カレー味の「やせおかず」2品作ってみました!【「がっつり肉で日本一おいしい『やせおかず』カレンダー」より】
-
LEE編集部
2021.01.31 更新日:2021.03.19
マネしたくなる「おいしいもの」が続々登場!
拝見!LEE100人隊のテーブル
LEE100人隊料理部の日々の食卓より、「最近作ったおいしいもの」の話題をお届けします!
【カレー味やせおかず・1】ワタナベマキさんの『スパイスミートボール』
「LEE2月号掲載の『やせおかずカレンダー』の中からカレー味2品を作ってみました! 一品目はワタナベマキさんのレシピで『スパイスミートボールのほうれん草ソースがけ』です」
「ハンバーグのレシピには必ず出てくる小麦粉を使わず糖質が抑えられています。ワタナベマキさんのレシピは材料も工程も少ないので、気軽に作れるのが魅力です」
「息子用にカレー粉を控えるか悩みましたが、レシピ通りの分量で大丈夫でした!大人は後からお好みで振りかけてても良いですね。
ワタナベマキさんのコメント通り、小麦粉を入れないと肉感がグッと増した気がしました!
私の反省点を共有したいと思います。私はハンバーグを焼く過程で脂を取り過ぎてしまったのですが、ほうれん草をソースにすることを考えると、脂と肉汁はある程度残しておいた方がソースっぽく仕上がる気がします(あくまで個人的感想ですが)!」
【カレー味やせおかず・2】牛尾理恵さんの『鶏むねカレー塩麹焼き』
「2品目は牛尾理恵さんの『鶏むねカレー塩麹焼き』にしました。こちらはレシピをご覧頂くとわかるのですが、お野菜がたっぷり~。加熱するとカサは減りますが、それでもボリューム満点でした♪
夫曰く『これ、筋肉食堂にありそうなメニューだよ!』とのこと。塩麹でムネ肉はしっとり、程よいカレー味のアクセントで美味しかったです!『やせおかずカレンダー』にはまだまだ気になるレシピが色々とありますので、皆さまも是非」
スパイス系が好きな人にもおすすめの2品。気になった人は2月号とじ込み別冊でぜひチェックしてくださいね♪
この連載コラムの新着記事
-
ランドセル、プリント、服…学習机まわりや収納の工夫を聞きました【LEE100人隊通信】
2025.04.19
-
万能シャツも「第三のバッグ」も参考になる!LEE5月号で暮らしやおしゃれを楽しんでいます♪【読者8人分・本誌レビューvol.2・2025】
2025.04.17
-
【ティファニーでアラフォーママが購入!】普段づかいできる「フォーエバー」のリングを記念日アイテムに選びました♪【リアル愛用品・2025】
2025.04.15
-
雨の日もOK【「ゴアテックス」搭載スニーカー・愛用品9選!】ニューバランス、コンバース、サロモン…40代・30代女性の「リアルに履いているアイテム&コーデ」を拝見♪【LEE100人隊】
2025.04.15
-
【40代・30代の愛用スキンケア5選!】クリニークの化粧水、HAKUの美白美容液…読者3名の「投資アイテム」を拝見!【2025】
2025.04.14

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。