軽さと強力な吸引力で人気の、パナソニックとダイソンのスティッククリーナー。さらに軽く、かけ心地のよさを追求した新機種が登場。毎日の掃除がますますラクになります。
日本の住環境にフィットする軽さ、静かさを実現掃除機
Dyson V8 Slim Fluffy+/ダイソン
開発エンジニアが、日本の一般家庭に足を運んで住宅事情を調査し完成させたのがこちら。クリーナーヘッドが小型化、軽量化されたほか、パイプ部分も短く変更。これまで以上に小回りがきくようになり、家具の隙間などの狭い場所の掃除もスイスイと。もちろんダイソンならではの強力な吸引力ときれいな排気は従来のまま。最長運転時間は通常モードで約40分。¥57800(編集部調べ)
小型の新モーターで軽さとハイパワーを両立
コードレススティック掃除機
「パワーコードレス」MC-SB30J/パナソニック
本体は1.6㎏の軽量ボディ! 最適な回転数で強い吸引力を実現する新小型モーターを採用したことで、圧倒的な軽さとパワーを両立しました。さらにノズルからグリップまでを、人が歩くときの腕の振りに近い動きで操作できるように設計。腕を後ろに引くときにひじが曲がりにくいため、ムリなくラクに動かせて、驚くほど軽い力でかけられます。最長運転時間は約20分。¥44800(編集部調べ)
100人隊愛用の
スティッククリーナー
デザインも◎で、掃除が楽しく
LEE100人隊No.018 なおっちさん
「プラスマイナスゼロの掃除機は、とにかく軽くて、ゴミ捨てがラク。おしゃれなのでリビングに出しっぱなしでもOKです」
近くに置いてサッと使うのが習慣に
LEE100人隊No.047 いいともさん
「わが家ではマキタのCL182を使っています。キッチン近くの壁にかけてあり、食べこぼしや髪の毛が気になったときにすぐ使えます」
ハンディにもなって、幅広い場所の掃除に
LEE100人隊No.083 Maiiiさん
「ハンディクリーナーとしても使えるダイソンのサイクロンV10がお気に入りです。吸引力はばっちりで、細かいホコリまですっきり」
取材・文/石橋夏江(verb)
※商品の価格は本体価格(税抜き:2019年11/7発売LEE12月号現在)で表示しています。
LEE12月号『ハピうまニュース』から
詳しくは2019年11/7発売LEE12月号に掲載しています。
LIFEの新着記事
-
子育て世代に人気!『NISSAN セレナ』なら、日常からキャンプ、帰省までストレスフリーに
2025.04.18
-
【今月の注目音楽&ステージ情報】JO1、小袋成彬、ONE OK ROCK、ケンドリック・ラマー…
2025.04.18
-
「必ず儲かる制度」「お金を使う目的」をよ〜く考えてみよう!【サバンナ八木真澄さんの物価高乗り越え術】
2025.04.17
-
万能シャツも「第三のバッグ」も参考になる!LEE5月号で暮らしやおしゃれを楽しんでいます♪【読者8人分・本誌レビューvol.2・2025】
2025.04.17
-
【月組・彩海せらさん】「“石割桜”の美しく生命力にあふれた姿」【宝塚スター|ココロの景色】
2025.04.17
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。