FORTUNE

【11月13日〜11月19日の運勢】星占い×タロットで開運! 真木あかりの「今週の運勢」

  • 真木あかり

2023.11.13

この記事をクリップする

星占い×タロットで開運! 真木あかりの「今週の運勢」

今週の星回り
2023年11月13日〜11月19日

13日(月)、さそり座の新月から幕を開ける1週間です。同じさそり座には、さそり座で最もビビッドにパワーを発揮する火星が滞在していますから、新月が持つ「スタート」の意味合いには何かしら情熱や勢いのある、「ロケットスタート」という言葉がよく似合います。勇気を出して、一歩踏み出してみよう──そんな局面にある人にとっては、「使いがい」のある運の1週間です。

編集部のおすすめ記事





おひつじ座

おひつじ座

深入りする、一歩踏み込むといった暗示が出ています。特別な思い入れがある相手に対して、フルコミットせずにはいられない“本能”のようなものが働く人はとても多いでしょう。それにより新たな扉が開かれることもありそうなのですが、言葉はよくよく吟味する必要がありそうです。というのも、相手を安心させようと軽めの言葉を選べば信頼性が損なわれますし、言い訳をすれば「裏があるのでは」と勘ぐられます。思いの強さは本物ですから、言葉はひねりすぎず、まっすぐ伝えるといいでしょう。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

月(正) 心の揺れ、本心、想像力

月(正) 心の揺れ、本心、想像力

ちょっとシビアな心配事を抱えている人は「深刻になりすぎない」ということも大事なとき。もちろん、変に楽観視する必要はありません。ただ、深刻になりすぎると周りにもそれが伝染し、不安の渦を広げてしまうことに。そうなって良いことってひとつもありませんから、現状を踏まえてフラットな気持ちでいられると素敵です。

今週のおすすめ記事

おうし座

おうし座

人間関係において、新たな約束や交流が生まれそう。すでに知り合っている相手であっても「じゃあ、ここから心機一転、よろしくお願いします!」と言うような、フレッシュで力強い追い風が吹きます。この時期は、相手の言葉尻や態度をあれこれ深読みしても得るものは少ない様子。「わかっていない」という状態を相手が把握するのも大事なプロセスですから、どう受け取っていいのかわからないことは、どんどん相手に聞くといいでしょう。それがやる気の証として伝わることも多そうです。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

吊られた男(逆) 受け入れる必要性

吊られた男(逆) 受け入れる必要性

何事もネガティブに受け止めるクセがあると自覚している人は、そのパターンの自分をお休みしてみるといいでしょう。「うまくできるか心配だなあ」「ダメかもなあ」といった発想が浮かぶのは、それだけ「未来がいいものであって欲しい」と願うからこそ。それでも、ネガティブ思考がデフォルトになってしまうと、選択肢は狭まって見えてしまうもの。出来る範囲で、ポジティブな一面にも目を向けてみたいですね。

今週のおすすめ記事

ふたご座

ふたご座

「調整」のタイミングです。無理をしなければ終わらない、回らないと感じていることについて「無理をする」以外の選択肢を探っていくとき、と言ってもいいでしょう。作業を分担してもらう、Noと言う、期限を延ばしてもらうなどいろいろな選択肢があると思うのですが、新たな提案と交渉をしやすい時期がすでにスタートしています。あなたが考えてもみなかった、未知の解決策も見えてくるかもしれません。あなたのことを大事にしてくれる相手なら、きっとあなたと同じ目線で親身になってくれるはずです。あなたの力になれることが、嬉しいと思ってくれるはずなのです。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

正義(逆) 都合のいい発想、感情的

正義(逆) 都合のいい発想、感情的

もしも今、あなたが圧倒的に不利な立場に立たされているのなら、頼れそうな人に相談なさってください。長くストレスフルな状況下にあると、それが「正常ではないこと」に気づけなくなることがあります。ひとりで頑張り抜くよりも、まわりの人に助けてもらうかたちで己のバランスを取り戻せたら素敵です。

今週のおすすめ記事

かに座

かに座

考えるだけでワクワクしてくること。ときめいてどうしようもないこと。今、あなたが夢中になっていることがあるなら「今やらなくて、いつやるの」と呼びかけているようなアツい星回りです。仕事などで忙しい人も、少しでも「やりたいこと」に触れる時間を持つことで「やるべきこと」を頑張り抜くエネルギーが湧いてくるでしょう。なお、クリエイティブな趣味やお仕事については、新境地を切り開ける予感。作品づくりに魂を込めて。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

