FOOD

LEE100人隊「おいしいLEEレシピ」を参考に♪

【読者7人の最新おすすめレシピ!】エダジュンさんのホットサンド、長谷川あかりさんのひき肉おかず……絶品ごはんが勢揃い♪【2023】

  • LEE編集部

2023.06.23

この記事をクリップする

100人隊「おいしいLEEレシピ」レポート!

LEEプリント版 & LEEwebの名作レシピ集「おいしいLEEレシピ」を、LEE100人隊料理部メンバーも日々活用中! 隊員発おすすめレシピ&リアルな感想をご紹介します。今回は最新レシピのお気に入りを集めました!

2023a066canaLEE100人隊1:「キューバ風サンド」/エダジュンさん

写真:100人隊が作った「キューバ風サンド」/エダジュンさん

「LEE7月号には美味しそうなパンやサンドイッチが! 私が真っ先に作ったのが、エダジュンさんの『キューバ風サンド』です。味の決め手はピクルス」

写真:100人隊が作る「キューバ風サンド」/エダジュンさん

「お肉にはローズマリー。私はフリーズドライのローズマリーを使いましたが、レシピでは粗みじんだったので、本当はパリパリと小さくしてからお肉の上に載せるとよいと思います。ハーブの香るポークにチーズ、ピクルスの酸味、粒マスタードもたっぷり! とてもジューシーで食べ応え抜群でした」

▽レシピはこちら

豚肉とチーズの相性抜群!簡単で食べやすい「キューバ風サンド」レシピ/エダジュンさん

2023a084たわLEE100人隊2:バタートースト評論家・梶田香織さんのバタートースト

写真:100人隊が作った梶田香織さんのバタートースト

「いつもの食パンも、切り込みの入れ方でこんなに変わるなんて! ちょっと感動です! 耳はさくさく、バターがじゅわっとしみていて、もう言うことないでしょう。うふふ……が止まりません!」

写真:100人隊が作る梶田香織さんのバタートースト

「さらにお砂糖を振りかけて、バターシュガートーストにしました。これには、子どもたちも大喜び! ちょっとじゃりじゃり感が残ったお砂糖がたまらない!」

▽作り方はこちら

バタートースト評論家・梶田香織さんが考えた、トーストの一番おいしい焼き方って?



2023a034ナタリーLEE100人隊3:「重いフタでプレスするホットサンド」全5レシピ/馬田草織さん

写真:100人隊が作った「キャベツのホットサンド」/馬田草織さん

「LEE7月号 p.130、131に掲載されている、ポルトガル料理研究家・馬田草織さんの『重いフタでプレスするホットサンド』は、ホットサンドメーカーがなくても、フライパンを使って簡単にホットサンドを作れるレシピです♪」

写真:100人隊が作る「キャベツのホットサンド」/馬田草織さん

「あまりの美味しさと、楽しい作り方を気に入り、掲載されている全5レシピ『マッシュルームのホットサンド』『ハムときゅうりのホットサンド』『ポテトサラダのホットサンド』『玉ねぎのホットサンド』『キャベツのホットサンド』をコンプリートしました♪」

▽『キャベツのホットサンド』レシピはこちら

粒マスタードがアクセント!「キャベツのホットサンド」レシピ/馬田草織さん

※そのほかのレシピは2023年LEE7月号に掲載です。

2023a035ロンゴアミーゴLEE100人隊4:「ベーコンのぺぺたまホットサンド」/エダジュンさん
「ハワイ風ガーリックシュリンプサンド」/エダジュンさん

写真:100人隊が作った「ベーコンのぺぺたまホットサンド」「ハワイ風ガーリックシュリンプサンド」/エダジュンさん

「7月号から、料理家・エダジュンさんのレシピ『ベーコンのぺぺたまホットサンド』をボーイズ向けに、『ハワイ風ガーリックシュリンプサンド』をえび好きの夫用に作りました。どちらのレシピも、にんにくで美味しさが増していました。すごく美味しかったです」

写真:100人隊が作る「ベーコンのぺぺたまホットサンド」「ハワイ風ガーリックシュリンプサンド」/エダジュンさん

「写真はわが家のパンがおいしくなる家電の一つ、『ビタントニオ』のホットサンドメーカーです。パニーニやワッフル、たい焼きプレートも別売りで購入したので色々と楽しめるお気に入り」

