ずいぶんとご無沙汰してしまいました。
忙しかった夏休み前半戦終了!
娘の習い事本番にむけ、奔走した一ヶ月!
何ごとも過程が大事、とは言いますが娘が喜ぶ結果もついてきて、嬉しい締めくくりでした。
送迎に家でのフォローに私も奮闘。
ようやく落ちついて、諸々怠っていたSNSの更新もこれからまた頑張りたいと思います。
コウケンテツさんの冷しゃぶが美味しい
そんな忙しい!そして暑い!時期に何度も作ったおすすめレシピ。LEEでもおなじみ、コウケンテツさんの冷しゃぶです。
詳しいレシピは、ご本人のYouTubeで紹介されていましたので、是非チェックしてみてください。
ポイントは「出汁に豚肉を漬ける」!
冷しゃぶっていろんな作り方があると思いますが、このレシピのポイントは出汁に豚肉を漬けること。
茹で上がった豚肉を一旦バットにとり、水気を切ったら出汁にどぼん。
下味をつける&お肉をしっとりさせる効果があるそうです。
仕上げに甘酸っぱい南蛮酢(レンジでできて簡単!)に出汁ごといれて冷蔵庫でよく冷やしたら完成!
公式では野菜は玉ねぎのみ、でしたが私はピーマンもいれました。人参やパプリカも合うと思います。
薬味たっぷりが美味しい
紫蘇、みょうが、生姜…薬味をたっぷりかけて召し上がれ。
しっとり冷たい豚肉と甘酸っぱいタレのバランスが抜群で食欲のない日もするする食べられます。
大人にも子供にも評判で週1ペースで作ったおかずでした♪ 冷たい麺との相性も良さそう!
夏休みのごはん何にしようかな…というときに参考になれば幸いです(^^)

hum
医療系 / 広島県 /
36歳/夫・娘(6歳)・息子(1歳)/手づくり部・料理部・美容部/おいしいものが大好きです。自分で作るのも、お取り寄せするのも楽しい。食器集めやテーブルコーディネートにも興味があります。仕事に育児に忙しい毎日ですが、無理なく暮らしを整え、食べるものにもちょっとこだわって、「自分らしく素敵に暮らす」ことを目標にしています。身長164cm。
この記事へのコメント( 2 )
-
えいちゃん
お久しぶりです! お忙しくされてるのかなと思ってました。 夏休みで学童のお弁当もあり、大変ですよね。 そして習い事お疲れ様でございます。 冷しゃぶ、出汁に漬けるとは! 美味しそうです。 お魚でも良さそうですね。 我が家は今年の夏はトマト肉じゃがに挑戦してみましたが 美味しかったです。
2023.08.16
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
hum