もうすぐ、アボカドのベストシーズンです!
いつでも手に入るアボカドですが、アボカドらしい濃厚な味を楽しむなら、春から初夏がおすすめ!
今回は、LEEが誇る5人の料理家、ワタナベマキさん、渡辺麻紀さん、市瀬悦子さん、角田真秀さん、今井亮さんより、毎日楽しめるアボカドレシピ5選をお届け。いずれも、鮮やかな緑色のアボカドが映える、極上のレシピです。
アボカドはからだに嬉しい栄養素や食物繊維が豊富。バラエティに富んだこの5選を毎日のくらしに取り入れて、美と健康をゲットしましょう!
1. ワタナベマキさんの「アボカド&おろしソースのステーキ」
アボカドは実は低糖質!しかも、食物繊維が豊富です。その濃厚な味わいから満足感が得られ、食べ過ぎを防ぐと言われています。低糖質高タンパクのお肉と合わせればその効果は絶大!おいしく食べてやせましょう!
「わが家の夫はこれでやせました!」(ワタナベマキさん)
2. 渡辺麻紀さんの「アボカドコーンマヨ」トースト
アボカドを主役として食べるなら、これ!コーンとマヨネーズのゴールデンコンビに合わせれば、アボカドのクリーミーさが際立ち、天にも昇るおいしさです!休日のブランチに。心が豊かになれます。
3.市瀬悦子さんの「豚ひき、キャベツ、玉ねぎ+アボカド炒め」
アボカドは油と相性がいいから、炒めるのもアリです!同じく春のおすすめ食材キャベツとともに、季節の恵みを楽しんで。カレーとしょうゆの味付けなので、ごはんもおいしくいただけます。
「豚ひき、キャベツ、玉ねぎ+アボカド炒め」のレシピはこちら >
4. 角田真秀さんの「アボカド茶めし」
炊き上げた茶めしにアボカドを混ぜるだけ!あっという間にできあがりです。アボカドの濃厚な味わいが心に満足感をもたらすので、炭水化物の摂り過ぎを抑えます。嬉しいことに、アボカドから食物繊維がたっぷり摂れる上、ビタミン・ミネラルも豊富。大満足この上なし!
5. 今井亮さんの「トマトアボカドハンバーグ」
アボカドがハンバーグのソースになりました!意外すぎるしょうが風味の和風ダレで、トマトの甘酸っぱさとアボカドのクリーミーさが絶妙なバランス。ハンバーグはあえて玉ねぎを炒めずに作るので、シャキシャキ新感覚が楽しめます。彩り鮮やか映えるハンバーグで、心もからだも美しく!
アボカドは「森のバター」と呼ばれ、脂質の多さとカロリーの高さ、味わいの濃厚さで有名。「カロリー高いけれどおいしいから」と少々の罪悪感を抱きながらアボカドをやめられない人たち、実に多かったのでは?
そんな皆さんに朗報です!アボカドの脂質は良質な脂質。そのほとんどは、悪玉コレステロールをやっつけてくれるオレイン酸で、血中中性脂肪を減らしてくれるαリノレン酸も入っています。さらに、食物繊維はごぼう並みで、低糖質。ビタミン・ミネラルも豊富で美肌にもいいなど、実にアボカドは嬉しいことばかりのスーパーフードだったのです。
今回ご紹介するワタナベマキさん、渡辺麻紀さん、市瀬悦子さん、角田真秀さん、今井亮さんのアボカドレシピは、アボカドの新しい楽しみ方をみんなに届けてくれました。どれもびっくりするほど簡単なのに、その味わいはリッチで深い。
きっと、「アボカドのある世界に生まれて幸せ!」って、実感できるはず。おいしく食べて、心もカラダもきれいになりましょう!
(おいしいLEEレシピまとめ担当ぽんぽこ)
この連載コラムの新着記事
-
【レジェンド鍋レシピ12選】鍋好きの料理家、料理上手とウワサの方々の冬のおうち鍋レシピをご紹介!
2025.02.02
-
【2026年度 ラン活の始め方】土屋鞄、グリローズ、池田屋…いつから?どうやって決める?ライター&読者のリアルランドセル選び
2025.01.29
-
【サブバッグ22選】話題のR&D.M.Co-、ボール&チェーンなど!LEE読者や編集部が持っている大人可愛いバッグを拝見
2025.01.29
-
【モデル高山都さんのセンスを作る10のこと】読者の質問にALL私服で答えます!好きなファッション、ヘアスタイル、小柄さんのバランス…
2025.01.28
-
【大人のひとり時間7人分】読者のお出かけ、LEE編集長の京都ひとり旅、カフェタイムetc.みんなの癒し時間を拝見!
2025.01.24
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。