※レシピは2023年LEE7月号に掲載です。

2023aTBはなLEE100人隊5:「カシューナッツ入りドライカレー」「豚ひき肉となすのとろけるハーブ煮込み」/長谷川あかりさん

長谷川あかりさん
「カシューナッツ入りドライカレー」

写真:100人隊が作った「カシューナッツ入りドライカレー」/長谷川あかりさん

「ルウ不使用の優しいドライカレー。そして和風な味付けも加わってごはんにも合います。カシューナッツにピーナッツを追加してみました。エリンギやナッツ、コーンの食感のおかげで満足感もたっぷりです」

長谷川あかりさん
「豚ひき肉となすのとろけるハーブ煮込み」

写真:100人隊が作った「豚ひき肉となすのとろけるハーブ煮込み」/長谷川あかりさん

「ローズマリーさえ買って来れば作れる!ということで、早速。なすがとろとろ、ローズマリーの香りでとても美味しかったです」

※レシピは2023年LEE7月号に掲載です。

2023aTB季絵LEE100人隊6:「酒蒸しハンバーグ」/長谷川あかりさん

写真:100人隊が作った「酒蒸しハンバーグ」/長谷川あかりさん

「LEE7月号の長谷川あかりさんのひき肉おかず特集は、疲れた日でも作れるいたわりレシピが集まっています。その中から、『酒蒸しハンバーグ』を作りました。薄味のように見えますが、ベーコンの塩気が効いておいしいです。子供も完食! 味がしっかりしているので、小さめハンバーグにしてお弁当にも入れました」

▽レシピはこちら

ベーコンのコクで深みが増す!「酒蒸しハンバーグ」レシピ/長谷川あかりさん

2023a008すずLEE100人隊7:「ふわふわ鶏塩麻婆豆腐」「豚ひき肉と豆腐のふんわり揚げ焼き」/長谷川あかりさん

長谷川あかりさん
「ふわふわ鶏塩麻婆豆腐」

写真:100人隊が作る「ふわふわ鶏塩麻婆豆腐」/長谷川あかりさんの写真と材料

「最新号を手にすると、わが家のレパートリーが増えていくので嬉しいです。今回は、『新星料理家  長谷川あかりさんの「ひき肉」でこれ作れば大丈夫!』のレシピを作ってみたので紹介させてください」

写真:100人隊が作った「ふわふわ鶏塩麻婆豆腐」/長谷川あかりさん

「洗い物が少なく、工程がシンプル! 調味料も少なくチャレンジしやすいと思います。お子さんが小さい方は豆板醤の量を少しずつ足すのがおすすめです。息子が『また食べたい!』と言っていました」

▽レシピはこちら

「ふわふわ鶏塩麻婆豆腐」レシピ/長谷川あかりさん

長谷川あかりさん
「豚ひき肉と豆腐のふんわり揚げ焼き」

写真:100人隊が作る「豚ひき肉と豆腐のふんわり揚げ焼き」/長谷川あかりさん

「オリーブオイルを使っているので油が黄色く見えています。袋で材料を混ぜるので、こちらも洗い物が少ないです」

写真:100人隊が作った「豚ひき肉と豆腐のふんわり揚げ焼き」/長谷川あかりさん

「以上2点で、お豆腐好きにおすすめの『あっさりしたヘルシーごはん』の完成です♡ 食欲がない、食べ過ぎた、時間がないな……という方にも、作ってもらいたいです!」

※レシピは2023年LEE7月号に掲載です。


100人隊料理部メンバーが作っているレシピ、ぜひ参考にしてみてくださいね。

▽梅仕事の季節です。100人隊の梅仕事もチェック!

梅酒、梅シロップ、梅ジュースを仕込みました♡LEE読者3人の梅仕事を拝見!【2023】

【読者11人の梅仕事2023】梅酒、梅シロップ、梅ジュースを仕込みました!

▽梅仕事のレシピもチェック

プロ直伝!梅シロップの作り方・レシピ8選|今井真実さん、榎本美沙さん……青梅でも完熟梅でも

【梅仕事レシピ4選】梅ジャム、梅干し、梅酢も手作り!榎本美沙さん、今井真実さん、ワタナベマキさんが指南します

「おいしいLEEレシピ」検索ページはこちら↓。

「おいしいLEEレシピ」でほかのレシピも見る

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる