ソーセージ+コーン +パクチー
材料・ミニふくさ包み5本分
ソーセージ……3本
パクチー……2茎程度
スイートコーン……大さじ2
片栗粉……小さじ1
レモンのくし形切り……1個
春巻きの皮(半分に切ったもの)……5枚
揚げ油……適量
作り方
- パクチーはざく切りにする。ソーセージは8㎜角程度の棒状に切る。スイートコーンは水気をキッチンペーパーでふき取り、片栗粉をまぶす。
- 春巻きの皮に①を1/5量ずつのせ、ミニふくさ包みにする。
- フライパンに揚げ油を入れ、揚げる。器に盛り、レモンを添える。
いちじく+ベーコン
材料・ミニふくさ包み5本分
ドライいちじく……3個
ベーコン(ブロック)……25g
片栗粉……小さじ1
ハチミツ、黒こしょう……各適量
春巻きの皮(半分に切ったもの)……5枚
揚げ油……適量
作り方
- いちじくは8㎜幅に切る。ベーコンは厚さ5㎜、幅8㎜程度に切る。
- ①に片栗粉をまぶし、春巻きの皮に1/5量ずつのせ、ミニふくさ包みにする。
- フライパンに揚げ油を入れ、揚げる。器に盛り、黒こしょうとハチミツをかける。
生ハム+みょうが +しょうが
材料・ミニふくさ包み5本分
生ハム……5枚
片栗粉……小さじ1
春巻きの皮(半分に切ったもの)……5枚
揚げ油……適量
A)
しょうがの千切り……1かけ分
みょうがの千切り……1本分
長ねぎの千切り……4㎝分
作り方
- Aに片栗粉をまぶす。
- 春巻きの皮に①を1/5量と生ハム1枚ずつをのせ、ミニふくさ包みにする。
- フライパンに揚げ油を入れ、揚げる。
キムチ+ちくわ
材料・ミニふくさ包み5本分
ちくわ……1本
キムチ……50g
片栗粉……小さじ1
春巻きの皮(半分に切ったもの)……5枚
揚げ油……適量
作り方
- ちくわは縦4等分に切り、長さ3等分に切る。キムチは軽く汁気を絞り、1㎝幅に切って片栗粉をまぶす。
- 春巻きの皮に①を1/5量ずつのせ、ミニふくさ包みにする。
- フライパンに揚げ油を入れ、揚げる。
カマンベール +ナッツ
材料・ミニふくさ包み5本分
カマンベールチーズ……1/4個
ミックスナッツ……20粒程度
片栗粉……小さじ1
春巻きの皮(半分に切ったもの)……5枚
揚げ油……適量
作り方
- カマンベールチーズは幅1㎝程度のくし形切りにし、片栗粉をまぶす。
- 春巻きの皮に①とミックスナッツを1/5量ずつのせ、ミニふくさ包みにする。
- フライパンに揚げ油を入れ、揚げる。
FOODの新着記事
-
「脂質」の摂りすぎが実は落とし穴。ケロッグの「脂質70%オフ*」グラノラなら“ゆるダイエット”が手軽に続く!
2025.04.04
-
【ベイクドチーズケーキレシピ10選】人気NO.1! 愛され続けるチーズケーキの作り方公開!
2025.04.03
-
新商品「明治Wのスキンケアヨーグルト」で紫外線&乾燥ケアはじめました!簡単インナーケアを新習慣に!
2025.04.02
-
【ファミマ】人気の抹茶フェアが今年は「抹茶 with フルーツ」に!新作スイーツを食べてみました【ティラミス、タルト、チーズスフレ】
2025.04.01
-
【チーズケーキレシピ18選】簡単だから失敗知らず! ベイクドチーズケーキ&レアチーズケーキの作り方、一挙公開
2025.04.01
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。