こちらも夏休み期間中の話、わたしのアップが遅くてすでに会期が終わってしまったのですが横浜のそごう美術館で開催していた「ヨシタケシンスケ展かもしれない」に行ってきました!
ヨシタケシンスケさんの絵本は、ほんわかした絵と書体、「あるある」と思ったりクスクスっと笑えたりする世界観で我が家全員で大ファンなのです。
そんなヨシタケシンスケさんの世界を堪能できる展示会、すーーごく面白かった!

会場にはそこかしこにクスっと笑えるヨシタケさんの世界が広がっていました。
アイディアラッシュのようなメモも展示してあったのですが、ひとつのキーワードからいろんな考えがいろんな方向に生まれている様子が視覚化されていて、、ヨシタケさんの頭の中ってこうなっているんだなーーとその思考をのぞき見できたような得した気持ちに。
改めてすごい方なんだなーーとリスペクトの気持ちも生まれました。
そしてどうやらもともとの展示ではなく、ヨシタケさんが実際にこの会場を訪れて残したんだろうなーというメモも。


宝探しをしているように、この付箋を探すのがまた楽しかったです。
わたしが一番気に入った作品はこちら。「西日」・・・切ない会社員の表情がたまりません笑

そこかしこに笑えるポイントや妙に納得できるポイントがあって、ずっと見てても飽きない作品ばかりでした。
子どもたちも知っている作品を見つけると指をさして喜んでいたり、じっくりと展示を眺めていたり。


最後に一人1枚引くおみくじスタイルの未来予想メモ。

我が家4人はこちらでした!

家族でネタにもなる、とても楽しい展示会でした!どうやら来春はまた東京でも開催される予定だそうで、今から再訪したいなーと楽しみにしています♪

TB - MOGI
会社員 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(8歳)・娘(5歳)/手づくり部・美容部/リモートワークを中心にフルタイムで毎日忙しく働いています。フットワークの軽さには自信あり。趣味は国内外問わず旅行に出かけることで、日本国内は47都道府県制覇!世界遺産を観に海外もアジア、南米、ヨーロッパなどさまざまな国を訪れています。休みができると1日10軒以上のパン屋やカフェを巡る食いしん坊。ラストイヤーもグルメクリップが多くなりそうですがよろしくお願いします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。