運命の輪(逆) タイミングが合わない

運命の輪(逆) タイミングが合わない

今の自分にとって必要がないことにしがみついていては、チャンスはどこかズレたものばかりが集まってきそう。あなたがやる意味も価値もないことは、思い切って思考をOFFにするのもいい選択です。惰性だけで続けているルーティンも、一度終わらせてみると流れが変わったように思えるかも。

今週のおすすめ記事

しし座

しし座

ともに働く仲間や家族、親友など“身内”と呼べるような間柄の人との間に「急展開」と呼べるようなことがあるのかも。ずっと「どうしたものか」と気を揉んでいたことについて、急にパッと解決の道が見えてくる暗示も出ています。それは自動で起こるというよりも「力技でやってみたら、なんとかなったわ(笑)」と力こぶを作って見せるような、明るい突破力によってもたらされるのかもしれません。難しいとわかっていても、やってみる。その勇気が、“効く”ときです。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

星(正) 希望、楽観、先見力

星(正) 希望、楽観、先見力

主役は自分。そう思っておくと、うまくいく物事が多いようです。あなたの物語を面白く、豊かなものにするカギは、あなたが握っているのです。誰かに主導権を明け渡してしまっていることがあるなら、できるだけ早く取り戻せるといいですね。

今週のおすすめ記事

おとめ座

おとめ座

あなたが発したひと言で、動き始める物事があるようです。あるいは、闘ってでも通したい「主張」が生まれる人もいるでしょう。その熱意があれば、不可能も可能にしていけるのが今の星回りです。ただ、人の心というのは複雑です。強い言葉をぶつければ、たとえそれが正論であっても──いえ、正論であれば余計に「おもしろくない」と背中を向けられてしまったりするものです。伝えたい、わかって欲しいと思うことがあるときほど、逆に「相手の言葉を聞く」時間のほうが、大きな意味を持つかもしれません。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

塔(正) 突然の変化、とらわれからの解放

塔(正) 突然の変化、とらわれからの解放

壊れたものは、なんとかもとの状態に戻そうとするよりも、処分してしまったほうが幸運につながる時期。それは、「アイデア」など形のないものも同様です。うまくいかないアイデアは、いじくり回すよりも“ナシ”にして、またゼロから考える。そうしたプロセスを踏んでこそ、いい流れを作っていけます。

今週のおすすめ記事

てんびん座

てんびん座

気持ちとしては「とりあえずやってみよう」とお気楽モードで物事に向かおうとするのですが、そうした時期ほど計画や準備に時間をかけたほうがいいでしょう。すでに着手している計画も、遅れが生じていないかチェックしてみることをお勧めします。「1日36時間やれば間に合う」的な、無謀に過ぎるものが見つかったときは仕切り直しのチャンス。今からでは遅すぎるように感じることも、敢えて「ここが出発点」と思ってみる勇気が運を動かしていきます。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

教皇(正) 秩序、伝統、ルールを守る

信頼を第一に、ストイックに頑張れる時期です。この時期、てんびん座さんが物事と向き合う姿勢は、どこかで誰かが必ず見ているのです。監視社会の負の一面という意味合いではなく、評価してくれているのだと思います。だから、自分の信念にまっすぐに、やっていけると素敵です。

教皇(正) 秩序、伝統、ルールを守る

今週のおすすめ記事

さそり座

さそり座

スタートダッシュのタイミング。新たに始めたいことがある人は、13日(月)になんらかの“着手”をしてみると、スムーズに思いを果たせる予感です。急には無理という人も「始める日を決める」「通販で必要なものを見繕ってみる」なんてことも、立派なスタート。未来のために一歩、踏み出してみたいですね。自発的になにかを選び取るばかりでなく、「依頼」「相談」という形で、新たなことが始まる人もいそうです。前向きに話を聞いてみるといいでしょう。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

死神(逆) 未練を手放す必要性

死神(逆) 未練を手放す必要性

前を向くとき。「向ける」のではなく、敢えて「向く」という言葉を選びました。そこには意志の力があります。過去はいつだって記憶の底から私たちを手招きするけれど、そこにとらわれていては時間ばかりが過ぎていくのですよね。占いでこんなことを言われなくても、あなたは十分、わかっておられると思います。そうした日々を経て、今週は「向く」というフェーズに移れるだろうと思います。たとえ1ミリでも、前進は前進です。

