【ミルボン×パナソニック】微粒子のヘアケア成分を補給!使うほどに髪がきれいになるドライヤー

#61/ミルボン×パナソニック
次世代型ヘアドライヤー「ELMISTA(エルミスタ)」

エルミスタ1
美容室向けヘア化粧品メーカーのミルボンとパナソニックの共同開発で生まれた次世代型ヘアドライヤー「ELMISTA(エルミスタ)」55,000円。ミルボン製品を取り扱っている美容室および公式オンラインストアで販売中

ここ1~2年のヘアドライヤーの進化はすさまじく、コンパクト&軽量化はもちろん、速乾&美髪などどれを選べばいいのか迷ってしまうほど。そんな中、今年4月に美容室向けヘア化粧品メーカーのミルボンとパナソニックの共同開発で生まれた次世代型ヘアドライヤー「ELMISTA(エルミスタ)」が登場しました。これは、ヘアードライと同時に美容液を髪全体に薄く均一に噴霧するというもの。発表会での様子やお借りして使ってみた感想など、その魅力に迫ります!

美容室向けヘア化粧品メーカーの最大手ミルボンとパナソニックが共同開発

今回発売された「エルミスタ」の最大の注目ポイントは、美容室向けヘア化粧品メーカーの最大手ミルボンと、家電メーカー最大手のパナソニックがタッグを組んだことでしょう。私が通っている美容室でも仕上げ用のヘアスプレーやヘアクリームなど、ミルボンのものを多く使っているのでその名前は知っていたのですが、微粒子のヘアケア成分を届けるドライヤーの開発にパナソニックが同意したのなら、ある意味最強の組み合わせです。

エルミスタ2
パッケージには「ELMISTAはパナソニック株式会社と株式会社ミルボンが共同開発した製品です」と明記されています

ミルボンの企画開発担当の方によれば、美容家電のリーディングメーカーであるパナソニックの持つデバイス開発力と、ミルボンが持つ製剤化技術を持ち寄ることで、髪のお悩みや求めるヘアデザインに合わせた仕上がりが可能になるドライヤーが完成 したとのこと。全5種そろったカートリッジから、髪質や悩み、好みなどに合わせて交換するだけで仕上がりも、これからの髪も美しくなるというのだから素晴らしいですよね。

定期的に訪れるリアルな対面空間である「美容室」で、専任の美容師さんが使い方を教えてくれたり、おすすめのカートリッジを選んでくれるという“パーソナル仕様”という点でもほかのドライヤーとはひと味違った魅力があるなと思います

パナソニックのエアリーミスト技術で美容液を髪1本1本に均一に届ける

一般的な霧吹きの場合、その粒子は約0.5mmの大小バラバラで毛髪よりもかなり大きいのだそうです。パナソニックが新しく開発した「エアリーミスト技術」では、約0.05mmの均一な微粒子になった美容液が髪1本1本に均一に届けることができ、根本付近にもヘアケア成分を補給できるため、髪が美しく伸びていくという説明にも納得です

エルミスタ5
発表会ではパナソニックの担当者が技術について説明

実際に使ってみると、ドライヤー本体の重さは715gとやや重いものの、バランスなどを考慮して作られているせいか、そこまで手首に負担がかかるわけではありません。今回は、やわらかな保湿感を与えるという「eSOFT」のエアコンクを使ってみました。

エルミスタ3
専用のエアコンク インジェクターに美容液の入った交換式カートリッジ「エアコンク」をセットして使います。ミスト2分使用で約60回分使用可能。写真はやわらかな保湿感を与える「eSOFT」
エルミスタ4
エルミスタ エアコンクは全5種類で各3,300円

シャンプー後にタオルドライした髪に、まずは30秒~1分ほど温風を当てて、髪の根元を軽く乾かします。続いてMISTボタンを押して、髪全体にミストが当たるように乾かしますが、噴霧時間の目安はショートで1分、セミロングで2分、ロングなら3分。これはMISTボタンを押すことで噴霧時間を設定でき、本体横、右端のバーが光って残り時間を示す仕組みになっています。

エルミスタ6 
温風の吹き出し口の下に、インジェクターをセット。ここから約0.05mmの均一な微粒子になった美容液が出てきます。右の写真はハンドルにある操作部
エルミスタ7
MISTボタンを押すと1分、2分、3分と噴霧時間を設定でき、本体横、右端のバーが光って残り時間を示す仕組みになっています

ミストそのものはあまりに細かいために目には見えないのですが、微粒子にしながら噴霧させるためなのでしょう。ハンドルから細かな振動が伝わってきて、「今、美容成分が噴霧されているんだな」ということが実感できます。毛先にミストを当てるときには、風量を弱めにして毛先が散らないようにするほうがよさそうです。

ミストが自動で停止したら、そのまま髪を乾かせばOK。アウトバストリートメントを付けていないのに、仕上がりはしっとりやわらか。それでいて、髪の根元のほうにはコシが出て元気になったような感じがしました。

エルミスタ8
エアリーミスト技術だけでなく、パナソニックならではのエアコーム技術で、髪の1本1本を細かく散らして美容液を届け、乾かすだけで美しくまとまるのも魅力です(画像は発表会時のスライド)

 

購入はミルボン製品取り扱いの美容室または公式オンラインストアで

エルミスタは家電量販店では取り扱っておらず、ミルボンのプレミアムブランド「Aujua」「milbon」を取り扱っている美容室か、公式オンラインストアでの購入になります。高価なものですし、髪質やヘアスタイルに合ったエアコンク(カートリッジ)を選ぶためにもアドバイスをしてくれるところで買うほうがいいですよね。

ちなみにエアコンクは、「パサつきの悩み」「クセの悩み」「エイジングの悩み」「なめらかな保湿感」「やわらかな保湿感」の5ライン。「なめらかとやわらかの違いは?」―など疑問に思うかもしれませんが、それも含めて通っている美容室で相談してみてくださいね

製品DATA

  • ブランド:ミルボン×パナソニック
  • 商品名:「ELMISTA(エルミスタ)」
公式サイトで製品詳細を見る

この記事を読んだ方におすすめ

【光と風で乾かす美髪ドライヤー】子どもも嫌がらない低温速乾!うる艶髪&ヘアカラー長持ちもうれしい【Zuvi Halo(ズーヴィヘイロー)】

シャンプー後に時短で巻き髪!乾かしながらスタイリングDyson「エアラップスタイラー」

使ってすぐに実感! 春の乾燥&ゆらぎ肌におすすめの美容家電2選


「神原サリーの愛しの家電語り」は、毎月2回更新。次回もお楽しみに!

過去の記事はこちらから!

 

●Info●
公式YouTubeチャンネル「神原サリーの家電アトリエchannel」好評配信中。毎週金曜20時更新!

 

家電ライフスタイルプロデューサー

Writer Profile

Sally Kamihara

新聞社勤務、フリーランスライターを経て、家電ライフスタイルプロデューサーとして独立。「企業の思いを生活者に伝え、生活者の願いを企業に伝える」べく、東京・広尾の「家電アトリエ」をベースにテレビやラジオ、雑誌やウェブなどさまざまなメディアで情報発信中。商品企画やコンサルティングの仕事も多数。
公式YouTubeチャンネル:神原サリーの家電アトリエchannel
Instagram:@sally0707
twitter:@KamiharaSally

この記事へのコメント (0)

コメントを投稿する

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

神原サリーの愛しの家電語り 最新記事

神原サリーの愛しの家電語りをもっと見る

LEE100人隊をもっと見る

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

go to top