【防災対策まとめ7選】グッズ、備蓄食、連絡手段…今こそ見直したい災害への備え
-
LEE編集部
2021.09.01 更新日:2022.07.07
9月1日は「防災の日」
地震や台風、豪雨など、いつどこで起こるかわからない未曾有の災害。「防災の日」をきっかけに、おうちの防災対策を見直してみませんか?
おすすめの防災グッズ&備蓄食、子どもや女性に必要な備え、日常の中でできる防災体験などをまとめてご紹介。ぜひ「わが家に必要な備え」を考えてみてくださいね。
※引用元記事で紹介している商品は販売状況・価格等が変更になる可能性がありますことをご了承ください。
INDEX
「防災チェックリスト」でわが家の備えを見直し
防災アイテムや緊急時の行動を見直せる、簡単チェックリストを掲載。家族みんなで「わが家に必要な備え」を考えるきっかけにぴったりです。
「ご近所さんと日頃から最低限コミュニケーションを」「子どものランドセルに家族写真を入れておく」など、読者が行っている対策も紹介します。
詳しくは>>【防災対策】防災グッズ、連絡手段…いざというとき慌てないためにできること
女性や赤ちゃん向けの備えをリストアップ
市販の非常持ち出し袋があるというご家庭も、中身が「購入した時のまま」になっていませんか?
買い足しにおすすめのお役立ちグッズをはじめ、毎日携帯したいもの、女性向けや赤ちゃんがいる場合に備えたいアイテムもリストアップ。自分に必要な備えをぜひ取り入れて。
詳しくは>>【防災グッズ必要なものリスト】子どもがいる場合や女性は?
被災経験者が挙げる“本当に役立ったアイテム”
被災者の実体験から、本当に役立ったというグッズを紹介。わざわざ防災用に購入したものだけでなく、日用品として使えるものが大活躍することがわかります。
「猫砂」といった意外なお役立ちグッズや、携帯トイレ、手回し充電ラジオなどのおすすめ非常時グッズもピックアップ。
詳しくは>>【防災グッズ】実際に役立ったものは?非常時のおすすめ&必要なもの
家族でトライ!「停電ごっこ」と「防災ランチ®」
いざというとき慌てないためには、「日常から備蓄食を食べる」「災害時用の道具を使う」経験をしておくことが大切。管理栄養士・防災士の今泉マユ子さんがおすすめする、「停電ごっこ」と「防災ランチ®」を紹介します。断水時などに、最低限の道具で作れるレシピも!
子どもと一緒に、おうち時間の家族イベントとしてぜひトライしてみて。
詳しくは>>子どもと一緒に防災体験!家庭でできる停電ごっこ、非常時に役立つレシピも
「ローリングストック」の基本を防災のプロが指南
備蓄食には長期間保存がきく「非常食」があれば安心と考えがちですが、防災達人の備え方は違うよう。日常使いするものを多めにストックし、食べたり使ったりしたらその分購入していく「ローリングストック」の基本を教わります。
パンの缶詰やレトルトのスープなど、プロお気に入りの備蓄食も参考に!
詳しくは>>【おいしい備蓄食】防災のプロに聞く!どう備えるのが正解? おすすめローリングストック
キャンプ用品も防災グッズになる!
普段から“外遊び”の感覚でキャンプに慣れ親しんでおくことも、非常時の備えにつながるそう。
アウトドアライフアドバイザーの寒川さんが、ナイフや断熱性の高いマットなど「もしもの時に持っていたい、防災にも役立つキャンプ道具」をセレクト。非常持ち出し袋の中身に取り入れてみては?
詳しくは>>【防災グッズとしても使えるキャンプ用品8選】プロが指南! 災害に備えて持っておきたい道具と知識
子どもと一緒に防災対策!ママライターの実例紹介
子どもを持って防災意識が変わったけれど、具体的にどんな備えをすればいいか分からない…という方も多いのでは?毎年1回、子どもたちと防災セットを見直すという「暮らしのヒント」ママライターのレポートが参考になります。
備えを学ぶためにおすすめの本や、常に携帯する「防災ポーチ」の中身なども紹介!
詳しくは>>夏休み終盤、子どもと一緒に防災対策!自由研究テーマにも
備えあれば憂いなし。家族みんなで「わが家の防災対策」考えてみませんか?
この連載コラムの新着記事
-
【2025年ブライトニング25選】消えないシミに!名品美容液から化粧水、進化したUV下地まで!30代・40代の肌に投資
2025.04.02
-
大人はこう着る!【”格好いい”スカートコーデ10選】竹下玲奈さんがライン別に着こなし
2025.04.02
-
70㎡〜75㎡の【建築家・設計士の小さな自邸】知恵と経験が発揮された、大胆かつ“なるほど”な間取り3軒
2025.04.01
-
【チーズケーキレシピ18選】簡単だから失敗知らず! ベイクドチーズケーキ&レアチーズケーキの作り方、一挙公開
2025.04.01
-
2025【春の新色リップ27選】シャネルからキャンメイクまで!30、40代に似合う”ふんわりリップ”を厳選
2025.03.31

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。