今週のおすすめ記事

いて座

いて座

「とっさに言葉が出た」「気づいたら体が動いていた」──そんな瞬間に、新たな「始まり」が同居するとき。一時の気の迷いと思わず、本心をじっと見つめてみたいところです。いくら理屈やジョーシキ、合理性といったもので抑え込もうとしても、抑えきれなかったものが今週は出てくるのです。それがどんなに不合理でばかばかしくて、割に合いそうもないことであってもいいんです。自分が「ほんとう」だと思うなら、あなたのなかでロードマップはきちんと描けているはずです。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

愚者(正) 始まり、自由、とらわれない心

愚者(正) 始まり、自由、とらわれない心

あなたは誰かが決めた「正解」に縛られる人ではありませんね。だから、いつも通りにやりましょう。思い切り自由に、何にもとらわれずに、重たい荷物なんて気にもならない、心の筋肉を信じて一歩踏み出して。

今週のおすすめ記事

やぎ座

やぎ座

やり方を大胆に変えてみたい、現状を抜本的に改革したいというアイデアが浮かびます。ただ、この時期のあなたは珍しく、それを適切に語る言葉を持っていないよう。どう言えばまわりの人に伝わるのか、どんな言葉を選べば人が動いてくれるのか、いまいちピンと来ないのです。独断専行では摩擦が生まれるだけで、せっかくのアイデアも反発を生む原因に。もしよろしければ「うまく言えないんだけど……」という枕詞をつけて、つたない言葉ででもお話してみませんか。まわりの人が、理解しようと目一杯、想像をめぐらせてくれます。そんなふうにして、人の協力を得られるときです。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

世界(逆) 停滞、馴れ合い、慢心

悪魔(逆) とらわれからの解放

易きに流れてはなりません──といっても、あなたが易きに流れるような人とも思えませんが、もしも安易な発想が脳裏に浮かんだときは、一旦停止のタイミングです。あなたが誰に対しても、堂々としていられる選択肢を選びましょう。あなたならきっと、大丈夫ですね。

今週のおすすめ記事

みずがめ座

みずがめ座

力を注ぎたい、貢献したい対象を見つけられるとき。世の中を良くしたい。人を笑顔にしたい。安心・安全を守りたい──おそらく仕事でそれを見つける人が多いだろうと思うのですが、そればかりではありません。ボランティアをはじめとした社会活動、看護や介護といったプライベートな役割においても、何かしらの目的意識が加わります。ここまで「これを頑張って、いったい何になるんだろう」と迷いのなかにあった人も、きっと新たな熱意が胸に宿るのでしょう。といっても、それはどこかから舞い込んでくるものではありません。ずっとずっと、あなたのなかにあったものだろうと思います。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

皇帝(正) 社会、権威

皇帝(正) 社会、権威

何事も「継続」が大事です。このとき、おそらく意志の力だけで継続しようとすると、しんどいときもあるでしょう。目標を高くしすぎるよりも「継続できる量」と「継続できるやり方」に目を向けるとよさそうです。

今週のおすすめ記事

うお座

うお座

新たな理想が生まれます。伸びやかでエネルギッシュで、人からは「無謀だよ」「絵に描いた餅だよ」などと言われたりするのかもしれません。でも、そこで悲しくなったり、理想を小さくしたりはしなくて大丈夫。人は思い描いたぶんの理想しか叶えられません。未来が規定されたものでないのなら、うんと大きく描いたっていいですよね。そして、それでこそ、あなたも「よし!」と、心の底から湧いてくるエネルギーを感じられるのだと思います。思うのは、自由です。そして行動するのも自分ですから、エネルギーは感じてナンボなのです。

ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス

恋人(逆) 無責任、選べない

恋人(逆) 無責任、選べない

選択したことは、実行に移すことが大事です。たとえ全部は無理だったとしても、動けば運も動きます。そして周りの人も、「動いたな」と見ているものです。理想に近づくために必要なのは、そんな地道な一歩の積み重ねなのですよね。

今週のおすすめ記事

こちらもcheck!

LEEの大人気占い連載

Monthly【星占い】

Daily【鳳凰数術】

2023年下半期の運勢を暮れの酉さんが占う!【鳳凰数術占い】

Staff Credit

イラスト/オカヤイヅミ 文/真木あかり

毎週月曜更新。来週の更新もお楽しみに!

真木あかり Akari Maki

占い師

フリーライター兼会社員を経験したのち占いの道に転身、占星術や四柱推命、タロットなどの占術を使用し、執筆・鑑定を行っている。モットーは「占いを使って、自分の人生を能動的に生きる」。著書・連載・アプリ監修多数。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる