかなお弁当って簡単にできるんです」(にぎりっ娘。さん)

1

隙間に詰めやすく、彩りにも

ハムおかず

ハムおかず

ピンク色で可愛いハムは、少し手を加えるとさらに華やか。「細かな細工をするときは、レンジで数秒温めると破れにくくなりますよ」(にぎりっ娘。さん)



花ハム

花ハム

材料と作り方

  1. ハム1枚をラップで包み、電子レンジ(600W)で10秒ほど加熱する。繊維が縦になるように置き、繊維に沿って5㎜間隔で切り目を入れる(端は切らない)。繊維に沿って5㎜間隔で切り目を入れる。
  2. 上から半分に折って、端からくるくると巻く。端からくるくると巻く。
  3. 巻き終わったら、根元を短く切ったつま楊枝で留める。つま楊枝で留める。

ハムチーズのきゅうり巻き

ハムチーズのきゅうり巻き

材料と作り方

  1. きゅうりは縦にピーラーでスライスしたものを1枚用意する。スライスチーズは縦4等分に切ったものを1枚、ハムは縦4等分に切ったものを2枚用意する(中央の2枚を使う)。きゅうりは縦にピーラーでスライスしたものを1枚、スライスチーズは縦4等分に切ったものを1枚、ハムは縦4等分に切ったものを2枚用意する。
  2. きゅうりの上に、ハム2枚を縦につなげて置き、手前にチーズをのせる。きゅうりの上に、ハム2枚を縦につなげて置き、手前にチーズをのせる。
  3. 手前から巻き、巻き終わりをつま楊枝で留める。手前から巻き、巻き終わりをつま楊枝で留める。

ハムカップ

ハムカップ

材料と作り方

  1. ハム1/2枚を円錐状に巻き、ミニトマト(小さめ)を入れる。

ハムレタスブーケ

ハムレタスブーケ

材料と作り方

  1. ハム1/2枚に適当な大きさにちぎったプリーツレタスをのせ、円錐状に巻いて、つま楊枝で留める。
    *レタスにマヨネーズ少量をのせて巻いても

※生野菜を使う場合は特に、夏場の温度管理に注意してください

2

切り方次第でボリュームUP

ちくわおかず

ちくわおかず

くるくる巻いたり、裏返したり。ちくわの七変化に感動! 「食べごたえがあるのも長所。作るのも楽しいから、ぜひ試してみて」(にぎりっ娘。さん)

三つ編みちくわ

三つ編みちくわ

材料と作り方

  1. ちくわは縦半分に切り、上部を2㎝ほど残して縦に切り目を2本入れる。ちくわは縦半分に切り、縦に切り目を2本入れる。
  2. 焼き色がついた面を上にして、白い部分が表に出るように意識しながら三つ編みにする。白い部分が表に出るように意識しながら三つ編みにする。
  3. 編むうちに自然と丸まってくるので、巻き始めの下に巻き終わりがくるように整え、上からつま楊枝で留める。巻き始めの下に巻き終わりがくるようにつま楊枝で留める。

ノリチーチくるくる

ノリチーチくるくる

材料と作り方

  1. ちくわは縦に切り目を入れて開く。ちくわのサイズに合わせたノリを中に敷き込む。ちくわのサイズに合わせたノリを中に敷き込む。
  2. 上にスライスチーズ1/2枚をのせて、手前から(ちくわのカーブに逆らうように)くるくると巻く。手前からくるくると巻く。
  3. ラップで包んで、電子レンジ(600W)で10秒ほど加熱する。冷めてから半分に切る。ラップで包んで、電子レンジで10秒ほど加熱する。

ウズラのちくわ巻き

ウズラのちくわ巻き

材料と作り方

  1. ちくわは縦半分に切る。ウズラの卵(水煮)2個をそれぞれ巻き、巻き終わりをつま楊枝で留める。

しそチーチくるくる

しそチーチくるくる

材料と作り方

  1. ちくわは縦に切り目を入れて開く。内側に格子状に切り目を入れる。内側に格子状に切り目を入れる。
  2. 切り目を入れた面を下にして広げ、スライスチーズ1/2枚と大葉1枚をのせ、手前からから(ちくわのカーブに逆らうように)くるくると巻く。スライスチーズと大葉1枚をのせ、手前からからくるくると巻く。
  3. 巻き終わりの左右2カ所をつま楊枝で留め、中央で切り分ける。巻き終わりの左右2カ所をつま楊枝で留め、中央で切り分ける。

白飯の華やか見せテク

ほんのちょっとのことだけど、見栄えのよさは段違い。「ごはんに絵を描く感覚で、いろいろ試して楽しんでくださいね」(にぎりっ娘。さん)

大葉と梅干しごはん

大葉と梅干しごはん

材料と作り方

  1. 大葉は先の部分をカットする。ごはんの中央に梅干しと一緒にのせる。

冷凍枝豆と赤じそのふりかけ

冷凍枝豆と赤じそのふりかけ

材料と作り方

  1. 冷凍枝豆は解凍して(ゆでた枝豆でもOK)さやから出す。ごはんの上に赤じそふりかけを振り、枝豆を並べる。

たくあんの細切りと黒いりごま

たくあんの細切りと黒いりごま

材料と作り方

  1. たくあんは細切りにする。ごはんの上に並べ、黒ごまを振る。

レンチンオクラの輪切りごはん

レンチンオクラの輪切りごはん

材料と作り方

  1. オクラ1本はサッと洗って水気のついたままラップに包み、電子レンジ(600W)で10秒ほど加熱する。使う分だけ輪切りにし、ごはんに散らす。

にぎりっ娘。さんの毎日弁当

めんつゆに漬けたウズラの卵をちくわで巻いて照り焼きに。

「れんこんの磯辺フライがメイン。めんつゆに漬けたウズラの卵をちくわで巻いて照り焼きに」(にぎりっ娘。さん)

花ハムを入れると一気に華やか。メインは彩りのいいビビンバ春巻き。

「花ハムを入れると一気に華やか。メインは彩りのいいビビンバ春巻き」(にぎりっ娘。さん)

主役はカニカマとはんぺんを使ったなんちゃってエビフライ。

「主役はカニカマとはんぺんを使ったなんちゃってエビフライ。三つ編みちくわ入りです」(にぎりっ娘。さん)

メインの色合いが地味な日は、オクラちくわを。

「メインの色合いが地味な日は、オクラちくわを。アクセントになるピック類は、可愛いものを見るとつい買っちゃいます」(にぎりっ娘。さん)

にぎりっ娘。さんの弁当作りが続くコツ

  • 隙間に困ったら、火を使わない1品を
  • SNSに投稿することで“弁当仲間”が見つかる

過去のお弁当レシピも
検索できます!

Staff Credit

撮影/中村紀世志 取材・原文/福山雅美
こちらは2024年LEE4月号(3/7発売)「みんなの「毎日弁当」ストーリー」に掲載の記事です。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる