料理部

【LEEレシピ】長谷川あかりさんのレシピ2品で我が家の夕食メニューに!

  • TB かおりん

2025.01.30

  • 1

この記事をクリップする

こんにちは!かおりんです。

シンプルな味つけなのに味わい深い美味しさの長谷川あかりさんのレシピ、私も大好きです。

リアルな一昨日の夕食のメニューを2品作ったので紹介させてください。

まず1品目は!もずくと豆腐、ノリのスープ

もずくは三杯酢で味つけされたものを使います。あとは豆腐、焼きノリ、にんにくのすりおろし(チューブを使用)、ごまと調味料のみ!

甘酸っぱい味つけが子ども受けがどうかなぁと未知数だったので、今回は夫と二人分作りました。

煮立ったらあくが出てきたので取ってます。

鍋に三杯酢と水を煮立てて、豆腐、ちぎったノリを投入。にんにく、みりん、塩を入れて味つけ、最後にいりごまとごま油を加えるだけ。

切ったのは豆腐だけ。10分もかからず完成!

三杯酢の甘酸っぱさが口いっぱいに広がり、不思議とだんだん癖になる感じで、初めて食べる味に驚き!自分じゃ絶対に生み出せない味つけです。

豆腐は絹ごしが口当たりがよいので、レシピ通りにして(普段は木綿豆腐を使うことが多いです)正解でした◎

私の推しレシピ!鶏ひき肉とセロリのエスニック炒め

こちらは作るのが2回目です。

実は私、セロリがあまり得意ではないんですが(あの独特な味がどうも苦手で、自ら買わない野菜)このレシピは初めて食べたときに「うまいーー!」と声が出るほど感動しました。

爽やかなセロリの香りが一気にエスニック風に仕立ててくれるんです◎簡単で美味しいのでぜひ作ってみてほしいおすすめレシピです!

ではさっそく作ります。

材料はセロリの茎の部分だけですが、欲張って葉っぱも全部入れたのでレシピの写真より青々してます笑。

レシピは茎の部分だけ使用。

みじん切りにしたにんにく、しょうがをごま油で炒め、刻んだセロリと鶏ひき肉を加え、味つけは塩のみ。

写真を撮ることに夢中で同時進行で作れなかったけれど、段取りよく作れれば20分くらいで完成しそうです◎

最後に目玉焼きを焼いて盛り付けてライムの代わりにレモンを添えて。

と、こちらも調理時間15分以内で終わります。素晴らしいです!

2品完成!それではいただきます!

今回は子ども用に肉野菜炒めを作り(写真ないですがカット野菜を活用して味つけは焼き肉のタレとこちらも時短で◎)、珍しく大人と子どもで別メニューです。

セロリが子どもには苦手かな…と思い作るのをやめたのですが、娘が完成したものを見て「あっこれ食べたことあるやつだ!」と言ってたので、以前普通にわが子も食べたようです…記憶がないって怖いなぁ。

この2品でお腹いっぱいになりました!

お弁当や時間のない昼食にもよさそう。夕食の参考になれば嬉しいです♪

それではまた!

TB - かおりん

主婦・パン教室主宰 / 愛知県 / LEE100人隊トップブロガー

43歳/夫・息子(14歳)・娘(11歳)/手づくり部・料理部・美容部/現在自宅のリノベーション工事、真っ只中です。(2025年春完成予定)自分や家族の心地よい暮らしを考え、新しい生活に胸をときめかせています。自分のご機嫌がとれる、お笑いを見たり、お菓子を作ったりスーパー銭湯のサウナが変わらずマイブームです。洋服はカジュアル大好き。身長157cm。どうぞよろしくお願いします。

この記事へのコメント( 1 )

  • えいちゃん

    どちらも真似したいです! 夏はもずくをよく食べていたのですが、冬になって食べてなかったのでスープにするのいいですね。 もずくは子供も好きなので嬉しいです。^_^ そして、セロリは夫が苦手であまり買わないのですが、食べてもらえたらなとこちらのレシピで挑戦してもらいたいです。笑 そぼろ丼好きな子供達もきっと喜んでくれたらいいなと思ってます。

    2025.01.31

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる