おでかけ部

【鶴屋吉信 西陣本店】お休み処で和菓子タイム

  • TB ふわふわ

2024.01.29

  • 2

この記事をクリップする

こんにちは、TBふわふわです。

今日は京都らしさ満点のスポット
「鶴屋吉信」のお休み処(和菓子カフェ)をご紹介します。

1月頭と後半の2回行ったので、
和菓子の写真が多めです 笑

撮影許可、ありがとうございました。

京都堀川今出川の角にある、鶴屋吉信さんの本店へ

堀川今出川の交差点に立つと一際目を引く、
鶴屋吉信さん。
享和3年(1803)創業(!)の有名店です。

お正月のショーウィンドウ

季節に応じて姿を変えるショーウィンドウを眺めるだけでも楽しいのですが、

こちらに和菓子カフェ(お休み処)があるのは、
ご存知でしょうか。

鶴屋吉信さんのお休み処(カフェ)への行き方

入り口は正面脇のこちら。

建物脇のこちらの細道を通りまして

こちらの暖簾を潜って、エレベーターで2階へと向かってください。

季節のしつらいも美しい、お休み処の中へ。

少々ピントが甘くて申し訳ないのですが、こちらが店内です。

テーブル席の他に、和菓子作りの実演が眺められるカウンター席もありますよ。

中庭も素敵。

こちらはお正月に撮影したものです。

可愛い干支飾りに、娘も大喜びしていました。

次は、お待ちかねの和菓子をご紹介します!(現在は販売されていないメニューも含まれます)



和菓子、何を頼んだ?お正月篇

お正月に家族で訪問した際には

あらたま椿や

若松が、

羽子板を模した銘々皿(?で良いのでしょうか。お名前違っていたら申し訳ありません)の上に。

お正月らしい華やかさに包まれて、楽しい時間を過ごさせていただきました。

和菓子、何を頼んだ?節分篇

1月末に訪問した際には、既にお品書きは節分ver.に。

追儺(ついな)の鬼さんのきんとんをお願いしました。

鬼さんだけど、愛らしさたっぷり♡
ツノはゴボウでできていて、餡子の甘みにアクセントを添えてくれます。

撮影時、手が映り込んでしまいました….

「お多福」を模したお茶碗と合わせれば、節分気分が高まります♪

帰りには、1階の店舗でお土産用の和菓子をどうぞ

1階は通常の店舗になっているので、京都土産を買うのにも便利かと。

(京都駅八条口にもモダンなタイプの店舗もあるので、そちらも捨てがたい!)

晴明神社&樂美術館あたりの観光でお疲れの際は、こちらでお休みするのもオススメです♡

TB - ふわふわ

主婦&フリーランスライター / 京都府 / LEE100人隊トップブロガー

39歳/夫・娘(6歳)/手づくり部・料理部・美容部/手づくり部・料理部・美容部/心惹かれたものをブログに書いています。9割主婦ですが、娘も大きくなってきたので、今年は仕事を少し増やすことが目標です。身長162cm。パーソナルカラー:1stブルベ夏&2ndブルベ冬。顔タイプ:フレッシュ。好きなもの:ヨガ、ピラティス、紅茶、洋服、メイク、英語。カリグラフィーと着物を練習中。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる