6月からパートを始めてちょうど半年が経ちました。
息子を産んでから社会復帰していなかったので、子育てと仕事の両立の難しさを学んでいるところです、、、
そして両立する上で何が大変かって、ご飯を作る時間が一番問題。(わたしにとっては)
仕事帰りに息子を保育園でピックアップして、帰宅した時に出来立てのご飯ができていたらなんて素敵なことだろう!とそんな非現実的なことを何度も思ったことがあります。笑
料理は時間や手間をかけるとそのまま味に出る気がします。丁寧に作るほど、美味しい。
でもとても丁寧に作る余裕なんてないし、私ひとりだけのご飯ならお腹が満たされればそれでいいのですが息子の栄養が気になるのでついつい考えてしまう。
最近は少しずつ作り置きしておいても味に影響がないものは多めに作って、翌日アレンジしたり、冷凍したりと工夫を凝らすようになりました。
先日もまとめて作り置きした日があったので、記録をここに。
頑張りすぎない作り置き
とにかく頑張りすぎないのが一番。あまりパワーを使いすぎないこと。そして時間を使いすぎないこと。
それが私のマイルールとでもいうのでしょうか、、。
作り置きをする日には、冷凍保存できる食材を多めに買っておいて、食材ストックも作ります。
きのこは冷凍することで栄養価も上がるそうなんで嬉しい食材。秋はお安く手に入るのも嬉しい^^
スーパーで目に入った柚子。いつもの味付けに飽きてきた時にはいつも手に取らない食材でアレンジすると飽き飽きしている自分の味付けにアクセントがつけられます。
この柚子を使って、柚子味噌を作り置きして、皮は刻んで冷凍し、わたしのお楽しみように輪切りを何枚か蜂蜜で漬けておきました。
家族が大好きで作り慣れているレシピは作り置きを作るときに時短にもなるのでおすすめです。我が家の定番はひじきの煮物とピーマンとツナの胡麻炒め。なんてことないレシピですが、ささっと作って品数を増やせると心に余裕ができます。
この日作ったのは、
・南瓜とクリームチーズのサラダ
・柚子味噌
・ひじきの煮物
・きのこのナムル
・味玉(いくつかは殻をつけたまま冷蔵保存)
・ピーマンとツナの胡麻炒め
きのこの混ぜ込みご飯のおにぎりも作って冷凍庫へ。
ちなみにこの日は作ったものを全部詰めてお弁当も完成させました。
作り置きのプチアレンジ
大したアレンジではないのですが、、、
この作り置きした週におでんをしました。おでんは2日連続で食べても美味しいので、忙しい週にはよく作ります。この週も2日連続でおでん決定!
まずは1日目、大量におでんを作りおく日。事前に作っておいた茹で卵はおでんに入れて、冷蔵庫の中にあるお野菜を適当に。(何を入れても美味しいと思っています笑)
我が家は巾着餅が大人気。
私はお餅の他に、塩胡椒を振っておいた豚肉ともやしも入れます。
がんもは作り置きで作っておいたひじきの煮物を使って手作りしました。
タネが緩くて揚げるのに少し苦戦しましたが、油に投入してしまえば端でつかんでも崩れない程度に固まってくれました。
息子が大好きな枝豆も入れておきました。匂いにつられてキッチンへ来た息子。かなりの至近距離で匂いをかいでおります、、、笑
食材たっぷりで作ったおでんは、色んな出汁が染みてとっても美味しかった!
体もあったまって満足な食事でした。
●おでん2日目
今日も夜ご飯はおでん。でも何か一品は違うものを作ろうと思って、余っていたちりめんと胡麻を混ぜておにぎりを作り、フライパンで焼いているところです。
両面カリカリに焼けたら、柚子味噌を投入。フライパンを揺すって味噌をしっかり味つけたらあっという間に出来上がり。
これに手作り浅漬けと昆布を添えたら、わたしはもう満足な食卓です。
息子もとっても気に入ったようで、大きな焼きおにぎりを2つもぺろり!でした☺︎
これからもっと作り置きのレパートリーを増やしていって、楽しい食卓を作っていきたいな、と思います。
明日から始まる新しい1週間が素敵な週になりますように。
わたしは箱根旅行が待っているので、それを楽しみに頑張ります!
それでは、また。
asm
主婦 / 鹿児島県 /
38歳/夫・息子(4歳)/手づくり部・料理部・美容部/手づくりすることが好き、食べることが好き、家にいることが好き。やんちゃな男の子の育児に奮闘する中で、上手な時間の使い方やココロが上がるアイデアを日々模索しています。背伸びせずに自分らしい暮らしの中から、小さな幸せを拾っていきたいです。身長164㎝。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。