FOOD

2つの食材で! スープかけで2度おいしい! ささっと主役のっけごはん

「サンマ缶+青ねぎの卵とじのっけごはん」レシピ/今井 亮さん

  • 今井 亮

2022.12.20

この記事をクリップする

サンマ缶+青ねぎの卵とじのっけごはん

サンマ缶+青ねぎの卵とじのっけ

「青ねぎはざくざく長めに切って、シャキシャキ食感を味わいます。イワシ缶でもおいしくできますよ」(今井 亮さん

材料・2人分

サンマかば焼き缶……2個(100g×2)
青ねぎ……1/4束
溶き卵……3個分
温かいごはん……茶碗2杯分
A)
和風だし……1/2カップ
しょうゆ、みりん、砂糖……各大さじ1

作り方

  1. サンマは食べやすい大きさに切る。青ねぎは3㎝長さに切る。
  2. フライパンに①のサンマ(缶汁ごと)とAを入れ、中火にかけて1分ほど煮る。
  3. ②に溶き卵を回し入れて、半熟になったら①の青ねぎを加えてさっと火を通す。器に盛ったごはんにのせる。

撮影/豊田朋子 スタイリスト/朴 玲愛 取材・原文/福山雅美
こちらは2020年11月号「2つの食材で! スープかけで2度おいしい! ささっと主役のっけごはん」に掲載の記事です。

今井 亮

料理研究家

京都の老舗中華料理店で修業の後、上京。料理家のアシスタントなどを経て、自宅にて料理教室「亮飯店」を主宰。テレビ、雑誌、書籍などで活躍。著書に『美酒佳肴 中華つまみ』(成美堂出版)など。

閉じる

閉じる