掃除家電として定着したロボット掃除機。
最先端のセンサーやマッピング技術を搭載したハイエンド機なら、強力な吸引力と効率よくきれいにできる賢さを両立。安心して掃除を任せられます。
新形状で吸引力が40倍に!
ロボット掃除機「ルンバ s9+」
/アイロボット

1.クリーンベースの密封型紙パックは本体ダスト容器30杯分のゴミを収納可能
2.コーナーブラシが部屋の隅まで入り込んで、しっかりゴミをかき出します
¥169800(編集部調べ)
世界で3000万台以上が使われるルンバがさらに進化。
形が従来の丸型からD型になり、部屋の隅や壁ぎわのゴミまでしっかり吸引できるように。さらに先頭のブラシ幅が30%広くなり、吸引力は600シリーズに比べて40
倍にアップ。また高機能センサーが壁の位置などを立体的に感知、家の中を正確にマッピングし、より素早く効率的に掃除します。本体から自動でゴミを収集するクリーンベース付き。
最先端レーザーセンサーで効率アップ
ロボット掃除機「rulo(ルーロ)」MC-RSF1000
/パナソニック

4月20日発売予定。¥154000(編集部調べ)
1.段差(最大2.5㎝まで)を検知すると、本体を持ち上げスムーズに乗り越えます
2.人の足の動きを認識しながら掃除する場所までついていく、otomo機能搭載
三角形状で、部屋の壁ぎわや角のゴミまで取り逃さない人気ロボット掃除機。新たに業界トップクラスのレーザーセンサーを採用したことで、360度の全方位の間取りと現在地を正確に把握。
間取りに合わせた掃除プランを立て走行ルートを設定するので、より効率よく掃除できるようになりました。スマホ操作ができるのはもちろん、グーグルアシスタント対応で音声操作も可能に。
100人隊愛用の「ロボット掃除機」
クリーンベース付きでゴミ捨てがラク!
LEE100人隊No.050 ポコさん
「思いきってアイロボットのルンバi 7+を購入。朝の家事時間が短縮され、お手入れの手間もかからないので気持ちに余裕ができました」
設定、確認が手軽にスマホでできて便利
LEE100人隊No.086 まもぴさん
「1階の掃除は、ほぼアイロボットのルンバe5にお任せ。掃除状況の確認やスケジューリングが、手軽にスマホでできるのがいいです」
小回りがきく床拭きロボット
LEE100人隊No.054 あんこさん
「小さめで狭い場所にも入り込むアイロボットのブラーバ390jがお気に入り。床拭きしなくなったので、腰がラクになりました」
取材・文/石橋夏江(verb)
※商品の価格は本体価格(税抜き:2020年4/7発売LEE5月号現在)で表示しています。
LEE5月号『ハピ家事ニュース』から
詳しくは2020年4/7発売LEE5月号に掲載しています。
LIFEの新着記事
-
子育て世代に人気!『NISSAN セレナ』なら、日常からキャンプ、帰省までストレスフリーに
2025.04.18
-
【今月の注目音楽&ステージ情報】JO1、小袋成彬、ONE OK ROCK、ケンドリック・ラマー…
2025.04.18
-
万能シャツも「第三のバッグ」も参考になる!LEE5月号で暮らしやおしゃれを楽しんでいます♪【読者8人分・本誌レビューvol.2・2025】
2025.04.17
-
「必ず儲かる制度」「お金を使う目的」をよ〜く考えてみよう!【サバンナ八木真澄さんの物価高乗り越え術】
2025.04.17
-
【月組・彩海せらさん】「“石割桜”の美しく生命力にあふれた姿」【宝塚スター|ココロの景色】
2025.04.17
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。