LIFE PR

LEE100人隊がオーダーしてみた! パーソナルフィッティングだからこそ快眠が持続する!

眠りの質を上げてくれるのは「西川のオーダーまくら」です

2023.11.07

この記事をクリップする

LEE100人隊がオーダーしてみた! パーソナルフィッティングだからこそ快眠が持続する! 眠りの質を上げてくれるのは「西川のオーダーまくら」です

夜中に目覚めてしまったり、起床時に首がこっていたり……それ、まくらが合っていないからかもしれません。「西川のオーダーまくら」なら、自分にぴったりなものを睡眠のプロとともに作れるから、ひとりひとりに合ったまくらに!

(左)スリープマスター 小髙菜々子さん まくらが合うと毎日眠るのが楽しみに! (右)LEE100人隊TB ゆめいさん シワ予防やいびき軽減にも 初めてのまくらオーダー、ワクワクします

(左)スリープマスター 小髙菜々子さん
睡眠環境・生体リズム・人間工学の見地から快眠のための知識の習得者に与えられる西川の社内資格「スリープマスター」を保持。日々、快眠のためのまくら開発に従事。
(右)LEE100人隊TB ゆめいさん
最近は夜中に目覚めてしまうことがあり、起床時には疲労感もあるとのこと。既製品のまくらをいろいろ試してはいるが、いまだ自分に合うまくらに出会えていないそう。

まくらが変われば眠りも変わるパーソナルフィットが快眠の近道

ゆめいさん

夜中に目を覚ますこともあり、寝ているはずなのに、疲れが取れなくて……。

小髙菜々子さん

もしかすると、まくらが合っていないのかもしれないですね。まくらは頭を支えるものと思われがちですが、実際は首を支えるもの。高すぎると首に負担がかかりこる原因に、さらに首のシワが深まる可能性も。低い場合は気道が狭まり、いびきをかきやすくもなります。左右の高さが合わないと、寝返りのストレスで目覚めてしまうことも。まくらが眠りに与える影響は絶大なんです。

ゆめいさん

自分に合うまくらってどういうものですか?

小髙菜々子さん

自分では高さのあるまくらが合うと思っていても、実は低いほうが適切だと判明することも。本当にフィットするものを個人の感覚で選ぶことって、難しいんです。だから、ぴったりなまくら探しの近道は、パーソナルオーダーだと思います。まくらはマットレスやベッドなどの寝具に比べて手軽に導入できるので、まずは、自分にフィットするまくらを作って、最高の寝心地を体験してほしいです。

ゆめいさん

まくらを変えるだけで、人生が変わりそうですね!

 

あの大谷選手も西川でパーソナルオーダー!

あの大谷選手も西川でパーソナルオーダー!

「肩や背中ががっちりしている体に合わせて全体的に高めに、さらに横向き寝のための両サイドも高くしています」(小髙さん)

「西川のオーダーまくら」を公式サイトで詳しくCheck!

まくらをオーダーするのってハードルが高く感じるのですが… 最短30分で完成! ピッタリなものをあれこれ探すよりも実はラクなんです。早速作ってみましょう!

個人差のある後頭部から肩にかけてのS字ラインに沿うまくらを見つけるには、既製品から探すよりオーダーするほうが、断然ラク! しかも西川ならその日に持って帰れます。

Let’s Order 1 カウンセリング 睡眠環境や生活習慣から体の特徴を把握
寝起きに首がこっていることも…… まくらが高いのかもしれませんね

「睡眠環境やまくらの悩みをヒアリングするほか、日々の行動からわかることもあります。例えばテニスをやっている人は横向き寝のときに利き腕側が高くなるように、お話を聞きながら把握していきます」(小髙さん)

2 素材をセレクト 9種の素材からお気に入りを見つける

newmine「ぷるふわタッチ」という新素材です ほどよい弾力! これにします

「素材の硬さや感触は、好みで選んでいただきます。通気性のよいものや洗濯できるもの、快眠のために開発したプレミアム素材も取り揃えています」(小髙さん)

「触り比べると、好みの素材を見つけやすいですね」(ゆめいさん)

〈 9種の素材 〉

プレミアム素材 羽毛&粒わた newmine 整圧 レギュラー素材 粒わた エラストマーパイプ ミニ備長炭パイプ パフ エンジェルフロート そば殻タッチパイプ(お茶入り)

※販売店によって取り扱い素材が異なります。

3 高さの測定 まくらの高さを専用の測定器でチェック!

低めがよさそうですね え! 高めが合うと思ってました!

「立っている姿勢を、そのまま横にした状態が理想的な寝る姿勢です。プレスシェイパーという測定器で、寝たときに後頭部から肩にかけてのラインと、敷きふとんとの間にできる空間を埋めることができる高さを見つけます」(小髙さん)

4 高さの調整 1㎝刻みで高さを最終調整!

横向き寝にぴったりな高さですね 微調整ができるのもオーダーならではです 高さは上下左右最大14カ所で調整できる!

「選んだ素材のまくらを実際に使用して高さの最終調整。マットレスの沈み込みも、まくらの高さに影響するので、現在使用中の敷きふとんも考慮します」(小髙さん)

「自宅で使用後に再調整もしてくれるんですね!」(ゆめい)

Finish! あっという間に完成! 寝るのが楽しみです

家で試してみました!

しっかりと頭と首をホールドしてくれ、自然と楽な寝姿勢を作ってくれるおかげで寝心地がとてもいいです。寝返りがしやすいので目覚めることもなく、朝はスッキリと起きられます。体もお肌も絶好調な日々が続いています!

「西川のオーダーまくら」を公式サイトで詳しくCheck!

全国の取扱店でオーダーできます!

「オーダーまくら」70×43㎝¥33000 ※プレミアム素材3種は(各)¥44000

日本全国の西川の寝具を主に取り扱う「西川チェーン」などでオーダーが可能(店舗検索は西川HPから)。「スリープマスター」がまくら選びをサポートしてくれます。

「オーダーまくら」70×43㎝¥33000
※プレミアム素材3種は(各)¥44000

肌や髪にうるおいを与えるまくらカバーも新発売!

「newmine ピローケース」90×45㎝、綿65%・レーヨン20%・再生繊維(セルロース)15%、¥6600(ホワイト、グレー)

睡眠中のうるおいケア※1を叶える美容成分配合の寝具。繊維内にうるおい成分のビタミンE※2が練り込まれた生地を使用。睡眠中の肌の体温や摩擦で、生地がビタミンEを放出し肌や髪を健やかに。洗濯可。

「newmine ピローケース」90×45㎝、綿65%・レーヨン20%・再生繊維(セルロース)15%、¥6600(ホワイト、グレー)

※1 肌や髪に触れた部分のみ 
※2 酢酸トコフェロール(うるおい成分)

「西川のオーダーまくら」を公式サイトで詳しくCheck!

●お問い合わせ=西川
☎︎0120・36・8161
※平日10時~17時(土日・年末年始を除く)

Staff Credit

撮影/藤澤由加
こちらは2023年LEE12月号(11/7発売)『眠りの質を上げてくれるのは「西川のオーダーまくら」です/西川』に掲載の記事です。
※商品価格は消費税込みの総額表示(掲載当時)です。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる